子育てサロン 『とらいあんぐる』

松岡地区で子育てサロンを運営してま~す!
活動記録で~す!

6月の活動報告(1回目)

2013-06-13 09:59:21 | 活動報告

6月は2回ありま~~す! 6日と27日です!

1回目の活動が終わりました~~
6月6日(木)の活動は2ヶ月~1才の赤ちゃん向けの活動でした。

この日は、松岡小学校の行事と重なり、参加がとても少なかったのですが
少ないなりにとてもアットホームな感じで活動ができました。

講師の先生に来ていただいて「アロマテラピーとベビーマッサージ」を体験していただきました。
先生は 西山歩先生で、先生自身も7ヶ月の女の子のママさんです。

みなさんが初対面ということもあって、
気持ちをリラックスするのとパッチテストの待ち時間に、
ママたちに自己紹介をしていただきました!
①自己紹介②赤ちゃんの様子③マイブーム(ハマってること)

ここで、先生の自己紹介!
先生は、ベビーマッサージの資格もあるけど、本職は『言語聴覚士』だそうです。
あかちゃんは、三女で「あいちゃん」つかまり立ちをしたくてしょうがない時期です。
先生のブームは「便座でおしっこをさせること」だそうです。

とても気さくでママたちも楽しい時間をすごせたんじゃないかな?と思っています。
事実!私たちスタッフも楽しめました(*゜▽゜*)

マッサージをする時も赤ちゃんにつねに話しかけ、スキンシップをこころがけていました。
マッサージはあかちゃんだけでなく、3~4歳のお子さんにも良い効果をもたらすようです。

なお、6月6日の様子は動画にも撮りましたのであとで、DVDにして
機会があればみなさんにご紹介したいとおもっています。

参加人数は少なかったものの、ママと赤ちゃんはとても充実した
時間が過ごせたのでは?と思ってます。

さて、6月27日(木)の活動は「七夕まつり3世代交流会」です。
ママさんとちびっ子と地域のおじいちゃんやおばあちゃんたちと
いっしょに笹に七夕飾りをしましょう。
そのあとは、お茶をしながらの交流会です。楽しく過ごしましょうネ。
たくさんのママさんとちびっ子のご参加をお待ちしてま~す。

   日時:6月27日(木)PM10:00~
   場所:公園通りクラブハウスホール
   会費:1家族 ¥100


ママ3名子ども5名スタッフ6名指導者1名  計15名


最新の画像もっと見る

コメントを投稿