goo blog サービス終了のお知らせ 

モールス音響通信

明治の初めから100年間、わが国の通信インフラであったモールス音響通信(有線・無線)の記録

松田裕之著『モールス電信士のアメリカ史-IT時代を拓いた技術者たち』紹介(2/2)

2018年06月17日 | モールス通信
◆松田裕之著『モールス電信士のアメリカ史-IT時代を拓いた技術者たち』紹介(2/2) ・片倉日龍雄 2.影武者がいたモールス ところで、私が従事していた電信の仕事は、モールス音響通信(モールス符号をトン・ツーの音で送受する方式)であったが、この方式が定着するまでにはいくつかの前史があった。第1章では裏面史を含めその経過が述べられている。 実用電信機の開発は、まずヨーロッパの指字式通信機から . . . 本文を読む