久しぶりですね、これを書くの。
高校に入って、音楽には本当に助けられたなって思います。
今回紹介するのはSPYAIRの「Little Summer」です。
僕がいなくちゃダメな世界じゃないけど
君なら 泣いてくれるような…
ここは天国じゃなく 夏の夕暮れ
こんなに好きになる幸せを
君に出会って見つけたよ
SPYAIR「Little Summer」より
すごく素敵じゃないですか?
確かに、自分なんていてもいなくても、世界には変わらないかもしれないけど。
でも、きっと世界が変わる人がいると思うんです。
だって自分の周りには、自分が良くも悪くも影響を与える人がいますからね。
その人に影響を与えるだけで、自分に生きてた意味があったと思えませんか?
それに、その人にさらに影響を受けて、それが連鎖して行って、何人もに結局影響を与えるかもしれない。
まあ、これは私の好きな小説からの受け売りですけど笑
もっと前向きになりたい時、オススメの曲です。
高校に入って、音楽には本当に助けられたなって思います。
今回紹介するのはSPYAIRの「Little Summer」です。
僕がいなくちゃダメな世界じゃないけど
君なら 泣いてくれるような…
ここは天国じゃなく 夏の夕暮れ
こんなに好きになる幸せを
君に出会って見つけたよ
SPYAIR「Little Summer」より
すごく素敵じゃないですか?
確かに、自分なんていてもいなくても、世界には変わらないかもしれないけど。
でも、きっと世界が変わる人がいると思うんです。
だって自分の周りには、自分が良くも悪くも影響を与える人がいますからね。
その人に影響を与えるだけで、自分に生きてた意味があったと思えませんか?
それに、その人にさらに影響を受けて、それが連鎖して行って、何人もに結局影響を与えるかもしれない。
まあ、これは私の好きな小説からの受け売りですけど笑
もっと前向きになりたい時、オススメの曲です。