リアルタイムでテレビを観ることがほとんどなくなった。昨年のサッカーワールドカップの試合は熱中して観たけれど、Abemaだった。観たい番組は、気が向いた時に見逃し配信などで観るので、テレビの前に腰を据えることはほとんどない。
で、考えるのである。NHKの受信料のことを。情報収集の媒体がテレビだけの時代は、とっくの昔に過ぎ去ってしまっている現在、これは、やはり、不自然と言うか理不尽と言うか、そんな気がするのである。NHK党(好きってわけではないが)が主張しているスクランブル放送へと変換する時期に来ているのではないかと思うのである。契約者だけが視聴できるようにした方が、すっきりすることは間違いないと思うのである。そうなったら、私は契約しない。コマーシャルが流れないからって、否応なしに、視聴料金を徴収するって、なんだか横暴過ぎると思わざるを得ないのである。
⇧ NHKを題材にしたので、電波塔らしきものが映っている写真にした。