goo blog サービス終了のお知らせ 

Kaitsukeyaの独り言

『Kaitsukeya.com』のWebmaster HILO DIEGOが綴る日々の雑感と独り言...。

ハワイ買い付けの旅4日目…

2008年02月03日 | ハワイの旅
東京はどうやら大雪が降っているようですね…。お店の防犯カメラをこちらから覗いてみたのですが…とても寒そうです…。帰国する頃までには溶けますかね…?空港まではチェーンなしのハイエースなので心配です…。

今日のハワイは朝から大雨…。昼前までには小降りにはなり、午後には晴れたのですが…、相変わらず風はビュービューです…。

今日の朝食は、Zippy'sにて!ハワイのファミレスのようなレストランなのです。そこの名物である、ハワイ版ラーメンのサイミン(小)とこれまた名物のチリビーンズ・チーズ・フレンチ・フライ…。今日も朝から食べまくりです…。



こちらは今日は土曜日なので、会社訪問はできず、今日はAloha StadiumのSwap Meetに来ました!



この仕事を始めた頃は、毎回ここでよく買い付けをしていまして…、かなりのベンダーとここでは既に顔馴染みなのです…。という事で、早速色々なブースへ行き挨拶して、最近の商売などを話しました。やはりアメリカは、最近経済が思わしくないらしく…、Swap Meetも今日は雨だということもあるのでしょうが、以前よりもかなり人がまばらです…。おまけに入場料は1ドルに上げられ、ブース代も値上げされたようです。アメリカはどうなってしまうんでしょうかね?しかしアメリカが落ち込めば…そのうち日本も落ち込みますよね…?



その後は、生地屋などを回り、Bishop博物館をチェックしに…。入り口付近に置かれたモアイ像が笑っているような顔をして面白いです…。



ここでは色々な植物が生えていまして…、パンノキも沢山実をつけて生えているのです。



椰子の木も気持ち悪いほど実をつけていまして…、これって台湾でいうビンロウって奴ですよね?台湾へサーフトリップへ行った際には、現地の人が沢山これを食べてまして…、これを噛むと化学反応か何かで唾液が赤くなるんですよ…。台湾で良く口を真っ赤にしたおっさんを目撃した思い出がよみがえって来ました…。

その後は、Ward Centerへ商品のチェックをしに行こうという事になりまして、チャイナ・タウン(ダウン・タウン)を通って行くと…、なんかのイベントの準備をしているようでした…。これってもしかして旧暦の正月なんですかね?



などと思いながら車は一路Ward Centerへ…。




そしてそのままWard Center内のOLD SPAGETTI FACTORYでランチ…。BLT Saladにラビオリとパスタのコンビネーションを注文…。店内はかなり立派ですが…、さすがアメリカ…パスタは茹で茹でのNew York Italianです…。



Ward Center内のFree Paperに目を通すと…表紙に『Target Iran?』の文字が…。またまたアメリカは戦争を仕掛けるつもりなんでしょうか…?最近のアメリカは、なんだかおかしいですよね?早くブッシュ氏には辞任してほしいものです…。



話はそれましたが…。その後もWord Centerをひたすらチェック…。気に入ったサーフィンの絵を一枚自腹で購入…。事務所のパソコンの前の絵を今度はこれに変更しようかな?と思ってます。

その後再度探している生地を求めて色々な店を回ってますと…またまた虹が…。



そして帰りがけにアラモアナのマジック・アイランドに寄りまして、波チェック。昨日よりかは多少サイズアップはしているものの、タウン側の波は物足りないですね…。明日は朝クリスとノースへ行く予定なのですが、どうでしょうかね…?



マジック・アイランドでククイの木を発見!実も沢山実ってますね!



