
先日、最近の楽しみ事の一つとなった
「布花教室」に参加しました。
今回で2回目です。
日常を離れ、
自分の世界にトリップする。
そんな時間です。
何から何まで、
講師の先生に面倒を見て頂かなくては
とてもポッと参加の私など
一つの完成された作品など作れる筈も無いのだけれど…
イマジネーションの世界を
ゆらゆらと漂い、
型にはまらず布を染色しても
決して否定せず、
上手く導いてくださる先生に感謝。
その道の方からご覧になれば、
何たる事!って感じだろうにね…
1回のレッスンで、限が付くのも
大変ありがたいスタイルだ。
ナンだか
素敵な趣味がまた一つ
私の引き出しに増えたようだ。
そうそう、
書き忘れたが、
これ、一応、
「スミレ」です!(笑)
自分の時間も大切!ですよね。応援クリックお願いします。(笑)
「布花教室」に参加しました。
今回で2回目です。
日常を離れ、
自分の世界にトリップする。
そんな時間です。
何から何まで、
講師の先生に面倒を見て頂かなくては
とてもポッと参加の私など
一つの完成された作品など作れる筈も無いのだけれど…
イマジネーションの世界を
ゆらゆらと漂い、
型にはまらず布を染色しても
決して否定せず、
上手く導いてくださる先生に感謝。
その道の方からご覧になれば、
何たる事!って感じだろうにね…
1回のレッスンで、限が付くのも
大変ありがたいスタイルだ。
ナンだか
素敵な趣味がまた一つ
私の引き出しに増えたようだ。
そうそう、
書き忘れたが、
これ、一応、
「スミレ」です!(笑)

多趣味でなんでもこなして羨ましいです(^^)
きれいなものですね、以前押し花に凝ってた時がありましたが立体感がまるで違ってなんとも美しいですョ(*^^)v
多趣味で、どれも完成度の低い
困ったちゃんでございます。
気になった物事は取り敢えず突っついてみる。
そんな、私です。
machiさん、押し花ですか…
素晴らしい芸術ですよね!
親戚の人で押し花をやっている人がいますが、
素敵ですよ。
「リンゴ」好きです。。。
(^o^)
もしかして、葉っぱがブドウの葉っぱの
枯れ具合に似ているからかなぁ…笑