ノンシャランで行こう

twitterでは書ききれないことを書いてます

作詞、作曲、編曲はどのタグに入れるべきか

2016年10月07日 | PC関連
日本の楽曲を見ると、およそほとんどの歌詞カードに作詞、作曲、編曲といったことが書いてあります。

さて、これらの情報は配信音楽を購入した場合、タグに入っていることはまずないのですが
分かるようであれば、入れておきたいものです。

では、どこに入れるべきなのか。

AIMP4でファイル情報を開いてみると、Composerというのがあります。
Composer = 作曲家という意味ですから、作曲はここに入れて問題ないでしょう。
iTunesでもこれで読んでくれますし。

では、作詞は?

Mp3tagを使ってみるとExtended Tagsの中にLyricistというのがあります。
Lyricist = 作詞家、叙情詩人
作詞もこれで問題ないでしょう。

最後に、編曲はどうでしょう。
編曲者を翻訳するとArrangerになりますが、これはタグの中に見当たりません。
他に適当な単語も見当たりませんし、拡張タグとしてArrangerを作って入れておくぐらいだろうと思います。



まとめると、

作詞 Lyricist
作曲 Composer
編曲 Arranger


このようなタグに入れておくのがいいんじゃないでしょうか。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