自分の大好きなラーメン
絡みのイベントが
宇都宮市体育館であったので行って来ました

このイベントは、栃木県をホームグランドとするバスケットチーム「リンク栃木ブレックス 」の
ホーム最終戦となる3/24(土)・25(日)vs東芝ブレイブサンダースを絡めたイベントで
ブレックスアリーナ宇都宮(宇都宮市体育館)南側駐車場敷地内で、
栃木の「元気」が集結するというイベント『とちぎGENKI!祭』です

イベントその1 「とちぎの“B級グルメ”を味わおう
」
・福寿荘 「いもフライ」
・外池酒造店 「酒粕てら」
・とん太ファミリー 「いろいろドッグ」
・林農産加工合同会社 「きんぴらまん」
・とんきっき 「餃子」
・本気家 源天 「しもつけ丼」
・俊麺×CAFE NIEF 「生パスタ那須のカルボナーラ」
・ばそき家 「焼きそば」
・JA全農とちぎ 「とちぎ和牛串焼き」
・創作和菓子処 「おとめミルク大福」
・ABC Cooking Studio 「デコレーションクッキーブース」 ※無料
・株式会社奴寿司 「けんちん汁」
・やきそば伝説 「やきそば」「やきそばロール」
その中でもお目当ての
がある「俊麺×CAFE NIEF」のブースへ

こちらがCAFE NIEFの「生パスタ那須のカルボナーラ」500円

と、お目当ての俊麺の「和えそば」500円

どりらもめちゃ美味しかった

しかし、天気は何とかもっていたといった感じの
空気が冷たいせいで
すぐに冷めてしまったのが悲しかった・・・
二人で食べて
ちょっと足りない事もあり
源天の「しもつけ丼」
と
ばそき家の「焼きそば」どちらにしようか
迷いましたが
こちら
に決定

「2010年日光焼そばまつり グランプリ受賞」の暖簾が輝かしくなびいてました

プラス50円で半熟たまごのトッピングに「絶対!!おすすめ」の文字が
しかし今回は3食目にて
そこはスルー

次は絶対
こちらがグランプリに輝いた「ミックス焼きそば」350円

屋台でお手頃価格
と思いきや
ちょっと隙間が多いかな
でも、いろいろ味わいたい屋台がいっぱいある時は嬉しい設定です
麺は太麺もっちりタイプ
一度蒸してある宇都宮焼きそばか
スパイシーな甘辛ソースが食欲を注ぎまくりで美味しいです

豚バラ肉
がカリカリ香ばしく
美味しさのいい演出してます
彼女も後ろのイベント置いといて
美味しそうに食べてます

イベントその2 「とちぎの“ゆるキャラ”大集合
」
3月24日(土) 3月25日(日)
・栃木県 とちまるくん ・栃木県 とちまるくん
・NHK宇都宮放送局 どーもくん ・佐野市 さのまる
・下野新聞 どっとこちゃん ・高根沢町 タンタン
・日光市 日光仮面 ・ブレッキー・ベリーちゃん
・鹿沼市 絢爛郷土カヌマン
・鹿沼市シンボルキャラクター ベリーちゃん
・日光市 KINUちゃん・KAWAちゃん
・那須塩原市 みるひぃ
・那須町 キュービーくん
・那珂川町 なかちゃん
・ブレッキー・ベリーちゃん
栃木県には、こんなにもゆるキャラが居るのかとビックリです

本日25日は少なかったのですが
そんな中
とちまるくん
さのまる
プロロードレースチーム「宇都宮ブリッツェン」
キャラクターのライトくん
本当にみんなゆるくて
かわおもろかったです

イベントその3
リンク栃木ブレックス専属チアリーダー“BREXY”による「ダンスレッスン
」

ブレックスのマスコットキャラ「ブレッキー」も一緒には当りまえで
ステージ前の子供達だけでなく
大人達も一緒に踊って
なんともアットホームなイベントになってました
イベントその4
プロロードレースチーム“宇都宮ブリッツェン”による「自転車最高速チャレンジ」
※3/25のみ開催
貴重な自転車を提供しての参加

