お天気回復してきた上海です


今日はランランのママに会いに出かけました。
そこは 我が家からバスで10分 さらにバスに乗り換えて10分先にあります。
でも 私たちはバスには乗り換えず 歩いてみました
こんな通りを入っていき

こんな風景

やっぱり放し飼いのワンコたち

この奥にいると言われ

『あの子だよ!』と

私たちが来るということでチャンと繋いでおいてくれたらしいです
想像はしていたけど ここでランランが産まれたのね…
想像はしていたけど ランランママ 大分汚れて…
でも よくよく見ると やっぱりランランに似ているんだよね~

顔も似ているし シッポの感じも似ている。耳だっておんなじ
しかも私たちが来ると ウ~って唸っちゃって そんな所もランランそっくり
で、色々聞いたら
ランランの兄弟は5匹いるけど 真っ白だったり 茶色だったり 真っ黒だったり…
5匹全部違う柄だったらしい。
次回はランランの兄弟を訪ね歩こうか…な~んて話している。
で、帰り際 『これ持って帰って~』と言われ

ニラと白菜菜、あひるの卵20個 お土産で頂いちゃいました




今日はランランのママに会いに出かけました。
そこは 我が家からバスで10分 さらにバスに乗り換えて10分先にあります。
でも 私たちはバスには乗り換えず 歩いてみました
こんな通りを入っていき

こんな風景

やっぱり放し飼いのワンコたち

この奥にいると言われ

『あの子だよ!』と

私たちが来るということでチャンと繋いでおいてくれたらしいです
想像はしていたけど ここでランランが産まれたのね…

想像はしていたけど ランランママ 大分汚れて…

でも よくよく見ると やっぱりランランに似ているんだよね~

顔も似ているし シッポの感じも似ている。耳だっておんなじ

しかも私たちが来ると ウ~って唸っちゃって そんな所もランランそっくり

で、色々聞いたら
ランランの兄弟は5匹いるけど 真っ白だったり 茶色だったり 真っ黒だったり…
5匹全部違う柄だったらしい。
次回はランランの兄弟を訪ね歩こうか…な~んて話している。
で、帰り際 『これ持って帰って~』と言われ

ニラと白菜菜、あひるの卵20個 お土産で頂いちゃいました



飼いなのね~。
ランランに柄こそ違うけど、体型や耳、顔が
やっぱり似てる~。
ママは結構大きそうだけど、ランランも
同じくらい大きくなりそう?
パパはどんなだったんだろうね~。(^.^)
新鮮野菜とアヒルの卵、凄い量だね~。
おいしそう。
協力工場の近くはコンナ感じでヤギ、アヒル、鶏
ランランママ
昔、飼ってた"ブラウン”
少しお歳召してますか?
兄弟を訪問よりパパ探しの旅に出ようかな
やっぱり松江の方がズッと都会ですよ
ランランのママはやはり…と言うか年齢不詳でした
老犬である事は確かのようです
ランランママとランランちゃんやはり似てますね?!
となると、パパが気になるところです。
私も興味深々です。
うちのアルは、ペットショップで売られていて、ダルメシアンのパピーはアルだけだったですし、どこで生まれた?兄弟は?両親は?全部不明です。だから、ランランちゃんはルーツがはっきり分かっていて、羨ましい限りです。私だって、分かれば会いたいですもの・・・。
ほんと、改めて、ランランちゃんは、hillaryさんの家庭に迎えられて、幸せだなぁと思いました
私もプリンのお母さんに会ってみたいですが…
ランランちゃんのお母さんはお外で飼われてるんですね~
ランランちゃんはhillaryさんの家族になれて本当幸せだと思いますよ!!
私の想像ではランランのママのママだって絶対雑種だろうしパパも然り…だから色んな血がブレンドされているから まさかあんなに似ているとは夢にも思いませんでした
やっぱりママに会ってみたいですよねぇ~
全部不明っていうのは中国っぽいですね
普段は放し飼いみたいですよ。
しかし繋がれている時のリードの短さったらないですよねぇ~
でもこれが中国の農家で飼われているワンコの現状のようですよ
プリンちゃんのママもきっと大きなウルウル瞳なんでしょうねぇ~