という事で、今日も無事に終了しました!ディナーは、今日はどこへ行こう?と悩んだ結果、今日はS.King St.沿いのSpicesへ行ってみました!ここはアジアン・フュージョンという感じのレストランで、ベトナムとタイなどのアジアン料理が沢山ありまして、かなり美味しいです!が…カメラを忘れたので写真はなしです。

明日は半日休みを貰ってノースへ行きます!ノースは更に波が上がる予定らしいですが…、まだトーインできるサイズまで上がるかは分からないそうです…。まぁ、サーフィンするにしても…、今回持ってきた5'11"のFishは今回は使えなさそうですね…。ボードの送料が勿体無かったですが…、大きめのハードケースで持ってきたので、帰りはここにも多少商品を入れて帰る予定なので…、帰りは経費で出してもらおうと…企んでます…笑。










-PR-

Kaitsukeya.com
http://www.kaitsukeya.com
『Kaitsukeya.com』:海外逸品販売サイト!

So.CAL TOWN
http://www.socaltown.com
『So.Cal TOWN』:南カリフォルニアのカジュアル&サーフウェアの直販サイト

MuuMuuMama
http://www.muumuumama.com
『MuuMuuMama』:ハワイアン フラ(ダンス)専門店

SK8Boarders(スケートボーダーズ)
http://www.surfsk8.net
『SK8Boarders(スケートボーダーズ)』:サーフスケート&オールドスクール・スケートボード専門店

有限会社ホクシン・ウェブサイト
http://www.hokushin.bz
黒染めスプレー『トップガード』や機械関連商材・Webサイト構築などが得意な会社です!



ハワイ買い付けの旅3日目…

2008年02月02日 | ハワイの旅
早くも3日目に突入です…。

という事で今日は朝6時15分に起きて、アラモアナ・ボウルズをチェックしに…。が…波ないです…。実は昨日までまだ海も見てない状態でして、予報だと胸~肩という予報が出ていたので、多少は期待していたのですが…、今日のアラモアナは残念ながら1footコンディション…。数名ショートで頑張ってる人もいたのですが…、予想外の展開で…、しかも何故かパーキングが一杯状態…。普段だったらこの時間行けば、先ずパーキングはガラガラなはずなのですが…、どうしたのでしょうかね?良く観察してみてると…どうやらホテルの従業員やロコの人達が普段のパーキングに使ってる模様…。一応ハーバーの方まで行けば停められたのですが…、波も良くないので、今日は波チェックだけにしておきました…。



という事でそのまま帰りまして…、朝飯をゆっくり食べようという事に…。今日はKalihiのPancake Houseに行ってみました!道中ラジオを聴いてると、昨日朝食を取ったSam Choy'sのメイン・シェフのインタビューが流れていまして…聞いていると、朝6時半~7時の間は、スペシャル・メニューで2.99ドルで色々なPlattersが食べられるようです。+土日の朝は9時~12時までビュッフェスタイルだそうです。ビュッフェだと、どうしても食べ過ぎてしまうのですが…、う~ん行きたいですね~!

と思いながらも、やはりPancake Houseへ…。今日はポルトガル・ソーセージ入りのオムレツとパンケーキ。サイドで大好きなコンビーフ・ハッシュ。そして珈琲と今日もまたフレッシュ・グァバジュース…。ここのオムレツは、フワッフワッでとても軽いので、いつも食べすぎます…。でもマイウ~!



そして満腹になったところで仕事開始…。数社を回り、昨日の仕入れた商品を梱包しながら郵便局で、今日は9箱出荷…。郵便局から出すと送料が安いのですが…、その分手間がかかります。最近は出荷伝票を沢山貰い、事前に記入してから出荷しているのですが、それでもかなり面倒臭いですね…。でも9箱もまとめて大きな箱を出しますと…、局員の方も呆れ顔に…。

その後KalihiのHonolulu Cookie Companyの工場近くに来たので、石仙人へのお土産を購入!パイナップル形のチョコレートがかかったクッキーです。工場で直販をしてまして…、ここでキャッシュで買うと10%オフで買えるのです!そしてできたてホヤホヤのクッキーを持ってきてくれる上、好きなだけ試食もできます!Nimitz沿いからKalihiを左折して、一つ目の交差点を右折した左側にあるので、是非是非皆さん行ってみてください!そして更に今日はKalihiのKalani沿いにある、Lion Coffeeの工場にも行きました。ここもファクトリー・アウトレットなど格安で珈琲が買えるのです!という事でKona100%の珈琲をゲッツ!



