3/27(土)
(場所)大津市大石富川町 勢多川漁協(信楽川)
(天気) 晴れ 9:00~15:30(5.5時間)
久しぶり信楽川に・・・
お仲間12人とアマゴ釣り・BBQです。
未だにコロナの終息が観えてこないですね、自粛・自粛と嫌な世の中になってますね。
土曜日でもあり道路も空いてまして1時間ちょっとで到着・・・すでに何人かさんは到着されてましたね。
桜も満開ですね。
事務所で受付・・・
8番に入りました。
9:00ごろ放流して頂き・・・20匹ぐらいかな。
何時もなら喰い気のある魚はイクラで即喰ってくるが・・・今日はすぐにはアタリはない。
ニジマスも入ってるので餌をブドウ虫に変えると・・・やはり即ヒット。
大きい綺麗なヒレピンのアマゴちゃんです。
でも・・・これ1匹で後が続かない。
30分ほどしてアマゴの姿が・・・隠れてたのが出てきた。
見釣りで・・・3匹ほどゲット。
でも・・・喰いが渋いですね。
何とか5匹ほどゲット(笑)。
アタリも止まったので・・・10:30ごろからBBQの支度ですわ。
食材は皆さん持ちよりで・・・
桜の木の下で・・・
焼きそば・おでん・揚げ物・アマゴ・鮎の一夜干し・鹿肉・・・等々食材はイッパイですわ(笑)。
そして・・・楽さんのたこ焼き屋も開店です本格的ですな(笑)。
食べきれない料理・・・お腹もいっぱい!・・・美味しく頂きましたm(__)m。
皆さん14:30ごろにお帰りに・・・
私居残りを狙って・・・
1.5時間ほど釣りしたが・・・たいして釣れず。
16:0に終了した。
参加の皆さんお疲れさんでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます