goo blog サービス終了のお知らせ 

ほんわかひなのの天然日記

可愛い物大好き♪
 楽しいこと大好き♪ 

初詣&初仕事

2011年01月06日 | 楽しいっ☆
3日に初詣へ
 浅草寺へ 母と行ったの


予想通り

 すごーい人

仲見世通りは ゴミゴミだったけど

大好きな空見上げてたら

 あっという間に到着


お願いごとして

交通安全のお守り買って


 そのあと


(* ̄ー ̄*)





青丸進の天丼を食べたの


おいしー


でも お腹パンパン


お正月で

体重2キロ増加しちゃったよ


 ε-(´ー`*)はぁ


また ダイエットしなくっちゃ


そう思いながら
 今日は 鉄板焼きで モリモリ食べちゃった


4日から 仕事で
仕事が 山のように

オバちゃん社員には 
 小さな事をブツブツ文句言われ

でも 他の社員さんには

 「そんなこと気にすることないよ」って


そうだよねー

 気にしない

気にしない


前むいて いこうっと



福袋ゲット\(⌒▽⌒)/♪♪♪

2011年01月03日 | 楽しいっ☆
あけまして おめでとうございます


今年は うさぎ年

うさぎのように
 ピョンピョン

可愛くいこうと思いまーす


元旦は ららぽーとへ
 福袋ゲットしにw

今日は 予約してた福袋を取りに行ったの

やっぱ 予約はいいね



きのう 恐ろしかった。。。

オリーブの福袋 取りあいになり

離さなかったら
 福袋が 破けちゃった


 ふぅ

結局 それは買わなかったけど

上の写真のは ℱi.n.tの福袋
 可愛い服がいっぱいで ウキウキ



 これは フランフランの福袋

欲しかった空気清浄器入りだったから
 買ったの




 スカラーの福袋^^

これも 予約して買ったの
ここは 予約以外はダメみたい
去年は キャンセル待ちで
 娘が買ったよ



 雑貨屋さんの福袋

なんていうキャラか わかんないけど
うさぎが可愛い

ひざかけ ぬいぐるみ シール お弁当箱入ってたよ


たくさん 福袋買ったから

これで


 たくさん福来るはずw

服も とうぶん買わないでいいみたい

 (笑)

クリスマスパーティ☆

2010年12月26日 | 楽しいっ☆
12月24日

バイトに行く前の息子もいて
 実家で みーんなでクリスマスしたの

娘が 初ケーキ焼いてくれたよ


 ママ誕生日おめでと


\(⌒▽⌒)/♪♪♪ わーい

 ほんとは 25日なんだけど

みんな揃ってたので
 クリスマス&ひなのの誕生日お祝いしてくれたの

歳をとるのは

もう嬉しい年齢ではないけど

 これからも 前むいて
  楽しく生きていこっと





これは 会社の上司が 彼女にあげたテディベア

 受注されたので 心こめて作ったの

気にいってくれたかな?

ずっと大切にしたいって思い
  伝わるといいね


誰かが ひなのが作ったベアで
 
 少しでも

優しい気持ちになれたり
ちょっぴりでも
 幸せになってくれたら
   いいな



世界の終わり CCレモンホール♪

2010年12月26日 | 楽しいっ☆
12月23日

友達の影響で好きになった世界の終わり

ファンは メチャ若い人が多いので

 ひなのも 若づくりして参戦

  
友達とは 中で待ち合わせしてたんで
 ひとりで列に並び。。。

これが

 なんだか 高校授業参観の生徒に紛れてしまって感覚で


  (。→∀←。)キャハ

まっ 

それは おいておいて(ノ≧∇≦)ノ⌒〝" ゜〇。。゜〇。。ポイ


もう最高

 深瀬くんの声 んー癒されるぅ





セトリは こんな感じかな

ファンタジー
虹色の戦争
夢(新曲)
世界平和
白昼の夢
天使と悪魔
死の魔法
不死鳥(新曲)
幻の命
青い太陽

アンコール

眠り姫(新曲)
インスタントラジオ




世界の終わり/ファンタジー



また行きたいなぁ

終わったあと
 中華300円居酒屋で食べて
  飲んで帰宅

楽しかったぁ

近況\(⌒▽⌒)/♪♪♪

2010年12月23日 | 楽しいっ☆
日曜は てらみさんとランチ
久しぶりに アジョワンのスープカレー


 メチャ旨

 美味しさ再確認

  また食べたいな

おしゃべりしてたら アッという間に
 日が暮れちゃった。。。


  ♥。・゜♡゜・。♥。・゜♡゜・。♥。・゜♡゜・。♥。・゜♡゜・。゜♥。゜♡゜・。♥。・゜♡゜・。♥。

月曜は 忘年会

 龍馬のお店で

 

 楽しかったぜよー


*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*

火曜は ママ友とランチして

昨日は クリスマス会を大勢で

 ワイワイするの大好き


*。o○☆*(。´・▽・`。)゜¨゜*☆○o。*゜¨゜゜・*(。´・▽・`。)¨゜*☆○o。*

でも ちゃんと


 仕事も クマチクもしてるのだv(。-_-。)vブイッ♪




 頼まれたうさちゃん

娘さんにクリスマスプレゼントみたいなので

 よりいっぱい心こめて
   作ったの

   可愛すぎるー この表情((笑´∀`))


     自画自賛


今は 彼女にあげるテディベアを製作中。。。


ひなのは 幸せお届け人かな?


