goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆとりの1日

楽しく過ごそう

さくらのパレード

2011-04-12 16:23:01 | Weblog

京都鴨川の近くに、京都植物園に枝垂れ桜が沢山あると聞き、

行って来ました。地下鉄、北大路で下車、

入園料も60歳から無料でした。(証明書が必要)

東日本大震災の義捐金を集めに吹奏楽演奏で貢献されている女学生達でした。

桜の下には人、人、人、サ~スガに混雑は最高に・・・・

お見事・・・紅枝垂れ桜の枝が風に揺れて、可憐さと優雅さを感じました。

本数の多さにビックリ幸せ~


関西大学の桜でお花見

2011-04-09 18:19:57 | Weblog

4月6日(水)桜の撮影には最高のお天気に恵まれて楽しい時間を過ごす事ができました。

新学期も始まり、ピチピチの学生達の姿に数十年のタイムスリップさせて・・・

いやいや皆さんの素晴らしい画像を楽しみにしてま~す。

 

青空に負けじと咲き誇って、満開の桜は枝先まで咲き揃い、美しい光景を見せて・・・

サークルへの勧誘のポスターにも・・・目に止りました。       ありがとうウサギ

           

 

シダレ桜の影が校舎の白い壁に影絵に

 

   野外での楽しいお出かけ授業でした。

 

 

 

 

 


桜の開花

2011-03-27 19:47:10 | Weblog

 3月27日(日)夕方、テレビニュースにて

        和歌山県紀三井寺ソメイヨシノ桜の開花を知らせていました。

いよいよ桜の花だよりも近くまで来ている様子・・・楽しみですね!

教室から、お出かけ授業のお知らせを作ってみました。

カメラ持参、春の光の中で、和気藹々と過ごしましょう!!

 

 

 

 


台湾・花と文化展

2011-03-17 15:30:41 | Weblog

          台湾*花と文化展     

            

    

                   可能兄弟  三線

咲くやこの花館に於いて   木村ハルヨ 二胡   楽しいイベントでした。

   

台湾・花と文化展


古典の真髄

2011-03-16 10:51:00 | Weblog

東日本大震災で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

毎日のニュースで目の当たりにする悲惨な状態に気持はおちこみますが

自分に出来る事は、お見舞いの支援しかありません。

F先生のブログからワールドビジョンジャパンの支援活動に協力いたしました。

3月13日(日)大阪市中央公会堂特別演奏会に関西フイルハーモニー管弦楽団の

  演奏がありました。

   

   

   

ヴァイオリニストの高木和弘様との昨日の練習風景だそうです。(ホームページ)よりの写真

当日は素敵なスーツ姿でした。

生の演奏に酔いしれて感動してしまいました。

帰り道で黒猫さんに・・・

     

   暖かい一日で気持ち良く撮影に協力してくれましたよ!!

 

 

 


作品にもあれ・これと

2011-03-10 19:51:34 | Weblog

昨日から透過の仕方ををYさんから教えて頂きました。

昨年のお絵かきが、マンガグリルやイメージスクエアで変換した画像も背景にして

一枚の楽しい作品になりました。

トラ猫とブチ犬は一昨年前、教室でwordのお絵かきを描いていたので、使ってみました。

背景は海遊館のペンギンのユルキャラを(色鉛筆)に変換しました。

トラ猫とひこにゃんのツーショットはピースです。

Yさんありがとう    (^-^)