goo blog サービス終了のお知らせ 

歳時記

日々楽しく日々笑顔で

なんちゅうこったぁ

2016年05月20日 | にゃんずとわんちゃん
今日はお休みでしたぁ
午前中どうしても仕事場に顔を出さないと行けなくなったため
少々予定はくるってしまったけど
午後からはちょっと買い出しにあちこち出かけていました。

コストコ行って。。。。
っていうか。。。
量多すぎやし(* ̄- ̄*)
20人くらいのホームパーティでもやれば ここは便利なのにねぇ(笑)

お天気も良かったし 1人ドライブ 買い出し
楽しいもんです♪

我が愛車もようやく1年経とうとしております
今だお気に入りで
乗るたびに
え~くるまやなぁ~と自己満足しているのであります♪♪

と~こ~ろ~が~~~~~
3日前



これわかりますか?
助手席の窓 やられました
しかも
自宅の前で深夜

一瞬思考回路が停止するんですね(笑)
いつも通り運転席に座った私は
助手席に散乱しているガラスがなにか理解できませんでしたぁ
ようやく割られたガラスが散乱しているのねと理解するまでにタイムラグがありました(^^ゞ

そのあとすったもんだでもう大変やったわ
このままさっさと修理に出せばよかったと思うくらい
事情聴取やらなんやらでもう(* ̄- ̄*)

最後に部屋で、自分の指紋をとってもらって書類にサインして云々

その間 サンときたら
おまわりさんにスリンスリンして甘えまくっていました
まじめな顔していましたが
とうとう陥落して
可愛い猫ですねぇと抱っこして制服を毛だらけにしておりました(笑)



被害はガラスだけだったので
修理は実費
すぐに部品を注文してくれて2日で修理完了

なにか盗まれたものなどがないですかと何度も念を押されましたが
何もないですよ~と答えていたのですが
今日
無くなっていたものがありました。

これ



納屋に置いてあったのが無くなっていました。。。。(^_^;)

我が家の周りはちょっとさみしいので
考えようによっては物騒なド田舎

この日 家電屋へ行って センサーライト買ってきました。
ビカ~~~っと明るいやつ
今のは暗いんです。。。
納屋には電気がないので ソーラー式のセンサーライト

ムクも深夜必死で吠えていたらしいです。。。
私はちっともきこえず寝ていました(笑)

悔しい気持ちは キキが表現してくれています



バリバリやりたい気分ですわ

気持ちを切り替えて
いやなことはさっさと忘れましょう

ささくれ立った気持ちを落ち着かせてくれるのは



今度のは美味しくできた^^


暑かったり寒かったり

2016年05月17日 | にゃんずとわんちゃん
先日から
30度近くの夏のような日があったり
今日なんて 肌寒いくらいだったり
ちなみに今。。寒くて暖房つけている私(^^ゞ

今度のお休みにお客様が我が家にやってくるので
その準備をしながらわくわくしています
ど~しよ~かなぁって考えているのもまた楽しい時間であります。



ずらりとならんだこのお花
これも気に入ったのがあったら持っていってもらおうかなぁ^^って
ちょっと手直ししてたりしていました。
あげるし もろてぇ~~(笑)

接待にゃんこ 期待してますよ~



リュウ。。。取引はしてはだめよ



サン。。。勝負しにくるのではありませんよ



何人のおひざに乗っかるつもりしているのかな?



キキ。。。。



ムクも吠えちゃだめよ

楽しみをまつ時間は嬉しいもんですね♪


シュウちゃん^^

2016年05月10日 | にゃんずとわんちゃん
シュウが我が家に来るきっかけになったのはこの子

リン1   

リン2

職場に迷い込んできた猫ですが
気性が激しく 気が強く 凶暴
そんな猫ちゃんを引き取ることになりました。
この子が我が家にいたのは2年足らず
若くして虹の橋を渡ってしまうことになりました。
私のショックは大きくて
その前に老猫を見送ったばかりだったので
こたえていました。

我が家にきたお客さんまで追いかけまわすど激しい気性の猫ですが
私達にはおとなしい子でしたよ。

この子が虹の橋を渡った後 どうしてもリンと同じ子が欲しくて欲しくていました。
同じ子なんているはずがないのにね^^

その年の暮れに出会ったのがシュウなんです。

雨の中を子猫の時に保護され ようやく離乳ができるころに母猫に連れて行かれ
再度見つかった時は歩くこともできなかったそうです。
出会ったころは弱々しくて生後3か月はたっているはずなのに
生まれて数日くらいの子猫くらいの大きさでした。

