goo blog サービス終了のお知らせ 

ひなた

ひなたが思ったこと感じたことなど色々なことを投稿していきます。

なぜ生きてるものは命燃え尽きるのか

2020-07-15 20:23:30 | 日記
僕が思う理由

① 必要なくなったから

解説 必要なものって無くならないですよね?例えば食べ物は生きていく上で必要なものです。人間は最高で何も口にしないで3日水だけで7日だとされています。(確かかは不明)だから食べ物が無くなればほぼ死が来る。だから生きてるものは皆燃え尽きると思います。

意味わかんなかったらごめんなさい🙏

嫌なことを忘れる方法

2020-07-11 20:30:53 | 日記
忘れる方法1 「忙しいを作る」

脳科学では人間は一定のことを記憶に残すらしい。健常でもまれに「物忘れ」がある。その理由は、次のことをする前にとった行動や感情がありその方が強いから。
つまり、仕事やプライベートを詰めれば「あっこんな嫌なこともあったな…」と思えるらしい!
ってことで今日はここまでです。

※これは自分の解釈であり、正しいというのを示すものではないです。