その後再度郵便局へ行ったり、事前に頼んでおいた商品のピックアップをして、昼食へ…。今日はWard沿いにあるAsahi Restaurantにて…。Kam Bowlsが閉店してしまい、Kapiolani Coffee ShopのOXテール・スープが食べられないのですが、このAsahiで同じ物が食べれます!という事で、ランチはOXテール・スープ。香草が沢山入っていて、更にしょうがをたっぷりと入れてご飯と一緒にガツガツ食べます。更にここのレストランの横は豆腐工場になっていまして、裏メニューで冷奴を頼むと、できたての豆腐を持ってきてくれます!固めの豆腐ですが、できたては美味しいですよ!



その後は更に商品の注文やピックアップに追われに追われまして…17時に本日の仕事終了~!というかハワイは朝は早いのですが…その分終わるのが早く…会社関連は17時にはほぼ閉まってしまうんですね…。

という事で、アラモアナ・ショッピング・センターへ行きまして、オーナーは今度は自分の買い物へ…。僕はその間にサーフライトのJimやChrisと連絡を取りまして…、波情報をゲット…。JimもChrisも異常なほど波情報を把握しているのです…。特にJimはMokuleaのビーチ沿いに住んでまして…、家の前がポイントなんです…。今日のノースはウィンディーながらも5~7フィートはあるそうでして…、Chris曰く、日曜日に更にスウェルが入り、風も弱くなる予報だそうです…。という事で、もしかしたら日曜日の朝はトーインですかね…!?ちょっと怖い気もしますが…、せっかくなのでチャンスがあればチャレンジしてみたいと思ってます。

そしてその後はKing St.沿いのSushi King(寿司金)でディナーを取りまして、今日も早々に引き上げてきました。すると…ホテルのエレベーターが全て壊れてまして…、階段で…。なんじゃそりゃ?という感じでしたが…、フロントの人たちは悪びれるそぶりもまったくなく…、まぁこの辺アメリカナイズされていますね…。

という事で本日も無事終了です!明日は朝からSwap Meetに行き、色々まだ会ってないベンダーに挨拶してきます!





-PR-

Kaitsukeya.com
http://www.kaitsukeya.com
『Kaitsukeya.com』:海外逸品販売サイト!

So.CAL TOWN
http://www.socaltown.com
『So.Cal TOWN』:南カリフォルニアのカジュアル&サーフウェアの直販サイト

MuuMuuMama
http://www.muumuumama.com
『MuuMuuMama』:ハワイアン フラ(ダンス)専門店

SK8Boarders(スケートボーダーズ)
http://www.surfsk8.net
『SK8Boarders(スケートボーダーズ)』:サーフスケート&オールドスクール・スケートボード専門店

有限会社ホクシン・ウェブサイト
http://www.hokushin.bz
黒染めスプレー『トップガード』や機械関連商材・Webサイト構築などが得意な会社です!



ハワイ買い付けの旅2日目…

2008年02月01日 | ハワイの旅
昨晩は、23時頃まで睡魔と闘ったので、今朝は時差ぼけなく起きることができました!と言っても一度朝6時に起きたのですが…、まだ外は真っ暗…。

おそらく今は7時位にならないと明るくならないんじゃないですかね?という事でこの時期は朝の波乗りも時間との戦いになるのです…。とりあえず今日はまだついたばかりだし、板の梱包も解いてないので、今朝は海へは行かず…。

