Kaitsukeyaの独り言

『Kaitsukeya.com』のWebmaster HILO DIEGOが綴る日々の雑感と独り言...。

極楽鳥花~Bird of Paradise~【ストレリチア】

2007年10月25日 | HDガーデン
が八丈島より到着してます(写真)。

極楽鳥などというと、え?それ鳥?と思う方がいるかと思うのですが、極楽鳥という鳥が実は存在しておりまして…、その鳥に似ているのがこの極楽鳥花の花なのです。

もともとアフリカ原産の花らしいのですが、鳥自体はインドネシアが原産らしいです。ググれば鳥も見れるのでぜひ探してみてくださいね~!

八丈島はこの極楽鳥花の栽培がかなり盛んなようでして、向こうでは墓前にもこの派手な極楽鳥花がたくさん飾られています。しかも前回ステイした船見荘さんのオーナーは、この極楽鳥花のビニールハウス栽培なども行っているのです。その関係でオーナーに頼んで今回送ってもらったのですが…東京でこんなサイズの鉢植え買ったら高いですよね~!ちなみにこれは一鉢2000円でした…。まあ送料も同じ位かかるので、実質一鉢4000円ですかね…?でも東京だとさらにその倍の8000円位で売られているようです。

良く切り花としてこの極楽鳥花がフラ・フェスティバルなどでも飾られたりしているのですが…、実際かなり長持ちする花ですし、鉢植えしておけば、毎年そのままの状態でどんどん花も咲くらしいのです。切り花にしては勿体ないですよね…!?

花もかなり丈夫そうで、1か月位はこのままの状態で咲き続けていくんではないでしょうかね?かなり楽しみです!MuuMuuMama JR市川駅前店にも一鉢置いてあるので、是非見に行ってみてください!

そして今日は午前中、昨晩一気に気温が13度に落ちたこともありまして…朝からHDガーデン(ビニールハウス)の清掃作業…。夏の間放っておいたのが原因で…かな~り落ち葉やら雑草で汚くなってまして…。おまけに掃除していくと…椿の植木の枝に蛇の抜け殻が…。

プルメリアも葉をある程度カットして、冬支度の始まりです。この冬は、ある程度冬眠させてみようかと思ってますが、今だにハウス内は夏です…。ちょっと日が射すとすぐに30度まで気温が上がります…。朝から汗だくで農作業してしまいました…。明日もちょっと手入れしないとなぁ…。

そうそうちなみにハワイで買ってきた極楽花の種を昨年夏よりハウス内で栽培してますが、かなり大きくなってきてます。種からだと花が咲くまで2~3年かかるそうなので、来年の夏あたり楽しみですね!









-PR-


http://www.kaitsukeya.com
『Kaitsukeya.com』:海外逸品販売サイト!


http://www.socaltown.com
『So.Cal TOWN』:南カリフォルニアのカジュアル&サーフウェアの直販サイト


http://www.muumuumama.com
『MuuMuuMama』:ハワイアン フラ(ダンス)専門店


http://www.surfsk8.net
『SK8Boarders(スケートボーダーズ)』:サーフスケート&オールドスクール・スケートボード専門店

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。