goo blog サービス終了のお知らせ 

歳時記

日々楽しく日々笑顔で

思い出

2015年03月20日 | Weblog
はぁ
先週のお出かけからもう1週間が過ぎてしまった。
今週は、なんやかんやと落ち着かない毎日で
ブログも開店休業状態にしてしまった(^^ゞ

今日は実家のお話
主がいなくなって空き家のまま3年
ようやく実家の処分が決まりまして
ほっとするやらさみしいやら。

母が他界して8年
その後住んでいた妹親子が引っ越して3年
私が生まれ育った家ではありませんが
両親が職人さんをしながら守ってきた家です。

いったんは私の名義にしてあったものですが
この春手放すことになりました。

工場付きの家なんてなかなか買い手は見つからず
解体して更地にしないと難しいかと思っていましたが
現存のままリフォームして暮らしてくれるとか
どうやら、壊される家を見なくて済みそうです^^

両親の思い出が少しずつ遠くなっていきます。
父も母も、なぜか弟まで早くに逝ってしまいました。
残された者の気持ちは複雑です。

母の病気

生命

まだブログ残っていた^^

昨年に、実家のお仏壇を叔父の家にうつし
お参りをしたことをふと思い出しました。

数年前にも仲の良かった友達も見送りました。

1人1人の命の思い出は
時とともにやさしい思い出に変わっていくものですね。

大切な人達が逝ったあともなお
私はまだ元気に生きています。
この先もずっと
逝ってしまった人達が見なかった世界をもっともっと楽しんで
いつかまた会えたら
たくさん報告しよう。

さださんの歌で「思い出はゆりかご」
この歌が好きで
時折ふと聞きたくなります。

こうして目を閉ざせばいつでもあなたに会える~

思い出というものは泣き疲れて眠るときの
私にた~ったひとつゆる~されたゆりかごなの~

そんなフレーズをききながらいるとほっと落ち着く^^


思いは

2015年03月11日 | Weblog
さまざまな思いがあるこの日

そして、けして忘れてはならない出来事

未来に目を向けたくとも

希望を持ちたくとも

それができない人たちもたくさんいるということを

わかってるんかい あの方々は(--〆)。。。。。

そう思わずにはいられないことが多すぎる現実に失望することがあまりにも多い。

私は、あまりこういった意見や思いは、強くは言わないようにしています。

それは、伝えたくても伝えられない思いが多すぎて、大きすぎて

私ごときの小さな思いなんかでは綴れ切れないから

せめて、祈ることしかできないけれども

その祈りすら無力すぎる

そっと手を合わす時間はせめて

あの災害をしっかりと目に焼き付けて忘れてはならないと

そう念じながら。。。。。


今週は。。。。

2015年03月10日 | Weblog
金曜日まで落ち着かないくらい予定が詰まってるっぽい。。
あ。。
仕事です。。。

休みも取れそうな日もない。。。
といいつつ、土曜日休みをゲット(^_^)v
ちょうど良かったです。
おかげで楽しみな予定を入れられましたもの。
週末までかっ飛ばしていきまっしょ!!

今日のお花はこんな作品
私の性格なのか、どうしてもこじんまりとしたものになってしまいます(笑)
今回も、のびのびと動きのある枝を使ったのに
なんだかちんまり(笑)

今回もリボンがアクセントですね。



あ。。。



今月はとあるお祝いをします。
そのサプライズプレゼントができてきました^^
素敵なラッピングをお願いしていたのですが、今日できあがってきました^^
なんでも包んでラッピングしてくれるんですよ~♪♪



先日お友達にお願いして一緒にみにいってくれて買ったものですが
せっかく買ったものを拉致されてしまいました(笑)
そしてこんな素敵にしてくれました。

さて
中身はなんでしょうねぇ♪♪

これを当日まで内緒で隠しておかなくてはなりません。。。
隠し通せるか。。。
私は
嬉しい事があると だまっていられない癖がある。。。

くるくる

2015年03月06日 | Weblog
今週のお休みは金曜日、つまり今日
不定期の休みで予告無し的なきまりかたが多いので予定がたてにくいですわ(+_+)
金曜日休みやったら、土日でお休みにした方がいいのになぁ~

