ひまわり日記

優しい心で…

     いよいよ~8月.笑顔の多い日々を過ごして~.

2013年07月31日 | 日記

7月も終わりですね~夏休みに入った我が家の生活.まず一番のニュースは.!.息子と(父親)と子供(孫)とで..カブトムシ..

クワガタ.見つけに~スタートしたのです.(息子も.小学生の頃父親と同じ事をしました~)一番上.息子が写しました。

朝.4時頃起きて.3人で出掛けるのです.山に向かって大きな木の場所?とても楽しそうに~この通りです。

小さな池に.今年も蓮の花が.美しく微笑みかけてくれました..

ここは? お寺さまです.小学生が.夏休み恒例の.ラジオ体操を集まって行うのですが..その前に.本堂の中で.

6時15分~座禅です。(自由参加) 孫と一緒に私も座ってみました.住職さまの合図で~..お釈迦さまのお悟りの姿です.

「静かに目を閉じると.小鳥のさえずりが聞こえますねぇ.心地よい風がほほにあたり..』お言葉です..

心を整えて~さあ.6時30分~ラジオ体操です.後方には大人の方もいます.そして.私の今日のスポーツジムでは.ヨーガです.

庭のアスターも.咲き始めてきました.お盆に間に合いそうです.夫が旅立ってから.5年目の夏です。

わたしも.落ち込む暇もなく.明るい笑顔で.8月を向かえられる事に感謝している今日です。 暑さに負けない様に過ごしましょうね.....。

 

 


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夏~ (となりのパンダ)
2013-08-01 07:34:11
いよいよ夏本番でしょうか?
今日は、雨が・・・梅雨がまだ開けてない???のでしょうか。
カブトムシを獲りに行った記憶は~思い出せないほど昔の話???

子供のころに、いっぱい遊んでおくとよい思い出になりますね。
Unknown (mako ちゃん)
2013-08-01 13:38:52
こんにちは
元気なお孫さん、お父さんと一緒に朝早く起きて・・
カブトムシ、クワガタ探検いい事で~す\(^o^)/
幼い頃から大自然に接する事は、視野が広がりますね!
お寺さ、んの境内でラジオ体操&座禅体験もグット!
大人もしばしの間、無の境地になれて・・・
沢山お孫さんと夏休み体験で忙しそうね!!
カブト虫 (山小屋)
2013-08-01 17:36:21
私も子供の頃、裏山に行ってカブト虫を捕まえました。
クワガタ虫はコナラの蜜が大好きで、その木を
足で強く蹴るとおもしろいように落ちてきました。
息子にも教えましたが、その息子も2児の父親に
なりました。

お寺での座禅体験、子供たちにもよい体験になったと
思います。
今日から8月です。
笑顔で過ごしましょうね。
おはようございます。 (信州かつみ)
2013-08-02 05:09:14
子供たち、夏休みに入りましたね・・・・
クワガタ追いかけています、良い思い出の夏休みにしたいものです。

今日は雨上がりで蒸し暑いとイライラいます・・・
涼しい高原にでも行きたいですね。

(となりのパンダ)さんへ (ひまわり)
2013-08-02 14:38:29
こんにちは~.

8月~夏本番です.
今年は.今迄に無い.私の夏.生活の変化を感じて~.
「なかなか楽しい事が有るわ..」って思う日々です.

朝.座禅に~サークルの.太極拳.体育館は暑かったわ
少し.お昼寝していると.孫の友達が来たらしく~.
「ちょっと出掛けて来るからね..」 
心地よい風が.北口~入って来ます.
庭の花には..蝶々が舞って..
気持ちの良い時間です.
(makoちゃん)へ (ひまわり)
2013-08-02 14:54:43
こんにちは~.

此方のお寺さんでは.何回もお世話に成ったのです.
夫に逝かれて悲しみの頃は.この大きな木.
藤の花が美しい時も.「咲いてますよ.ごらん下さい」..
本堂~眺め~.「夫婦.一緒には逝けませんよ.」
静かに.優しく.語り.慰めて頂きました.

孫のおかげで.貴重な体験をしています.
住職さまには.感謝しています.

家の中に居ると.ただ今.29度~30度.
毎日スイカを食べていますよ.
(山小屋)さんへ (ひまわり)
2013-08-02 15:10:11
こんにちは~.

カブトムシの思いでが有るのですね..
楽しいのでしょうね~前の夜.息子と.孫が.いそいそと
懐中電灯持って何処かへ出掛けるのです..
..目的の.木に何か?塗ってくるのです.
そして~朝早く車の音..ああそうか..見に行くのです.
1時間位して.「孫の声.いたよいたよ.」

父親と息子.大人に成っても楽しい夏休みの思い出として
心に残って行くのでしょうね.
(信州かつみ)さんへ (ひまわり)
2013-08-02 15:20:42
こんにちは~.

夏休みに入り~子供の声が聞こえますね.
我が子の子供の頃は.もっと大勢居ましたが..
今は.少ないです.
子供の明るい声は.いいですね~エネルギーが沢山..
此方まで.元気が? 少し伝わりますもの.

気温の変化が激しいです.
熱中症には.気を付けましょうね.
夏・本番 あれこれ (anikobe)
2013-08-02 18:47:39
大きなカブトムシ、幼虫に頃からクラスに持ってきてくれて飼育した頃のことを思い出しました。
大きいですね。
親子のふれあいの大事な時間のもたれる夏休み、楽しみがいっぱいですね。おばあちゃんも負けないでラジオ体操で体力つくり、座禅で精神統一、元気で夏を過ごせそうですね。
楽しんでますねぇ (マック)
2013-08-03 08:23:11
夏休みも始まり~お孫さんのいる家庭ではそれぞれにたのしい毎日がありますねぇ
カブトムシやクワガタもその昔はいたのですがみんな住宅地になってしまい
今は探すところもなくなってしまいました
そちら地方はまだまだ残っているんですねぇ
うらやましいです
子どもたちも勉強以外の勉強を楽しんでいるんですね
いい夏休みにしてください。

コメントを投稿