この前もヒーローについて書いたけれど
気になって昭和ライダーの設定上の職業を調べてみた。

大学生がほとんど、無職は
仮面ライダーアマゾンだけ
まぁ仕方ない設定ではアマゾンで育ったから日本の社会に馴染んでないから
さて、平成ライダーは
カメラマン、バイオリン職人
その後、高校生、探偵、冒険家、フリーター、無職、ヒモ
ヒモって...
職業か?
( ・∇・)...
正義の味方が『ヒモ』

親としてなんて説明したらいいやら...
無職を由とするのもなぁ...
真面目に働けと言ったら
仮面ライダーは無職だよ
って言われたら
返す言葉が見つからねぇ~
せめてなんでもいいから仕事しててくれ!
親として、切実に願う
ヒーローは仕事しててくれ
子供が無職に憧れるってあかんやろ?
これも、反日の狙いか...
情けねぇ
情けねぇ
本当に情けねぇ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます