goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆとりの1日

楽しく過ごそう

合成写真

2011-03-07 19:05:14 | Weblog

池田市五月山動物園で人気のウオンバットと大黒天をモチーフ

にして作られた「ふくまるくん」と

吹田市のシンボルキャラクター 「すいたん」は

吹田くわいをモチーフに作られたそうです。

太陽の塔を背景に切り取り合成です

東京タワーの背景に、かわいいワンちゃんを合成しました。

ディズニーランドのお城を(ドローイング)に変換

   油彩に変換

   野獣派油彩に変換

    ゴシック油彩に変換

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


煎った黒豆で?お赤飯?

2011-03-04 22:56:19 | Weblog

             

3月3日は長女の誕生日、お雛様と同じ日なのでヒナタンのお祝いです。

  

     

 煎った黒豆でふくらしたお赤飯に・・・

いつもご飯の炊き方で酢とお酒お豆を加えるだけで・・・

2合のお米に  お酢  100㏄    お酒  50㏄   煎り黒大豆  150㏄

炊飯器に全部入れて、30分位い浸して炊く。

お酢を入れることで赤い色に、お酒は照りが出るので

もち米が入っているみたいな感じになります。 一度試してね。・・・

 

 

 

 


人形のお寺*宝鏡寺

2011-03-01 21:13:44 | Weblog

  春の人形展  

ひなまつりのイベント3月1日(火)11時~11時30分

島原太夫による舞と和楽器の奉納は、雅な御所文化の美に触れてきました。

宝鏡寺 URL http://www.hokyoji.net/

春の人形展  ☆会期   平成23年 3月1日(火)~ 4月3日(日)

          ☆拝観料  大人  600円   小人  300円

 

 宝鏡寺          人形塚

    

    

貝合わせのお遊び

  

和宮様がご幼少の頃遊ばれた境内の鶴亀の庭

   

 

宝鏡寺にはゆかりのある皇女和宮の御降嫁150年を記念して御所用品も展示されて

「王朝のひいなあそび」をテーマで多数の展示品が出展されていましたが

カメラ禁止の為・・・期間が長く展示されていますので・・・

是非、昔・昔の珍しくなつかしいおひな様をながめて見て下さいね

  雛あられも販売  

境内の庭には桃の花も咲き、雛まつりに花を添えてました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

         

 

 

     

 

 

 


切り取りから合成写真

2011-02-26 16:24:05 | Weblog

 

                  

   昨年の東京ディズニーランド旅行から一枚・・・

 一先ず、ディズニーランドの写真にミニーちゃんを切り取り、背景と合成すると

楽しい一枚の写真が出来上がりました。

     

 

海遊館のイルミネーションを背景にペンギンを切り取りして

合成写真にすると・・・・

     

ペンギンさんとイルミネーションのブルーが一体の写真が出来上がり・・・・・

 

                     

             

 

 

 


デジカメ写真を絵画にヘンカ~~ン!(●^o^●)

2011-02-19 10:32:42 | Weblog

閑静な庭園も・・

イメージングスクエアによって色鉛筆の絵画に変換

ウォーキングの途中に神崎川に映し出される夕日の写真を変換

     元の写真

  

    (油彩)           (パステル)          (ゴシック油彩)

 (野獣派油彩) まったく違った趣に? おもしろい色彩でお気に入りです。

2月13日に結婚式に出席してお二人の門出のお祝いをイメージングスクエアに・・・

チョットお遊びしてみました。

  チャペルを(重厚な油彩)・・絵の具をチューブから塗り付けたような立体感と

                      ナイフエッジの鋭さが特徴だそうです。

  

    (パステル)  独特の色彩と柔らかなタッチ、軽やかなイメージ表現が

                 特徴のアートに変換にされるそうです。

  

   ( ゴシック油彩)

         絵画の雰囲気にして想い出の写真を、新しくよみがえらせる事も

         出来ますね?

         光と闇の表現が重厚感を感じさせる暗い色調を基調とした油絵に

         絵画変換されるそうです。

 

       

 

 

  

  

 

 

 

  

 


3年ぶりの積雪

2011-02-11 20:34:44 | Weblog

 

        

2011年2月11日(祝) 昨夜から天気予報では、大阪も雪が積もるとのこと。

今朝の風景は、天気予報は大当りで真っ白の雪が、何時もとは違った景色に

変わっていました。

早速、カメラで撮影してしまいました。

自宅の窓からとブロックの上の積雪もどのくらい積もってるか?計測して・・

5センチの積雪・・・パンジーも雪に覆われて・・・でも気持ち良さそうでした。

 

美しいこの雪景色も、午後には溶けてしまい、数時間の間だけでしたが、楽しませてもらいました。

 

 

 


開運鬼

2011-02-03 21:30:47 | Weblog

        

フラワーショップ見つけて買ってしまいました

   ★ 赤 鬼・・・決断とギャンブルに強い勝負鬼

   ★ 青 鬼・・・冷静、才能を高める仕事鬼

   ★ 黄 鬼・・・財と幸福をもたらす財宝鬼

   ★ 緑 鬼・・・癒しと安全をもたらす健康鬼

   ★ 桃 鬼・・・素敵な縁を引き寄せる恋愛鬼

2月3日節分の日には、鬼は外~とは言えなくなりました

鬼も開運鬼と大切にされているところもあるとか・・・

          

 

     

 

 

 

 


うたごえサロン

2011-01-31 15:48:56 | Weblog

昨日のうたごえサロンの発表会、大合唱を聞いてくださ~いネ

お一人でもすぐに、仲間入りが出来、楽しい時間が過ごせる

憩いのサロンです。

☆ 第1月曜・第3金曜日  10:15~12:00

  第2・4土曜日       17:45~19:45

入会金  不要

☆ 参加料    月・金曜日 の午前の部 1.800円

           土曜日  2.000円 ドリンク付き

 

うたごえサロン


うたごえサロン*ステージフェスティバル

2011-01-30 17:12:58 | Weblog

 

 テージフェスティバル 2011  

1 月30日、夫の初めて発表会がメイシアターでありました。

   

ピアノ伴奏で日本の歌、世界の歌を大合唱

和気あいあいと皆さん楽しそうでしたよ。

べこの子うしの子*すずらん*宗谷岬*泣かせて下さい*鈴懸の径

森山直太郎 さくら* 磯部 淑 はるかな友に

最後の曲は「春よ来い 」 を 会場のみなさんと一緒に 8曲の合唱でした。

大阪ctyアカデミー うたごえサロンに通い楽しんでいるそうです。