goo blog サービス終了のお知らせ 

へたれの写真館

とりあえず鉄道写真を中心にアップしています。時々風景とか。

EH200-8@高尾

2005-05-10 23:19:50 | その他貨物
高尾まで遠征して、EH200の牽く5488レ貨物列車を待つ。石油返空とのことでタキかと思ったら、コキがつながっている。EH200 8号機。念願(?)のEH200だが、やはり少々カクカクしすぎだなぁ。 2005/05/08 14:23 1/125秒 F3.7 114mm ISO50 . . . 本文を読む

EF65-57@東十条

2005-04-20 00:55:18 | その他貨物
個人的に定番になった東十条で、早朝の熊谷行き石炭列車を。EF65 57号機。ぶどう色2号のEF65を見たのは初めて。ホキ10000の連なった編成も結構かっこいいかも。これは山手貨物線を上がってくるので、日が長い夏には都心で撮れるかな。 2005/04/10 06:18 1/60秒 F2.8 294mm ISO200 . . . 本文を読む

EF210-2@鶴見

2005-04-18 01:33:02 | その他貨物
鶴見駅に到着した直後にやって来たEF210(桃太郎)もとりあえずUP。朝早いので、暗くてISO150に自動増感されても1/40にしかならない・・・EF210 2号機。 2005/04/09 05:38 1/40秒 F2.8 262mm ISO150 . . . 本文を読む

EF66-34@鶴見

2005-04-18 01:17:17 | その他貨物
以前の主力機EF66もがんばっている。元々左右のライトの間にあった飾り板がないのは少々寂しい感じだけど。EF66 34号機。頭の上の空調はホントになんとかならなかったのかなぁ・・・ 2005/04/09 06:06 1/80秒 F2.8 237mm ISO50 . . . 本文を読む

EF200-11@鶴見

2005-04-16 00:05:32 | その他貨物
早朝の東海道貨物線にはEF200が連続でやってくる。さすが主力機。EF200 11号機。やっぱり鶴見駅からの撮影は角度がちょっと足りないなぁ。鶴見駅南方の踏切とかからだといい感じなのかなぁ・・・ 2005:04:09 06:02 1/60秒 F2.8 237mm ISO50 . . . 本文を読む

EF200-4@鶴見

2005-04-15 01:16:51 | その他貨物
こちらは17号機の直前に来た貨物。大阪からやって来た5052レか。EF200 4号機。結構ボロい。平成2年~5年の製造だから、もう15年程度経ってるんだね。しょうがないか。 2005:04:09 05:57 1/60秒 F2.8 351mm ISO100 . . . 本文を読む

EF65-535@田端

2005-04-12 00:53:35 | その他貨物
田端で出発待ちしているEF65Pを発見。高崎機関区って、いろいろ残ってるみたいでおもしろい。でも、貨物時刻表だと65/65P/65F/65PFのどれが来るのかわからないんだなぁ・・・EF65 535号機。 2005/04/10 07:16 1/60秒 F2.8 78mm ISO100 . . . 本文を読む