子供達も乗せてもらっていて
いい経験になったのかな
イベントその5
リンク栃木ブレックス/TGI D-RISE後援会「シュートチャレンジブース開催」
※3/24日(土)のみにて、今回
なし
他には「大声大会
」みたいなのやってました
景品は何だったんだろう

なにはともわれ
人が集まるイベントは
おもしろいですね

次はどこのイベントに行こうか




宇都宮市体育館であったので行って来ました


このイベントは、栃木県をホームグランドとするバスケットチーム「リンク栃木ブレックス 」の
ホーム最終戦となる3/24(土)・25(日)vs東芝ブレイブサンダースを絡めたイベントで

ブレックスアリーナ宇都宮(宇都宮市体育館)南側駐車場敷地内で、
栃木の「元気」が集結するというイベント『とちぎGENKI!祭』です


イベントその1 「とちぎの“B級グルメ”を味わおう

・福寿荘 「いもフライ」
・外池酒造店 「酒粕てら」
・とん太ファミリー 「いろいろドッグ」
・林農産加工合同会社 「きんぴらまん」
・とんきっき 「餃子」
・本気家 源天 「しもつけ丼」
・俊麺×CAFE NIEF 「生パスタ那須のカルボナーラ」
・ばそき家 「焼きそば」
・JA全農とちぎ 「とちぎ和牛串焼き」
・創作和菓子処 「おとめミルク大福」
・ABC Cooking Studio 「デコレーションクッキーブース」 ※無料
・株式会社奴寿司 「けんちん汁」
・やきそば伝説 「やきそば」「やきそばロール」
その中でもお目当ての




こちらがCAFE NIEFの「生パスタ那須のカルボナーラ」500円



と、お目当ての俊麺の「和えそば」500円



どりらもめちゃ美味しかった


しかし、天気は何とかもっていたといった感じの


すぐに冷めてしまったのが悲しかった・・・

二人で食べて


源天の「しもつけ丼」

ばそき家の「焼きそば」どちらにしようか


こちら





「2010年日光焼そばまつり グランプリ受賞」の暖簾が輝かしくなびいてました


プラス50円で半熟たまごのトッピングに「絶対!!おすすめ」の文字が

しかし今回は3食目にて





こちらがグランプリに輝いた「ミックス焼きそば」350円



屋台でお手頃価格



でも、いろいろ味わいたい屋台がいっぱいある時は嬉しい設定です

麺は太麺もっちりタイプ


スパイシーな甘辛ソースが食欲を注ぎまくりで美味しいです


豚バラ肉



彼女も後ろのイベント置いといて



イベントその2 「とちぎの“ゆるキャラ”大集合

3月24日(土) 3月25日(日)
・栃木県 とちまるくん ・栃木県 とちまるくん
・NHK宇都宮放送局 どーもくん ・佐野市 さのまる
・下野新聞 どっとこちゃん ・高根沢町 タンタン
・日光市 日光仮面 ・ブレッキー・ベリーちゃん
・鹿沼市 絢爛郷土カヌマン
・鹿沼市シンボルキャラクター ベリーちゃん
・日光市 KINUちゃん・KAWAちゃん
・那須塩原市 みるひぃ
・那須町 キュービーくん
・那珂川町 なかちゃん
・ブレッキー・ベリーちゃん
栃木県には、こんなにもゆるキャラが居るのかとビックリです


本日25日は少なかったのですが


とちまるくん


プロロードレースチーム「宇都宮ブリッツェン」

キャラクターのライトくん

本当にみんなゆるくて



イベントその3
リンク栃木ブレックス専属チアリーダー“BREXY”による「ダンスレッスン



ブレックスのマスコットキャラ「ブレッキー」も一緒には当りまえで

ステージ前の子供達だけでなく


なんともアットホームなイベントになってました

イベントその4
プロロードレースチーム“宇都宮ブリッツェン”による「自転車最高速チャレンジ」
※3/25のみ開催



子供達も乗せてもらっていて


イベントその5
リンク栃木ブレックス/TGI D-RISE後援会「シュートチャレンジブース開催」
※3/24日(土)のみにて、今回

他には「大声大会





なにはともわれ

人が集まるイベントは



次はどこのイベントに行こうか