朝食は、Nimitz沿いにあるSam Choy's Breakfast, Lunch & Crabへ…。Clubではなく、Crabなのです…笑。最近毎回一回は朝食べに向かうのですが…、ここでは毎回Poke Plattersでして…、サイドはエクストラを払ってSam's Fried Riceが絶対なのです!かなりボリュームがあって食べすぎとなりますが…オススメですよ!写真下の奥に見えるピンクのジュースは、フレッシュなグァバ・ジュース。これもかな~りマイウ~です。Pokeとはマグロでして、マグロとネギなどを特製ソースで軽く炒めてあるのです!マイウ~



この時期のハワイは雨季にありまして…、気温はそこそこまで上がりTシャツでも全然平気なのですが、雨がやんだり降ったりします。そして上空のJet Streamが今はハワイ上空を通っているようで、毎日風がビュンビュン…。でもタウン・サイドはオフで交わすので…、あとは波があれば…ですね。



ハワイの友人クリス曰く、この週末にかけてまた北ウネリが入りだすらしいので、現在僕をトーインするべく…準備をしているそうですが…、残念ながら週末もこの風が止まなさそうで、ノースはオンショアにあるのでコンディションが良くなさそうです…。まぁ、僕としてはとりあえず頭~オーバーヘッドのファンウェーブで遊びたいという感じなので…、それはそれでOKなのですが…、とりあえずタウン側も波上がりませんかね…?

そして朝食後は、ひたすら買い付けの嵐…。毎回買い付けに行ってるおばちゃん社長の会社へ行くと、今回新たに色々なベンダーを紹介してくれまして…また明日から回ってみようかな?と思ってます。

その後もひたすら商品の買い付け…買い付け…。色々な会社でアメリカ経済の先行きが悪い事を聞き…そして、かなりの商品が今回値上げされていました…。まぁ今回は円高で、かなり頼み込んで前回と同じ値段で仕入れさせてもらったので、MuuMuuMamaは今後も値上げの予定はないですが…、でもこの先アメリカはどうなってしまうんでしょうかね?一説によると…今後三年以内に今度は世界のどこかで食料危機(テロ)が起きるようです…。それでアメリカ経済の上昇を目論んでいる方がいるそうですが…。

まぁ、それはともかく…、



結局17時頃までぶっ続けで会社回りをしまして、朝あれだけ食べたのにペコペコに…。という事で…近くにあったSizzlerで、Classic Trioを…。ステーキとシュリンプ・フライとチキン・ソテーのトリオで、サイドはフレンチ・フライ…。

その後も数社回ったのですが、残念ながら既に閉店してまして…、また明日行きます…。という事で、ワイキキへ戻りましたが…ちょうど渋滞にぶつかりました…。



明日も買い付けは続きます…。明日は商品の出荷もしなければ…、これもまたかなり面倒なのです…。明日は波乗りせずとも波チェックだけはしたいなぁ~と企んでます…。




To be continued...












-PR-

Kaitsukeya.com
http://www.kaitsukeya.com
『Kaitsukeya.com』:海外逸品販売サイト!

So.CAL TOWN
http://www.socaltown.com
『So.Cal TOWN』:南カリフォルニアのカジュアル&サーフウェアの直販サイト

MuuMuuMama
http://www.muumuumama.com
『MuuMuuMama』:ハワイアン フラ(ダンス)専門店

SK8Boarders(スケートボーダーズ)
http://www.surfsk8.net
『SK8Boarders(スケートボーダーズ)』:サーフスケート&オールドスクール・スケートボード専門店

有限会社ホクシン・ウェブサイト
http://www.hokushin.bz
黒染めスプレー『トップガード』や機械関連商材・Webサイト構築などが得意な会社です!



無事ハワイ到着しました!

2008年01月31日 | ハワイの旅
今回は離陸して1時間程経つとかなりの揺れがありまして…、夕食をスッチーが配ってると…いきなりフリーホールの嵐が…。という事で乗務員含め全員座席に着かされまして…数時間後にようやく一旦解除されたものの、かなりの揺れが続き…久々に脂汗が出ました…。かなり機内で悲鳴を聞きましたが…定刻どおり到着!何事もなく良かったです!