と、不満の前置き(笑)

午前中はやることやって、ぽっかり午後から時間があいてしまった。
髪の毛も伸び放題になってたし
予約がとれたらカットでもと思って電話をしたらば夕方ならあいているとのことで
出かけてきましたぁ

春やし。。。
いつも短く切るくらいのことしかしないし
少しパーマなんちゅうもんをひさしぶりにかけちゃおうかと思ってしまった。

この弱弱の毛にパーマをかけるとどうなるか
数年前にそういえば思い知ったはずなのに忘れてたわ(笑)

おばちゃんくるくるパーマとちがうよ。

亭主さんは絶句していましたが(笑)

似合うかって?

ん~~~~微妙(笑)

髪の毛 ボン




これはシュウの毛



まぁ
春だから
髪の毛ふわふわ~

3月 しゅっぱ~つ!

2015年03月01日 | Weblog
今日から3月。
早いもんですねぇ
この間まで年賀状書いていた気がする(笑)

ただいまこちら石川県は
北陸新幹線開業に向けてたいそう賑わっています。
新幹線よ新幹線
東京まで2時間半で行っちゃううだって。。。
でもさ
加賀から金沢まで行かないかんからなぁ
家は小松空港から近いので、東京行きは飛行機がほとんどメインだったから
まだあまり実感がない

今は、金沢から福井に向けての土地調査などが始まって
こちらもどんどん工事が進んでいくんだろうなぁ
うちのすぐ近くを通るので、風景が変わっちゃうねぇ

とはいえ
テレビも金沢をよく取り上げています^^
先週は

秘密のケンミンSHOW
ごぞんじとり野菜みそが紹介されていたし

世界ふしぎ発見
なんと、影のうすい加賀市が紹介されていたし

今夜のザ!鉄腕!DASH!!の0円食堂は能登だったし

グルメ番組やらバラエティやら 最近よく出てるわ(笑)
なんやら面白いです。

新幹線で東京行かんなんねぇ♪♪
今年は行くじょ~~~
東京、会いたい人がいっぱいおるぅ~~

まぁ
新幹線なんて関係のないこの子は
ただいまお遊びに夢中です













それでもねむいシュウちゃんはぐっすり


私がでかければ
お留守番隊のにゃんこはつまらんねぇ

白銀

2015年02月24日 | Weblog
2月22日はにゃんこの日
なのに
主役のにゃんこにお留守番をしてもらって
土曜日から毎年恒例のスキーへ行ってまいりました。
以前は日帰りで行ったりもしていましたが
夜明け前に出発して、1日滑って、深夜に帰宅
なんていう体力はもうありません(笑)

去年から1泊で、半日づつ滑って遊ぶという余裕(笑)
年ですので(笑)

今年は、春から社会人になる甥っ子を連れて3人で行ってまいりました。
おばちゃん 嬉しい(笑)

お昼ごろに白馬入りできればよいので出発時間も遅め
しかも、忘れ物を取りに戻ったりでさらに遅め
おかげで、良いお天気のドライブが心地よかったです。






そしてお昼ごろに八方尾根に到着

暖かい。。。。

春やん。。。。



疲れないうちに、山頂まで一気に登って記念撮影~~~
ここもお約束写真スポットですね♪♪

おっちゃんと甥っ子



で、私も入って3ショット



それにしてもお天気もよく、気温も一気に上がったので
雪質は最悪でしたぁ~
けれども気持ちの良い風景でストレスもどっかへ飛んでいったわ

先週は胃痛と腹痛だったり
すきーへ行く前日の夜は、おかゆを食べてたりしてたんですよぉ~
それがまったく回復した(笑)
なんなんだよぉぉぉ

スキー後のビール(笑)





そしてわがやのなんなんだよぉ~~

シュウに文句を言われ(+_+)



サンとキキにはいじけられ



リュウには無視され(>_<)

怪我もなく無事帰ってきました
あ。。。。
かなりの筋肉痛で
まっすぐ歩けないような。。。気が。。。する(笑)

冬はやっぱり

2015年01月21日 | Weblog
今日はお休みでした。
平日のお休みというのは、便利でもあり中途半端でもあり
だいたいは、一人の時間を楽しんでゆっくり過ごすパターンです。

最近はどことなく不調で
1人の休日はだらだら~~~~っと過ぎ去っていくもったいないパターン。

いかんいかん
これではいかん!!

