今年の3月に東京から愛媛に転勤になり念願の西条市に住むことが出来ました。
西条祭り好きにとっては最高の環境で、伊勢音頭大会から始まり、福武祭り、石岡祭り、伊曽乃祭り、小松祭りに参加したり、見に行くことが出来、まさにだんじり三昧の日々が過ごせましたρ(⌒◇⌒)ノ。
今回は、初めて見に行った石岡祭り前夜祭の写真を掲載します。
雨が一時降ったりもしましたが、大雨にはならず、シートを被せた屋台は一部のみでした。
スーパーとうしょく周辺に10台以上の屋台がひしめき合っており、思っていたより賑やかでした。
今回、石岡祭りの屋台を見て思ったことは、伊曽乃祭りに比べて、担夫が少ない事と、だんじりが豪華でお金が掛かっているように思えたことです。また、とうしょく周辺を歩いていると、だんじり倉庫がそこらにあり、屋台1台あたりの件数は、かなり少ないのではないかと感じました。住民の方々のだんじりへの想いが伝わります。
はじめは、おとなしく、だんじりやみこしを見ていたのですが、だんだん我慢が出来なくなり、尾土居屋台の方に頼み担がせてもらいましたv(^^)v。
横棒に付いて担いでいたのですが、伊曽乃祭りと違い、交代の人がおらず、結果的に集会所まで担いで行く事になってしまいました。
良い、経験をさせていただきました。尾土居屋台の皆さん、ありがとうございました!m(_ _)m

朝日町屋台
撮影カメラ パナソニック DMC-LX2

野々市みこし
撮影カメラ パナソニック DMC-LX2

楢之木屋台
撮影カメラ パナソニック DMC-LX2
西条祭り好きにとっては最高の環境で、伊勢音頭大会から始まり、福武祭り、石岡祭り、伊曽乃祭り、小松祭りに参加したり、見に行くことが出来、まさにだんじり三昧の日々が過ごせましたρ(⌒◇⌒)ノ。
今回は、初めて見に行った石岡祭り前夜祭の写真を掲載します。
雨が一時降ったりもしましたが、大雨にはならず、シートを被せた屋台は一部のみでした。
スーパーとうしょく周辺に10台以上の屋台がひしめき合っており、思っていたより賑やかでした。
今回、石岡祭りの屋台を見て思ったことは、伊曽乃祭りに比べて、担夫が少ない事と、だんじりが豪華でお金が掛かっているように思えたことです。また、とうしょく周辺を歩いていると、だんじり倉庫がそこらにあり、屋台1台あたりの件数は、かなり少ないのではないかと感じました。住民の方々のだんじりへの想いが伝わります。
はじめは、おとなしく、だんじりやみこしを見ていたのですが、だんだん我慢が出来なくなり、尾土居屋台の方に頼み担がせてもらいましたv(^^)v。
横棒に付いて担いでいたのですが、伊曽乃祭りと違い、交代の人がおらず、結果的に集会所まで担いで行く事になってしまいました。
良い、経験をさせていただきました。尾土居屋台の皆さん、ありがとうございました!m(_ _)m

朝日町屋台
撮影カメラ パナソニック DMC-LX2

野々市みこし
撮影カメラ パナソニック DMC-LX2

楢之木屋台
撮影カメラ パナソニック DMC-LX2