∞002~しるし~

日々の生活の中での出来事を記録しています。

大阪ドライヴ

2009-10-25 | Weblog
昨日はなぜか彼氏の出張が延びたので会えず、

今日は久しぶりのおデートでございます

ぐるっと大阪ドライヴをしてました。

特に目指す場所もなく、自由気ままにドライヴです

色々と発見する事も多くて楽しかったです。

私は助手席でうっきょっきょっしてるのみ

彼氏君は運転疲れたでしょうね。ありがとぉ

俺の事ですよ

来週はどこかへお出かけしようね

甥っ子の運動会!

2009-10-18 | Weblog
晴天に恵まれて今年も運動会が開催されました

年中さんになった甥っ子君

今年は泣かないと約束し、気合い十分です

朝9時半からスタートし、まずはかけっこです

甥っ子は5人中めでたく1位

集団体操はヤーっと張り切って掛け声をし、頑張ってました。

ダンスもしっかりと踊り今年は本当に成長しました

園児席に行って声をかけると、去年は無視されましたが、

今年は、お話をちゃんとしてくれて、お友達とじゃれあいながら

楽しそうにしておりました。何よりです

今年もリレーの選手に選ばれていた甥っ子君。

2位でバトンをもらった甥っ子は後ろからせまってこられ

ギリギリ逃げ切りバトンを次の選手へ渡しましたが、

残念ながら、甥っ子のクラスは4クラス中、最下位となりました

必死で応援しちゃって汗だくです

綱引きは、トーナメント制で甥っ子のクラスは決勝戦までいったものの、

さくら組さんに負け準優勝です。

甥っ子を見ると悔しさで半泣き状態でした。

一生懸命頑張ったのに負けたので悔しかったのでしょう。かわいらしいです

母は、おじいさん・おばあさんのリレーに出て1位になってました

姉は、保護者の自由参加の綱引きに出て、姪っ子はかけっこに出ました

積極的な家族です

甥っ子は無事に泣くこともなく、運動会は終わりました。

また来年ですね。甥っ子君よく頑張りましたね

約束していたおもちゃを買わなくっちゃね










体育の日

2009-10-12 | Weblog
体育の日ですよー。

運動しましょう

この歳になると運動する事も減ったので

今日は天気もよく公園へ行きました。

キャッチボールをしようと言われましたが、

駄々っ子になった私はバトミントンがいいとぶーたら

スカイキャッチという謎の遊び道具も買って長居公園へ行きました。

気持ち良いっ

バトミントンは汗だくになるまで彼氏と打ち合いました。

めためたたのしいのらー

(スカイキャッチはいまいちでした

きっと明日は筋肉痛になるでしょぉ



夕暮れの公園です。休憩してる時に寝転んで空を眺めたり、

なんだか気持ちの良い時間でした

’09だんじり祭り

2009-10-11 | Weblog
だんじりです祭りです

今年もさわやかな秋晴れで絶好のだんじり日和でございます

初日は、朝から家の近くで見物しておりました。

すると一台のだんじりがやりまわしでものすごいスピードで入ってきました。

勢いはとまらず大きくアウトコースにはずれ、

電柱にドーーーーーーンッ

電柱はぐらっとゆれ、だんじりの屋根もぐらっと外れそうになりました。

結果凹んだ電柱       凹んだ大屋根 

 

青年団達はあたりどこのない怒りに皆半切れ状態で去っていきました。

みててちょっとおもしろかったです。

今年もおいっこ君とめいっこちゃんはハッピ姿に着替えて

ノリノリでした。夜の子供曳きも1日目はご機嫌でひっぱってました。

かわいいいねぇ~



試験引きではアップできなかった兄の町です
 

今では夜も豪快に走るだんじりは兄の町ともう一つの町だけとなりました。

夜に走るだんじりは酔っ払ってる青年団や若頭なのでかなり危険ですが、

私はこれが見ていてドキドキしてやみつきなんです

めためたたのしぃのらぁ

二日間のだんじり祭りはあっという間に終わっちゃいました。

また来年ですねっ


’09だんじり試験引き

2009-10-04 | Weblog
一年って早いですっ

今日は地元のだんじりの試験引きでした

うっきょぉぉぉ

私はだんじりバカです。岸和田より地元だんじりが大好きです

今日はすごく良いお天気で朝からそわそわしてました

お昼1時になりスタート

さっそく兄の町のだんじりがやってきました

テンションあがっちゃいますっ

その後3台続いてやってきました。あのだんじりの音を聞くと落ち着くっ

あがりきったテンションを抑えきれず、

駅前までだんじりを見に行きました

たのしいっどこの町も駅前では、かなりかっこつけてました。

綱の位置を高くあげてやりまわしにのぞむ姿とかはステキですね。

私が高校3年まで引いていた南之町です。


兄の町もUPしたかったけど、写真とるチャンスがなかったので

本引きでUPしよっと

来週土日の本引きも楽しみです。晴れるといいね

だんじり待ちの時に姪っ子とお写真を撮りました