 うふふ



  もうすぐ完成予定

肉横丁で忘年会^^

2010年12月18日 | 楽しいっ☆
きのうは友達6人で忘年会

初めて 肉横丁

なんか 昭和レトロな感じで
 いいね


聖子ちゃんのレコードジャケットが貼ってあったり
 懐かしい

かかってる音楽も
 歌謡曲かなぁ


いろんなお店あって
悩んだけど 
無難な?串焼きやさん



他のお店のメニューも出前出来るっていうのが
なんだかいいよね


呑む前に
ウコン飲んだせいか?

たくさん飲んでも
二日酔いには ならなかったよ(*^^)v



それより。。。

帰宅時 事件が


電車が着き ホームへ降りると
同時くらいに 降りた男性が
 そのまま 壁に激突

バコン

すごい音

大丈夫ですか?


そう聞いたけど
反応なし。。。


何人か かけよってきて
 ひとりは 駅員さんを呼びに


その間 意識が戻り

 ホッ


大丈夫ですか?


 大丈夫じゃないです。。。


(確かに 大丈夫なわけないか)


お酒大量に飲んじゃったんでしょうかね?

 などと 介抱してる人達と話すあたし


ん~

 あたしも ヨッパだし


まわりの介抱してる人もヨッパ


 忘年会シーズンだもんね


飲み過ぎないように
 気をつけよっと。。。

楽しいお酒が台無しだもん

ディズニーシーのクリスマス\(⌒▽⌒)/♪♪♪

2010年12月14日 | 楽しいっ☆
仕事終わったあと
TDSへ

毎年恒例化してて

夏は ランドへ まるまる1日

冬は シーへ アフター6で

娘の彼氏ができるまでは行くのかな

  ((笑´∀`))ヶラヶラ


昨日は メチャ寒く雨降ってたんだけど

 なかなかお互いのスケジュール合わず
  昨日しかなかったの


行きは混んでて2時間弱 ( ▽|||)ガーン

帰りは 40分だったよ


まずは 腹ごしらえw

 大好きな浮輪饅
 
 海老が入ってて美味しいの

アトラクションは 何個か^^

この時期 シーに行く目的は
 ツリーを見たり


 素敵な空間で 癒され


可愛いお土産を見たり 買ったり


楽しかったなぁ

シド東京ドーム参戦♪

2010年12月12日 | 楽しいっ☆
娘の影響で大好きになったシド


一緒に行って弾けてきたよ

ロリィタで参戦

 アリス柄だけどベージュだから地味でしょw

席はスタンドだったけど
前から5番目で
 よく見えるー


途中
 マオサンタが カートに乗って登場
隣には大好きなしんぢ
 めちゃかっこいい

もう恋する乙女モード全開

   うふふ



そこから 
静かなアコースティックで
 
 明希が すぐ傍に

 かっこよかったなぁ

しんぢとは 間逆だったから
 ちょと残念だったけど

でも 元祖ハンカチ王子トーク
大田胃酸コール
金曜しんぢショー
 
 もう幸せタイムでした

今回で しんぢショー終わっちゃうのが淋しいけど




セトリ

01.紫陽花
02.アリバイ
03.Dear Tokyo
04.cosmetic
05.モノクロのキス
06.誘感コレクション
07.レイン
08.2月
09.日傘
10.合鍵
11.嘘
12.chapter1
13.乱舞のメロディ
14.夏恋
15.ドラマ
16.one way

アンコール

金曜しんぢショー


17.マスカラ -Acoustic ver
18.星の都 -Acoustic ver
19.smile

メンバーコール

20.循環
21.エール
22.眩暈
23.光


SID - Hikari - 11. Hikari


来年もツアーあるから 楽しみ

トマトおでん♪

2010年12月07日 | 楽しいっ☆
職場の忘年会も終わり

 ホッ

やっぱ気を使って飲むと
 あまり酔わないんだなぁって
 実感

いくらビールは美味しくても
 気の合う友達と飲むのが
  1番だよね

職場の忘年会が
 お昼にあり・・・

その日の夕方から
 友達と

より楽しく感じたかも

初トマトおでん食べ
 感激\(⌒▽⌒)/♪♪♪

今度 家でも
作ってみよっと

 美味しかったよ


なんだか 金曜までにテディベアの納品あったり
 
社員さんの引越し手伝いしたり

先週は メチャハードな感じだったけど。。。

12月は こうして
 アッという間に過ぎていきそう