goo blog サービス終了のお知らせ 

◆愛犬と上海生活◆

愛犬2匹のガウガウ騒動記

ガクブル動物病院

2011年11月30日 | 上海のイタリア料理+ワンコ
今日はなんだか急に寒いです
もう11月も終わりですよぉ~2011年も残り1ヶ月

先週の土曜日に 安福路に行ってきた



外国人ばっかり住んでいるようでチャリに乗った中国人のオッサンが写り込んじゃったけど
『ここはどこ?』って思うくらい 金髪&青い瞳ばっかりです

そんなステキなエリアのイタリアンに行ってきました

SETTEBELLO 



入り口狭いです



中も狭いけどテラス席もあって静かだしスンゴク良い


ランチセットが88元(1060円)で
サラダorスープ + パスタ + ドリンク

で、私が選んだパスタ



ペンネ ボロネーゼ

美味しかったですよぉ~ここのパスタすごく美味しい


*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜


5月から犬の登録が変更になった。

指定病院でワクチンを打って チップ入れて 証明カードを作って
証明カードや賃貸証明などなどを持って公安に行って登録する。
で、後日 登録カードと首輪に付けるチャームがもらえるって感じらしい
実は公安の手続きが一番大変らしい。

ランランの狂犬病注射が11月だったので 今月に合わせた。
登録する時に狂犬病注射を打たなきゃならないらしく1年未満でまた打って大丈夫なの?
ってチョッと不安だったので 登録が遅れちゃうけどね

すったもんだあって なんとかカードを発行してもらいました



このカード あんまりイケてないね

ランラン緊張のあまり 証明写真が舌だし顔で超ブサイクだった
ランランを抱っこしたまま撮ったので 私の広い背中も一緒に写っています

チップを首元に入れたので 2~3日は首輪しないでねぇ~って言われて
1週間はシャンプーもダメねぇ~って言われた



爪もガッツリ切ってもらった
その時の暴れっぷりときたら・・・・穴があったら入りたかった



今はこんなに大人しくて・・・・二重人(犬)格みたい・・・・


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ


ワンコの爪ってこんなにガツンと切っちゃって良いのねぇ~
かなり伸ばし過ぎだったなぁ



暖かいからwelcome

2011年02月14日 | 上海のイタリア料理+ワンコ
最高気温3.3度の上海
北風が強く体感温度はもっと低かった。

今日は情人节バレンタインデーです。
街角では可愛くラッピングされた花束が売られています。
中国では男性から女性にプレゼントされるようです。

そんな 情人节に私は女友達と浦東にあるイタリアンに行ってきました

THE・KITCHEN サルバトーレ クオモ



テラス席もありますがこの寒空では無理です

ランチは128元(1536円)、148元(1780円)、188元(2260円)

私たちは128元のランチ+ペリエ(68元)を注文しました




pizzaかパスタが選べます。
サルバトーレクオモはpizzaが有名なのでこちらを注文しました。


pizzaは生地がメチャクチャ旨い
トマトソースとチーズとのバランスも良いしすごく気に入ったのですが
pizza焼き上がりにオリーブオイルをかけるようで これが後半 脂っぽく感じてしまう
大食いの私でも1枚全部は食べ切れなかった。

全体的には前菜も美味しかったしデザートも美味しかった。
また来たい

客層は外国人が殆んどで店員の接客もすごく良かった。
そしてなんと言ってもトイレが素晴しくキレイ
これ上海では相当ポイント高くなります
トイレ掃除のみ担当のオバチャンが待機していて1人使い終わるとその度に掃除する

日本では飲食店のトイレがキレイなのは当たり前ですけどね


☀☀ฺ☀ฺ☀ฺ☀ฺฺ☃ฺ☃ฺ☃ฺ☃ฺ☃ฺ☁ฺ☁ฺ☁ฺ☁ฺ☁ฺ☀☀ฺ☀ฺ☀ฺ☀ฺฺ☃ฺ☃ฺ☃ฺ☃ฺ☃ฺ☁ฺ☁ฺ☁ฺ☁ฺ☁


昨晩 着る毛布を着て“フリーター家を買う”を見ていたら



私の太ももに前足を乗せてきた

暖かいので大歓迎



このまま寝ちゃうことも多く・・・


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ



カワイイ寝顔を見るとトイレにも立てない