そんな生い立ちのせいか
とにかく甘えん坊で しつこい(笑)
しつこいので つい
シュウちょっと降りて(ー_ー)!!と言ってしまうくらい^^

そんなことをふと思い出しました^^

気が強かったリンとは毛色は少しだけ似ていますが性格は真逆です^m^

先日ちょっとシュウの具合の悪い事態があって
シュウが愛おしくて愛おしくて(^_^;)

検査の結果も特別心配なこともなかったのでほっとしました。
何かの中毒という事もあり得るし
一過性の何かかもしれないし
しばらくの間は経過観察という事になりました。

心配かけんといてくれ~(T_T)


シュウ劇場






















どの猫にも思い出がいっぱい^^
これからもいっぱい思い出が増えていくね^^


びっくりな週末

2016年05月08日 | にゃんずとわんちゃん
連休の合間の仕事を終えて帰宅した土曜日の夕方
買い物をして帰ったので少々遅めの帰宅だったので急いで夕食の用意をしていた時
シュウがおかしな泣き方をしてふらふらしていたの
その時はそれほど気に留めなかったんだけど。。。。

いきなりお部屋で、ウンちゃんをしだして(それも唸りながら)
そのうち腰も立たずに息も荒くて(お腹で絞り出して息をしている感じ)
ウンを出し終えた後ぐったりと倒れこんでしまったの

これはただ事ではないし 時間はもう遅いし
すぐにかかりつけの獣医さんに電話をして状況を説明して連れて行ったの。

病院に着いた頃は落ち着いてたけど息は荒いし
先生からは心雑音がすると言われ
私の頭はパニックでした(T_T)

お薬をもらって経過を見て週明けに一度検査をしようということになりました。

で、今日は
いつもとかわらないシュウに戻ってます。
食欲もあるし遊ぶし。。。。
なんら変わることはない。。。。
あれは何だったのだろう。。。

でも心配だからもう一度診てもらうことにする。。。

こういうときは電話で頼れる獣医さんが近くにあるというのは安心です。

今日は
亭主さんはチェンソーを持って庭師していました。
がんがん木を、枝を切っておりました
さてどうなるんでしょう(笑)






肉体労働をした後は
ちょっと山の方で出かけてきました♪

いつも混んでいますが
時間をずらすと待たずに入れました
目的はこれ



ハニーバターとクランベリーピザ、アイスクリームのせ

めちゃうまでした♪



日曜日おわり^^






ちょっぴりミラクル

2016年05月04日 | にゃんずとわんちゃん
うちのにゃん子達
基本的に猫団子してくれません
一緒にくっついて寝ている姿なんて
まず見たことないわ(* ̄- ̄*)
あ。。。
たま~~~にあるかもだけど。。。

昨夜ふと見ると

お~~~~~~

あらぁ~~~~~~

あらまぁ^^





サンが寝ていたところに シュウがくっついたといった感じだけど
このまましらばらく一緒に寝ていましたよ^^

うんうん
いいこだいいこだ

外を見るとお花もいっぱい^^















春がいっぱい^^


10連休???

2016年05月01日 | にゃんずとわんちゃん
二日休めば10連休とか言ってない?
むかつくぅぅぅぅ(笑)

このGW 月末月初の くそ忙しい合間の出勤と休み
案の定30日に至っては
月末の売り上げのおっかけと、月末の〆と 月末なのにイベントですと~~~~(T_T)

1日フル回転どころか数回転して終わりました
明日はその後始末が山のようにたまっているので
恐怖の1日となりそうですぅぅ

集中力が切れるか
堪忍袋の緒が切れるか

きゃぴさん風にいえば
えげつない忙しさ(笑)

ゆうべは疲れ果てて
1杯の飲まんとやっとれんわ(笑)ということで酔いつぶれ
早寝したおかげで今朝は早起き( ̄^ ̄)







今夜は明日に備えて早く寝よう。。。。
そしたら楽しい3連休みやわ♪♪

おやすみぃ~










のんびり休日

2016年04月29日 | にゃんずとわんちゃん
今朝の籠の猫はリュウです^^



みんにゃがあいているスキに入るので
今日はどのにゃんこが入っているのかしらと毎朝楽しみです♪

サンは入れずに外に向けて現実逃避の表情



今日は雨も上がってお天気になりましたが
寒い。。。。
冷える。。。。
お天気がいいのに空気の冷たい一日でした。

亭主さんは明日から連休スタートですが私はカレンダー通りの休み
GWスタートはすれ違い。



5月に入ったら田植えですねぇ

そんな中ムクと一緒にずっと歩いてきました



テクテク テクテク





みちくさしながらゆっくり歩いたり、早足で歩いたりして
気持ち良かったですよ^^

帰ってからこれを作っていました



これはなんでしょうねぇ?????

