goo blog サービス終了のお知らせ 

下町のHV乗り HIKOSAIのブログ

趣味の旅行や飛行機撮影の模様をブログにしています。
どうぞ宜しくお願い致します。

フライングゲット

2013-04-01 05:58:45 | インポート

おはようございます。

 

今日は発表があります。

 

私ことHIKOSAIは4月を以てSAI乗りを卒業します。

私のことは嫌いになっても、SAIのことは嫌いにならないでください。

 フライングゲット

 

ふざけて大変申し訳ありません。

2010年1月15日にSAI君が来て、3年3か月、皆様とSAI友になり、ブログでの交流、オフ会と、とても楽しい時を過ごさせて頂きました。

本当に皆様に感謝しております。

 

有難うございました。

 

最終成績です。生涯燃費20km/L以上を目指していましたが、夢叶いませんでした。

 

 

今後は、クラウンアスリートHVにて、SAIにて培ったTNPを更に発展出来る様頑張ります。

4月中旬に納車される予定ですので、納車されたら、レポート致します。

 

ニックネームはSAIの卒業生として胸を張ってHIKOSAIを名乗り続けたいと思います。

 

九州でオフ会をやれと焚き付けていながら、くりーむさん、ゴンザレスさん、

GAOさん、ブロガーの皆様、大変申し訳ございませんでした。

もう資格はありませんね。

 

身勝手なお願いですが、SAIのOBとしてブログでは今後もおつきあい頂ければと思っております。

 

最後に、SAIブロガーの皆様の更なる発展を祈願してしめの言葉とさせていただきます。

 

皆様、本当に本当に有難う御座いました。

 

    フライングゲット

 

                                   2013年4月1日

 

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ビックなトトロ [2013年4月1日 6:58]
おはようございます。

これは・・・・
4月1日デスので・・・?
エイプリルフール?

まあ・・・
私のは旧車ですが、210系でもよろしくお願いしますm(_ _)m

追伸
もちろんパワーモードで乗られるんですよね~σ(^_^;)
随想 [2013年4月1日 7:22]
おはようございます♪

あ~
なんだ~
今日はエイプリルフールだ~(笑)




真珠彩 [2013年4月1日 7:48]
おはようございます。

騙されませんよ(笑)

・・・・・。
ゴンザレスSAI [2013年4月1日 8:41]
おはようございます。

えぇ!?
冗談なの?ホントなの?と困惑しております(笑)
コメントをどうやって書いたら良いのか・・・。

まさかピンククラウン?(なんて笑)
SAIからの乗り換えには今ならやっぱクラウンHVだと思います。
これからもSAIオーナーさんが乗り換える時が増えてきそうで
少し寂しかったり・・・。

HIKOSAIさんにはSAIの楽しさをたくさん伝えて頂いて感謝しています。
クラウンになっても宜しくお願いしますね!
グランドサイ [2013年4月1日 9:18]
 おはようございます。

本当or冗談!?
本当にクラウンHVなら、ご成約おめでとうございます。
車検したばかりですよね!
羨ましいです。

今後ともよろしくお願いします。

HIKOSAI [2013年4月1日 12:47]
ビックなトトロ様

こんにちは。コメントありがとうございます。
投稿日が紛らわしかったですね。
エイプリルフールのエイプリルフールです。
210系に進級します。
2台目のクラウンです。
宜しくお願い致します。


SAI-3311 [2013年4月1日 12:49]
こんにちは。

さすが、HIKOSAIさん。
賢明な判断と思います。
クラウンアスリートHV、いいですよねえ!!
私も乗り換えようと思っています。
その時は二人でオフ会しましょう^^!。
HIKOSAI [2013年4月1日 13:00]
随想様

こんにちは。コメントありがとうございます。
紛らわしい日に投稿してしまいました。
私はSAIを卒業しますが、SAIは永久に不滅です。
皆でSAIを盛り上げていって下さいね!
OBとして応援させていただきます。
色々ありがとうございました。

HIKOSAI [2013年4月1日 13:09]
真珠彩様

こんにちは。コメントありがとうございます。
残価設定なら買えますよ!買っちゃえとの悪魔の囁きと、持病の衝動買病が化学反応し押印してしまいました。
大阪オフ会、とても楽しかったです。
ありがとうございました。
これからも、SAIを盛り上げていって下さいね!

HIKOSAI [2013年4月1日 13:20]
ゴンザレスSAI様

こんにちは。コメントありがとうございます。
色は違いますがジャイ子と同じくクラウンに乗ることになりました。
九州オフ会、焚き付けておいて申し訳ありませんでした。
今後はOBとしてお付き合いさせて頂ければと思っております。
ありがとうございました。

HIKOSAI [2013年4月1日 13:26]
グランドサイ様

こんにちは。コメントありがとうございます。
本当なんです。
ありがとうございます。
OBにはなりますが、ブログに遊びに行かせて頂きますので宜しくお願い致します。

horibonpapa [2013年4月1日 17:45]
こんばんは。

エイプリルフールでは、無いんですね。
SAI仲間が減ってしまいます。(;_;)
寂しくなりますよ。
大阪オフ会では、楽しくお話しさせて頂きました。

やはり、今度のクラウン魅力的ですよね。
SAI-3311さんも?
ショックです。
私は、しばらくSAIで、頑張りたいと思います。
海辺のSAi [2013年4月1日 18:48]
コンバンハ!