但し…いつもの如く寝れず…。結局成田で購入した本2冊を読破…。いつもはビジネス系の本か或いはバックパッカー系の旅の話が書いてある本などを買うのですが…、今回は…、『まぼろしハワイ』よしもとばなな/『犬と私の10の約束』川口晴/『走ることについて語るときに僕の語ること』村上春樹の3冊を購入…。まぼろしハワイはなんだかフラの話も出てきて面白いですよ!フラをやられている方にはオススメだと思います!そして読破したもう一冊の犬と私の…は、泣けてきます…

もう一冊は大切に保管して帰りの便で…。

という事で、一睡もせずにホノルル空港に着くと移民局は長蛇の列…。この仕事を始めた頃はハワイというと日本人が明らかに多かったのですが…、最近は中国や韓国の方もかなり多くなって着てます…。で、彼らの場合、日本人と違って観光でもVisaの事前申請・交付をしなければならない関係上…、かなり移民局で時間がかかり…、結果かなり待たされる事になるのです…。1時間程待たされようやく税関を通り、その後レンタカーをピックアップして、早速買い付けの開始です!

時間がなかったので、途中で軽くサッサと食べようと思ったのですが…結果はガッツリとチーズバーガー…1/4lb.以上のパティが入ってました…

今日は4社程回りまして、Tahiti Importsの生地やアクセサリー関連を仕入れました!そして17時頃にホテルにチェック・イン。



一応オーシャン・ビューですが…波は見えないです…。今日は北西風っぽい強風が吹いてますねぇ…。波はタウンで胸肩程度あるらしいです…



と言ってもとりあえずはPCのセットアップ…。難なく繋がりました!っというか…カード番号を入力しないと使えないことになっていると説明書に書いてあるのに…LANケーブルつなげたら…そのままネットに繋がりました…。これってひょっとして無料…!?












-PR-

Kaitsukeya.com
http://www.kaitsukeya.com
『Kaitsukeya.com』:海外逸品販売サイト!

So.CAL TOWN
http://www.socaltown.com
『So.Cal TOWN』:南カリフォルニアのカジュアル&サーフウェアの直販サイト

MuuMuuMama
http://www.muumuumama.com
『MuuMuuMama』:ハワイアン フラ(ダンス)専門店

SK8Boarders(スケートボーダーズ)
http://www.surfsk8.net
『SK8Boarders(スケートボーダーズ)』:サーフスケート&オールドスクール・スケートボード専門店

有限会社ホクシン・ウェブサイト
http://www.hokushin.bz
黒染めスプレー『トップガード』や機械関連商材・Webサイト構築などが得意な会社です!



いざハワイへ!

2008年01月30日 | ハワイの旅
行ってきます!今回は何ラウンド波乗りできますかね…笑!?

その前に仕事頑張らないとですね…。今回はANAで、偶然にも前回のサンディエゴ行きの際と同じゲートなようです!

今回もどうか良い商品が見つかりますように…(-人-)

そして安全祈願…(-人-)

では次回はハワイから!ALOHA-!










-PR-

Kaitsukeya.com
http://www.kaitsukeya.com
『Kaitsukeya.com』:海外逸品販売サイト!

So.CAL TOWN
http://www.socaltown.com
『So.Cal TOWN』:南カリフォルニアのカジュアル&サーフウェアの直販サイト

MuuMuuMama
http://www.muumuumama.com
『MuuMuuMama』:ハワイアン フラ(ダンス)専門店

SK8Boarders(スケートボーダーズ)
http://www.surfsk8.net
『SK8Boarders(スケートボーダーズ)』:サーフスケート&オールドスクール・スケートボード専門店

有限会社ホクシン・ウェブサイト
http://www.hokushin.bz
黒染めスプレー『トップガード』や機械関連商材・Webサイト構築などが得意な会社です!