ところが
2度焼きで。。。。。



焼きすぎ
(* ̄- ̄*)

しかも


焦げてる。。。。




そんなこともあるさ(笑)


サンの居場所

2016年04月24日 | にゃんずとわんちゃん
田んぼに水が入って
その中の道を通ってくると
湖の中を走っている気分になる^^
かな?(笑)
もうすぐ田植えの季節になりましたね

今年は竹の子も早い収穫で
竹やぶからにょきにょき出ています。
今年はおもて年ということで、たくさん採れます。
今日はいっぱい掘ってもらって湯がいて
知人に配って歩いていました♪

今夜は
たけのこごはん、昆布と煮たの、春巻きと竹の子いっぱいでした。
そろそろ
飽きてくる(笑)

この間から居間の照明をとりかえるのに
家電店を見て歩いていましたが、いまいちこれといったものに巡り合えないでいましたが
何気なく ノーマークだった近所の家電屋さんへいったらば
改装のため閉店セールをしていて
なんと
激安で手に入れました\(◎o◎)/!
こういうことってあるのねぇ♪

これです^^
サンちゃんがさっそく乗っかっていますがね。



さっそくとりつけました



明るさもキリっとなって
いい感じになりましたわ。

ずっとカバーが割れていて(笑)
かなり貧乏くさかったんです(笑)
壊れてはいないので
普段は使わない別の部屋へうつしましたよ。



今朝しばらく外遊びを楽しんだサン



キキの居場所を珍しくひとり占め





あちこち場所が定まっていないサンでした(^^♪

そうそう
昨夜映画を見てきました

『レヴェナント:蘇えりし者』

ディカプリオの鬼気迫るシーンに圧倒されて見入りましたが
重い内容 残酷なシーンもあって
観終えた時は 疲れたぁぁ

そんなこんなの週末でした。
さて
また一週間頑張りまっしょ
もうすぐGW
休みが待ち遠しい~

邪魔せんといて

2016年04月17日 | にゃんずとわんちゃん
今日出先で見つけたの^^
前に買ったものは、よってかかって破壊してしまったの(T_T)
今度のは丈夫よ
壊せるものなら壊してみ(笑)





サンは気に入ってこの通り居座っていました^^




リュウにはいまいちだったようで。。。。。





シュウはとりあえず入ってくれたけど あとは知らんぷり

ききは・・・・・
何の興味も示さずでしたわ(* ̄- ̄*)

今度のは
ワイヤー入りだから
壊されないかなぁ
けど、自然素材ではないから
どうなんだろうねぇ

加賀は強風で、まるで台風並みの風でした。
気温も上がって 暑いくらいでしたよ

春の嵐どころか。。。春の台風や~~~

そんな中
もこもこのラグが暑苦しくて
猫もそろそろ抜け毛が気になる季節
思い切って ホカペと暑苦しいラグを片づけました~



夏用のラグに張り替えてたら
邪魔する邪魔する。。。。



亭主さんはえらそうにソファに座ってわらっとる
しかも
シュウに乗っかられて動けないといっててつだわない。。。。




先のこと

2016年04月15日 | にゃんずとわんちゃん
昨夜の地震に驚いてしまいました。
大きな被害が出ていませんようにと祈る気持ちは届かず
時間がたつほどに被害状況が出てきています。



一日も早く
被災された人々が
空を見上げて深呼吸できる日が来ることを
願わずにはいられません



今朝は我が家の八重桜が満開になっていました



地震が来たとき
決め事をしています
猫達を外に出すこと
そして自分たちも外へ飛び出すこと
築100年の我が家は古く
大きな地震が来たときは 屋根の重さには耐えきれない家

動物と暮らすという事は
その命も守ってあげないといけない思い
けれども
実際の場になったらと思うと
はっきりいって自信がない

自然災害の大きさは
人間の力が及ばない大きさ
その中でできることを考えておかなくてはいけないって思った。

キキ


シュウ


サン


リュウ


いざというときは守ってあげたいけど
なんとか自分の力でも生き抜いてほしい
それは我が家の家の周りがいなかだから言えることなのかもしれないね。

昨日初物の筍をいただいていました。
今年も美味しい筍が掘れたね。
美味しいねと食事をしていた矢先

当たり前の日常が当たり前でなくなる災害
一日も早い復興を願います
そしてこれ以上大きな被害が どうかどうか 出ませんように