キャンピングカーに乗り始めて何年経ったのでしょう?10年か15年かな?よくわかりません
今まで
1台目リンエイ、 100系のハイエース
2代目ロードトレック ダッジバン6Lくらいのエンジン
3代目甲和オート オールイン200系ハイエース
タイプの違うキャンピングカーに乗ってきましたがそろそろ最後の一台を構想し始めました。
この後年齢的にもキャンピングカーは乗って10年~13年、最後に自分なりの一台を探したいと思っています。
今気に入っているオールインをこれからも乗り続けるもよし、買いあえるも良し、後悔の無いようにじっくり考えたいと思っています。
キャンピングカーというのは使用目的によって全く違った物になっていきます。だからこれから先、
・妻と二人旅
・妻、孫と3~4人旅
・息子夫婦と一緒に旅行の足に使う
・一人旅専用
この四つの方向があります。。
今まではお袋や姉と一緒に2~3人での使用がメインでしたが、最近は一人使用が多くなり、また毎日キャンピングカーで部屋ごと移動しながら仕事もしているって感じです。これが意外と旅行とは違う楽しみが沸いてきました。
毎日の生活の中でこれほど楽しめるとは思っていませんでした。
これを中心に持っていくなら必然と5m前後のキャンピングカーになりますし、種類も限られてきます。
ただ僕の中で譲れないものがあります。
ビビりの私には運転に不安なく楽しめる物でなければなりません。
だから僕の中では、カムロードのキャブコンはありません。
ハイエースの5.3mのバンコン又は5.4m未満のキャブコン
又はフィアット デュカト(FIAT Ducato)の5.4mのバンコン又は6mのキャブコン
これらの方向でいろいろ勉強中です。
今まで
1台目リンエイ、 100系のハイエース
2代目ロードトレック ダッジバン6Lくらいのエンジン
3代目甲和オート オールイン200系ハイエース
タイプの違うキャンピングカーに乗ってきましたがそろそろ最後の一台を構想し始めました。
この後年齢的にもキャンピングカーは乗って10年~13年、最後に自分なりの一台を探したいと思っています。
今気に入っているオールインをこれからも乗り続けるもよし、買いあえるも良し、後悔の無いようにじっくり考えたいと思っています。
キャンピングカーというのは使用目的によって全く違った物になっていきます。だからこれから先、
・妻と二人旅
・妻、孫と3~4人旅
・息子夫婦と一緒に旅行の足に使う
・一人旅専用
この四つの方向があります。。
今まではお袋や姉と一緒に2~3人での使用がメインでしたが、最近は一人使用が多くなり、また毎日キャンピングカーで部屋ごと移動しながら仕事もしているって感じです。これが意外と旅行とは違う楽しみが沸いてきました。
毎日の生活の中でこれほど楽しめるとは思っていませんでした。
これを中心に持っていくなら必然と5m前後のキャンピングカーになりますし、種類も限られてきます。
ただ僕の中で譲れないものがあります。
ビビりの私には運転に不安なく楽しめる物でなければなりません。
だから僕の中では、カムロードのキャブコンはありません。
ハイエースの5.3mのバンコン又は5.4m未満のキャブコン
又はフィアット デュカト(FIAT Ducato)の5.4mのバンコン又は6mのキャブコン
これらの方向でいろいろ勉強中です。