初めての猛禽類です(笑)
チュウヒだと思っていたのですが、色々調べてみると、ノスリでした
私の真上をゆっくり旋回していました (獲物と間違われたんじゃない?)
羽の前方に黒い模様があるのですが、ノスリ斑というと書いてありました
ワシタカ目タカ科の猛禽ですね (妙に満足げじゃない!)
白鳥がいる調節池の周りの葦原にいます
今度はチュウヒを撮って、違いをはっきりさせたいなぁ~
ここからはこんなものも見えます
鉄塔の左には東京スカイツリーが ぼんやりですが見えました
鳥を撮りだすと、やっぱり少しでも上のレンズが欲しくなります
だいたい、大砲のようなレンズをつけたカメラマンさんたちってみんな男性で、
コンデジとデジイチとは言っても200mmの望遠レンズなんて持ってる
おばさんなんてひとりも居ません
・・・ってピンボケの言い訳してるみたい?
でもまたがんばりま~す