goo blog サービス終了のお知らせ 

乙女の包容力

偏食乙女ゲーマーの日常をのんびりつらつらと。

チャイルド オブ ライト 感想

2017-12-29 04:15:28 | ゲーム感想
『チャイルド オブ ライト スペシャルエディション』(Vita)フルコンしました!



お伽噺ようなストーリーと水彩画タッチの背景が綺麗でとても気に入っているゲームです。
合間合間に入る演出も素敵。

終わらせるのが勿体無く思い、長いことラスボス手前で放置していました…
管理人Vita初プレイRPGです。

オートセーブは初めてだったので、『やり直せない!』と当初ドキドキしながらプレイしてました。
セーブポイントを探さなくていいのはラクですね~
因みにキャラに声はついてません。
演出の朗読部分に声がついているだけです。

音楽面は、ピアノや弦楽器がメインで、物悲しい雰囲気の曲が多いと思います。


◆バトルシステム



バトル難易度は『ノーマル』と『ハード』の二択。
バトルフィールド展開後、敵は最大3体、味方は2体でバトル。
画面下のタイムラインでウェイトとキャストのライン上に到達すればコマンド入力(1アクションのみ)できます。
キャストの一番右まで到達すれば技が発動。
技を発動させるまでに妨害にあったり、後退させられたり、硬直させられたり、速度が遅くなったりします。
スキルは攻撃・補助系・回復系とオーソドックス。
回復アイテム、装備アイテムは倒した敵が落としたものを入手。

また、散策中やバトルフィールド内にピンクの光る草花があり、これに触れると光が現れ、その光に触れるとHP・MPともに回復できる。

コマンドの『逃げる』は必ず逃げ切れるので、そこは安心。


◆レベル上げ・スキル取得



経験値稼ぎはなかなか大変…
レベルを上げてスキルポイント(SP)を貯めて、スキル取得。
全てのスキルを取得するには、パーティキャラ(主人公含め全部で7名)がLv81超えしないといけません…

レベルが高くなると200万XPほど経験値が必要で、一度に多くても2万少し(経験値アップ装備済み)しか経験値をもらえないので大変…
ですが、バトル自体サクサク終わるので、数はこなさないといけないのですが苦痛ではありませんでした。


◆マップ攻略

宝箱アイテム・パラ上げアイテム・手記などを取得できます。

木箱(?)を移動させて、それを所定の位置まで引きずって重石にして、扉を開たり、レバーを回して通れるようにしたり…

オーロラ(主人公)と共に旅をする『イグニキュラス』(蛍みたいなもの)を使って光を放ち、扉を開けたり、トゲを一時停止させたり…
この『イグニキュラス』を駆使して仕掛けをクリアしていきます。
これがなかなか楽しい…
キー操作よりも、画面に触れて操作する方が速いので、画面が手垢だらけです(笑)フキフキ…

様々なクエスト(依頼)もあり、これもなかなか楽しかったです。

マップは、祭壇、森、谷、街、井戸、火山、海、塔、神殿…と様々あり、それらの風景が美しく、眺めているだけでも癒されます!美しい!





◆ストーリー感想

※以下ネタバレ注意※

オーロラの成長が見れて嬉しく思いました。
最初、剣を振るうのにも大変だった小さな女の子が、力を取り戻すにつれ少女の姿になり、最後には女王の姿になりました。

『私は姫らしくない』
とオーロラはよく言ってますが(そこが好感度が持てる)、その素質は十分あります。
お転婆で甘えん坊な女の子が、立派に成長しました!
多くの仲間を得て、自分の成すべきことを考え、女王として覚悟していく姿は凛々しかったです。
イグニキュラスとの会話もクスッと笑えて楽しかった。

仲の良かった継姉『ノックス(ノラ)』の裏切りは辛かったですね…
オーロラ、あんなに慕っていたのに…
ノラ使いやすくて、レベル上げ頑張ったのに…ほんとに、びっくりした…


そんなノックス・継母(アンブラ)との最終戦…


ノックスを倒した後、アンブラに倒れたオーロラを本当の母(光の女王)が助けに来てくれます。仲間たちも祭壇に来てくれます。
ここのところ、感動したなぁ…
あの笛がこの場面で使われるのか…



様々な理由で共に旅をしてきた仲間も、その頑張りをちゃんと認められてよかった!
みんなそれぞれ苦労しながらついて来てくれてありがとう!
継母を倒すために再び宮殿に戻るときも、二つ返事でついて来てくれて嬉しかった!
最初、旅に乗り気でないキャラもいたのに、よく成長してくれた!
みんなが最後の戦いに挑む意気込み、カッコ良かった!

光の子(チャイルド オブ ライト)が光の女王になり、『オーストリア』と『レムリア』、二つの国を救った話でした。


クリアしてしまったのが惜しいゲームでした。
プレイし始めたのがかなり前だったので、また始めからプレイしたくなりました!

お伽噺が好きな方、水彩画タッチの背景に癒されたい方には、ほんとオススメします!それに安価なので、ゲットしやすいです!

クリア後も、自由に散策できます。
オーロラは女王の衣装。

クリア後、スタートメニューの『最初から +』を選択すると、スキルとレベルを引き継いで最初からプレイできるそうです。敵も強くなるそうです。

ですが、オートセーブなので、セーブデータがひとつしか作れません。 要注意です!



さて、次もRPGを購入しようか!
購入予定乙女ゲーがないのは寂しいんだけど、RPGの方が長く遊べるからコスパがいい…
…ということに、最近やっと気がついた私です…

最新の画像もっと見る

コメントを投稿