goo blog サービス終了のお知らせ 

  Happy day ♪

雲間草

 

   雲間草・・・ 小さい、小さい花です

   実はついこの間まで知らなかったんです

   ホームセンターで見かけて・・ 買ってみました

   ユキノシタ科の多年草で、寒さにも強いという花です

  

  白・ピンク・赤とあるみたいで、これは赤のようです

 

 

  花びらの数も5枚かと思ったら、6枚あるのもあって・・・ ん?

 

 

   最初はこんな感じだったんだけど、今はどんどん咲いてくれます

   
  なんだか うちでも2月とは思えないほど 色んな花が咲いています
            (なんて言っても狭い庭なので、たかが知れてますが )


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

hirorin
♪xiaoさん
さすがxiaoさん! 私は今年初めて知った花です。

丈が低いので寄せ植えにいいかと思って買ってきたんですが
小さくてかわいいので、他の花と一緒にするのはかわいそうなので
オリーブの鉢植えの根元を飾ってもらうことにしました。
hirorin
♪peru母さん
あったかくなるとホームセンターの園芸売り場はすごいにぎわいですね。
みんな考える事は同じなんだなぁ~なんか外に出たくなって・・

テレビのワイドショーとか見てても、バックにたくさんの花が飾ってあって
それだけを見る為にチャンネル合わせたりして・・


小さい花も写真になると大きさがわからなくて別の花にも見えますね
xiao
ピンクの雲間草も
かわいいですね。
hirorinさんが書かれたように、
高い山の岩場で
雲の間から顔を出しているようなイメージの花ですね。
次から次へと咲いてくれるこの花は
私も大好きですよ。
peru母
かわいい
わたしも、ホームセンターで買ったことがあります!
可愛くって写真でアップになったら全然感じが違って見えるんですね~緑が濃いのがいいです。
暖かくなると花を見にホームセンターに行きたくなりますね~
朝は冷えて、顔がちめたくなってしまいましたが、
今はお日様の力でポカポカです。
hirorin
☆ブルーマウンテンコーヒーさん
そうそう・・私も自分で書いてて、あれ? 雲ってなんか前にも・・?
なんて思っちゃいました

のどの痛みから本格的に風邪になることが多いので、大丈夫そうでよかったですね。
でも今晩から明日朝にかけて、寒いみたいなので気をつけて下さいね
ブルーマウンテンコーヒー
かわいい花ですね
http://blog.goo.ne.jp/bluemountaincoffee
あれぇ?雲なんとかって前になかったけぇ~と思ったら、
雲南さくら草でした。

のどの痛みはほとんどとれました。
hirorin
♪海華さん
この花は多分西洋クモマ草という種類だと思います

本種の雲間草は山の岩地などに生えて、夏に花が咲くと書かれていました。
これが本来の雲間草なのでしょうね。
海華
花の少ない時期に
http://blog.goo.ne.jp/kai891/
hirorinさん、インフルエンザ、ひどくならなくて良かったですね。私も気をつけなくては。

先日教えて頂いたクモマソウ、早速、園芸店に行ってみましたが置いてませんでした。
秋に苗が出回るのでしょうね。
花の少ない時期に愛くるしい花が嬉しいですね。♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「フォト」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事