goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆとりの1日

楽しく過ごそう

ゆかたの仕立てにトライして・・!!

2011-06-14 14:17:00 | Weblog

     

夏には、花火大会・お祭りとゆかたを楽しみにしてるオマゴちゃんのために

ゆかた作りに頑張ってみました。

 

 

 

 

       6月の梅雨時は・・・

 鳥取産のらっきょうを2キロを甘酢漬けに・・

土のついた新鮮ならっきょうを2キロ買い求め掃除と洗いが大変ですが・・

             

 カラジウム  ミント 紫陽花

      我が家のベランダにて咲いている草花より・・

                                          

 


京都をぶらぶら歩きから・京都薪能まで・・

2011-06-07 10:50:12 | Weblog

梅雨の晴れ間、6月2日チケットを手に入れていた、平安神宮に於いて

「京都・薪能」初めての野外能に興味、夕方からの開演でしたが、少し京都の街をぶらぶらと

したいな?・・お昼の食事を京都で・・・

京都 一の傳 “水無月”の御膳を食して・・

 http://www.ichinoden.jp/ (一の傳 )

                       一の傳の一の字をお皿・に盛り付けされた前菜の盛り合せ

 

 

   

 錦市場から柳馬場通りを北へ徒歩1分

細い路路にも・・

   安産祈願

 

錦天満宮

 

蛸薬師堂 (タコ・イボ・できものに御利益があるそうですよ

 

  

錦市場商店街で、もちつき屋さんにて{あわもちぜんざいを食す}

ぶらぶらしながらの歩きも、ついついおいしそう~ 休憩・・

さあ~目的地に・・行かないと・・

 

 

平安神宮の境内には観衆の人々で、初夏の野外能を楽しんでいらっしいました。

 写真撮影が禁止でしたので残念・・

インターネットより 観世流シテ方能楽師・小島英明師による

            高校生のための能楽鑑賞教室にて

            

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 


絵画の趣に変化させて・・(^-^)

2011-05-30 22:43:01 | Weblog

庭園での写真をイメージングスクエアで楽しんでみました。

  ( ゴシック油彩)

 (ガッシュ) ( パステル)

  ( パステル)

                ( シルクスクリーン)

    

                ケーキとハーブティーのセット(水彩)            


新緑の長居公園

2011-05-24 14:24:58 | Weblog

 

5月20日(金)朝から良いお天気、昨年は靫公園にバラを見に出かけた頃、今年は?

そうだ、一度も長居公園は行ったことがないので行って見ようかな~と思い

大阪駅PM2時、地下鉄御堂筋線長居駅前に公園がありましたが、植物園は一番奥でした

 

 

 新緑の長居公園_0001.wmv

 

 ジャーマンアイリスは日本のハナショウブやアヤメ・カキツバタ等と同じ仲間だそうです。

 素晴らし公園でした。もう一度、時間も朝からお弁当持参でゆっくりとお花観賞したいですね。

 

   

5月22日(日)  Afternoon Tea にて   ゆとりの一時!

   生クリーム・ブルーベリージャム

                                    スコーン                                   

   フルーツティー

                                   バナナ・オレンジ・りんご入り

   アフタヌーンティー

                                   レモン

   カモミールアップルティー

                                  ミルク

 

  

  

 

 

 


IE9のインソール

2011-05-17 19:26:36 | Weblog

頑張って自分で出来るかな?

IE9インソールは出来たのですが、ヤフーの画面が変り??

どうしよ~!! 青少年ホームの同好会に出席、解決しました。

 

書道が出来るサイトから・・・マウスで筆文字を書いてみましたが・・・

        

                  

                  小筆で書き

 

         

             

                 大筆で書き 

 

 


なが~~~いお休みには?

2011-05-06 14:44:11 | Weblog

4月27日にアマゾンで、パソコンの周辺機器を注文、28日お昼前には届きました。

Creative Inspire T3130  税込価格¥3,330-

 

     

     

クラス最高の2.1チャンネルスピーカーで高品質のオーディオを体験しました。

安価でサブウーファースピーカーが付くとボリュームと音響も良くなり

快適に音楽を楽しんでいます。

 

 

端午の節句JR大阪駅の三越・伊勢丹の に

 大阪駅内から阪神前の眺め

 

天空の農園からの眺めは最高でしたよ・・・

 

 

 


吉野山の桜見物

2011-04-24 16:37:24 | Weblog

4月22日(金)わくわくネットから吉野の桜

  見学があり、参加してきました。

  近鉄吉野駅に着いたころ、雨もようになり、バスで中千本迄行き、帰りにケーブルで

  降りることにして・・・  桜は残り桜を眺めながら、昼食に・・・

  吉野葛の本場でもあり、皆さん葛御膳を戴きました。

   

           

     

     

          

          

  短時間での吉野山からの眺めは、雨も上がって最高!とまではいきませんが、

  おみやげ屋さんに立ち寄ったり、写真を撮ったりしながら、ケーブルのりばに

  たどりつきました。楽しい観光の一日でした。

       

                   吉野山でのおみやげ品です。 

 後になりましたが、幹事さんのNさんから添付メールをいただき、

  葛御膳を掲載できました。

   美味しいお出しに、野菜と葛きりのお鍋  ・山菜の煮物 ・ごま豆腐 

   ワラビの卵とじ ・葛餅の甘味噌かけ ・竹の子ご飯 ・お吸い物

  ( 葛餅のクロミツときな粉)のデザート )   

  素朴な御膳ですが、その土地ならではの葛御膳に満足しました。