と思ったかどうかは別として^^;
妹とちょっと贅沢をしてきました^m^

かにづくしというと超お高いですが
お昼タイムで楽しめる価格で食べさせてくれるお店があるので
思い切って行ってきました。

茹で蟹は二人で1ぱい
焼きガニも二人で1ぱい
蟹刺し、お造り、蟹雑炊

十分でございました^^
おしゃべりの二人が、静かなもんですわ(笑)

来年は。。。
福井も行こう~ お小遣い貯めて(^◇^)







食べるのに必死で
写真は。。。。
これだけ(* ̄- ̄*)。。。

食べだしてから気がつく

あ。。。
写真。。。

で、たらふく食べて
片山津温泉の立ち寄り湯で温泉を満喫

いや~
昼間っからの露天風呂、最高ですわ\(~o~)/
なんて贅沢なんでしょうねぇ


そのまま帰るのもなんだし
お茶していこう~~~ということで

デザート(笑)





妹と話していて
今年はシフォンケーキ焼かんのけ~~???
りんごもたくさんあげたのに
ケーキ焼かんのけ~~~???

と、しつこくリクエストされたので

1年ぶりに焼きました^^
甘さ控えめにしてみましたが

うまい!!
自画自賛(笑)










冬といえば

温泉と

蟹さんと

シフォンケーキ(なぜか(笑))


振り向いたら。。。

2015年01月19日 | Weblog
今度は、サンがいた(笑)
おまけに近すぎて写真、ぼけぼけやん^m^

サン。。。
目つき、悪!!



ひそかに後ろにくっついているのを見ると

可愛い(*^_^*)。。。デレデレ♪♪

冬の定番といえばお鍋だけど
イタリアンにすれば、ブイヤベース



魚介たっぷりで、エキスたっぷりで、うまし!!
あ。。
これは外食した時の写真ですが^^

先日、某テレビ番組で
金沢といえば、おでん!!なんてやっていましたが
県民にしたら
???っとも言えたりもする。
けど見ていたら、おでんが食べたくなったので
ひさしぶりに コトコト
練り物ばっかやん(笑)



おでん作ると、3日くらいは食べないかん(笑)
1日目は美味しいんですけどね。

うちは、肉系はあまり入れず、海鮮もの中心のおでんです。

あったまるねぇ~


運動しましょう

2015年01月11日 | Weblog
今シーズン初すべりしてきました

いやぁ

風は強いわ、雷なるわ、雪は重いわ

けれども、ひさしぶりに汗かいて気分良かったです。

ひざは笑っていますが((+_+))。。。

着いたら真っ白






あまり過信せず、のんびりおばさんは滑っておりました^^

何が良かったかって
汗かいた後のビールは最高です



あ。。。
ノンアルです。。。
これでも美味しく感じるから、あ~ら不思議やわ♪♪

亭主さんと甥っ子は時間いっぱい遊んでいましたが
私は
ギブアップ(笑)(やっぱりね)

初すべりはこんなものですね。
無理は禁物

明日は筋肉痛
っていうか、もう痛い(T_T)

疲れたので
この子達に
遊んでもらいました(笑)

かぶりもの、嫌いやよねぇ(笑)






行くぜ雪山

2015年01月11日 | Weblog
わーい
連休♪♪


甥っ子が行きたがっているので
今年初の
スキーへ行ってまいります。

体力と筋力はないので
1日中は無理なので
4時間券を購入して滑ってまいります

問題は
4時間滑ることができるか!

昨シーズンの誓い
身体しんどかったけど楽しかったので
来年には
体重を落として
筋力アップして
楽しもう!!

そう誓いましたが

体重は増えて
筋力は減りました


体力に応じて(笑)