庭の沈丁花が、
甘~い香りを庭中に放っています



家の中にも、彼方此方に飾って香りを楽しんでいます(*^_^*)
先ずは…
咲きだした18日から~♪

蕾がぎっしり!!!!!!!!!!!!!!!
その一輪がラッパ型に開いて~
とっても可愛いんです~



ちょっと後ろ側の日当たりがいい方を見ると…

どの蕾たちも…
1輪のものから~4輪のものまで、可憐ですよね~



そして勿論、
甘くてとってもいい~~~香りが


21日には…

蕾の膨らみをみてるとワクワクしちゃうんです~(^_-)

そして今日、22日


まだまだこれからず~~っと~
4月まで楽しめますから嬉しいですね~




甘~い香りを庭中に放っています




家の中にも、彼方此方に飾って香りを楽しんでいます(*^_^*)
先ずは…
咲きだした18日から~♪

蕾がぎっしり!!!!!!!!!!!!!!!
その一輪がラッパ型に開いて~
とっても可愛いんです~




ちょっと後ろ側の日当たりがいい方を見ると…

どの蕾たちも…
1輪のものから~4輪のものまで、可憐ですよね~




そして勿論、
甘くてとってもいい~~~香りが



21日には…

蕾の膨らみをみてるとワクワクしちゃうんです~(^_-)

そして今日、22日


まだまだこれからず~~っと~
4月まで楽しめますから嬉しいですね~





香りで感じる季節になりましたね。お部屋の中まで香って来るなんてなんと羨ましい
(*^^*)空気のにおいも意識するきせつです。沈丁花は小さな花が集まってブーケのようになるのが可愛いですね。
(おっきい鉢植えでしたが)
今日は、ちょっと蒸し暑いですね(-_-;)
でも、次々と小花が開いて、おっしゃる通り、ブーケの様な形に近付きつつありますよ~\(^o^)/
ホントに、風に乗って来る色々な匂いに意識がいきますね(^_-)
tomoko さんの所は、おっきい鉢植えでしたが...?
今は、今も元気なんでしょ?
ヒヤシンスも、彼方此方で咲きだしたり、
白花椿もやっと咲きだしましたし、
木瓜の蕾も、ここにきてふっくらとして、もう直ぐ花開きそうです♪
とっても綺麗で賑やかで、昼も夜も気になってる毎日です(笑)
いつもコメント頂けて嬉しいですし、ホントにありがとうございます!!
tomoko さんは、花粉症は大丈夫でしたっけ?
今朝、まだこの辺は2度と低いですし、日中とは16度も違います!!
tomoko さんも、体調を崩さない様に、気を付けて下さいね。