goo blog サービス終了のお知らせ 

播磨灘のメモ帳。

時空を超えて、播磨灘の周辺を徘徊する
姫路の市川のほとりに住む
豆石煌、豆石光と、市川のカッパのメモ帳です。火山豆・

・・⑫の3.弓月ヶ岳と、龍王山(その3)

2009年02月11日 | 大和
<(その1)の再度の記載です。(理由は前記)> つづき・・・ 7.弓月君(ゆづきのきみ)。 「弓月の君」は、 ・「日本書紀」では、応神天皇16年、百済から、120県の人を率いて、        帰化したという。新羅に妨げられ、加羅にとどまり数年後に渡来。 ・「新撰姓氏録」では、秦の始皇帝の5世の孫。(時代が合わない)。 ・五胡十六国時代の前秦(394年滅亡)の王族が        朝鮮半島経由で . . . 本文を読む