3路 no6 2018年11月26日 23時13分32秒 | 第二種電工 器具作成は18分。まあまあ。 結線で2カ所リトライ。それでもなんとか35分で終了。 1)リングで1つ忘れ。 2)差込で1つ忘れ。 更に3路の結線でまよった。最後は思い出したがギリギリ。 狭い作業場所の弊害ありだ! 頑張ろう!
2週間前 no13実施 2018年11月26日 01時19分16秒 | 第二種電工 2週間前となった。 今日から提示されている13問を2題づつ時間を計りながら実施する事にした。 最初は13番を実施。時間内に出来上がったが、反省点がある。 vvr2.0を電工ナイフでむく際に上手く切れ込みを入れられず時間が取られた。 毎日次の練習をしている成果が少し出てきた。 1)2mm+1.6mm+1.6mmの圧着 2)露出コンセントの施工 3)ランプの施工 これからが正念場!
あと2週間 2018年11月24日 20時44分58秒 | 第二種電工 もあるといえるか、しかないと言うのか? 実技を時間内に終えるメドは一部を除いて達成できる様になってきた。 最後の関門は結線だ! 2週間頑張る!
4路スイッチ 2018年11月19日 23時41分11秒 | 第二種電工 練習の成果で機具作りはなんとか30分以内で終わるようになった。 現在の課題は、当初からのリングスリーブの圧着と結線。 本日4路をやったが複線図からやったときはうまくいったが、複線図なしでやると、ヤッパリだが、混乱する。 3路、4路は鬼門?かな。 あと2週間! 頑張ろう!