「フライングゲット」、ここのブロガーさん達にとって、衝撃だったみたいですよ。
古株のHIKOSAIさんが、卒業されると寂しくなりますね。
短い間ですが、新参者の私にもコメント頂き、ありがとうございました。
今後とも、機会がありましたら、よろしくお願いします。

HIKOSAI [2013年4月1日 21:19]
SAI-3311様

こんばんは。コメント有難う御座います。
気になるのがクルコンですね。カタログではゆっくり目標速度まで加速となっていますが・・・
納車されたらテストしてみますね。
HIKOSAI [2013年4月1日 21:22]
horibonpapa様

こんばんは。コメント有難う御座います。
大阪オフ会では大変お世話になり、有難う御座いました。

車は変わりますが、同じHV乗りとして、今後もお付き合いいただけるばと思っております。
HIKOSAI [2013年4月1日 21:28]
海辺のSAi様

こんばんは。コメント有難う御座います。
SAIは卒業しますが、同じHV乗りには変わりはないので、今後も情報交換させて頂ければと思っています。
皆さんで今後もSAIを盛り上げてくださいね。
迷犬くりーむ [2013年4月1日 21:45]
こんばんは。

題名を拝見して、てっきりパチネタかと思いました(笑)
(AKB48はもう古い機種ですね)

クラウンHVのご成約、おめでとうございます!
そろそろSAIから乗り換えられる方が出るんでは?と思ってましたが、HIKOSAIさんが一番乗りでしたね。

九州オフ会・・・正直言って、どう企画しようかとちょっとプレッシャーでした(>_<)

何れは私の方がSAIで上京しますので、その時はクラウンHV見せて下さいね。(これ、ちょっと本気です)
これからもクラウンでのカーライフを満喫して下さい。
HIKOSAI [2013年4月1日 21:57]
迷犬くりーむ様

こんばんは。コメント有難う御座います。
パチンコはこの頃、勝てないです。羽モノの遊ぶくらいです。
有難う御座います。同じHV乗りなので、これからも宜しくお願い致します。
上京大歓迎ですよ!近隣のブロガーさんにも集まってもらって盛大にやりましょう!


GAO [2013年4月1日 22:12]
 こんばんは。

SAI卒業おめでとうございます。
SAIの燃費ランキングが3/3より更新されないので何かある?と思っていましたが関係はなさそうですね・・・

試乗された時のコメントでは未だ先かなと思いましたが、早かったですネ♪♪♪ 金SAIのご利益がありましたか(笑)

クラウンHVとの違いをレポートしてくださいね。私は乗りつぶした後は軽四ですが(笑)

出張等で此方に来られる時は連絡ください。これからも宜しくネ!!
HIKOSAI [2013年4月1日 22:51]
GAO様

こんばんは。コメント有難う御座います。
色々お世話になり有難う御座いました。
岡山と東京なのに4回もお会いし、楽しいひと時を過ごすこと出来、感謝しております。
車が変わっても同じHV乗りですから、今後もTNPで頑張りましょう!
出張等で行く機会が出来ましたら連絡させて頂きますので、その際は宜しくお願い致します。
また、これからも宜しくお願い致します。
SAI-TRD [2013年4月2日 0:02]
こんばんは
クラウン成約、おめでとうございます。
HIKOSAIさんは車検取得済みだったので、車検前のSAI-3311さんの方が早いかと思ってました。
私は、「いつかはクラウン」と思っていますので、ロイヤルが似合う大人になるか、アスリートにエアロ組める予算が確保できるか・・・・どちらもまだまだの様です。^^;
ぜひ、納車されたら、写真UPして下さいね!
迷犬くりーむさんがSAIで上京時には、是非ともオフ会幹事役お願いします。^^/
チチッ [2013年4月2日 7:33]
おはようございます

キンタローは熊ではなく、クラウンHVに跨る訳ですねぇ。
ご成約おめでとうございます!
‘あの感じ’を知ってしまうと、納得です(ロイヤルHV試乗済み)
今後も素晴らしいHVライフを送って下さい。
HIKOSAIさんのブログ、結構参考にさせて頂きました。
お世話になりました。

待ち遠しいですね、納車。
うちも嫁車がそろそろ・・・ミニバンですが(笑)
HIKOSAI [2013年4月2日 8:17]
SAI-TRD様

おはようございます。コメント有難う御座います。
実は試乗の翌日に申し込んでいました。
アスリートの方が乗り心地もしっかりしていて良いみたいですよ!
但し、HVはフロントバンパーに衝突時にボンネットがポップアップする装置のセンサーが入っているので、エアロが付けられないみたいです。
リアはアドバンスドパッケージ(AP)を付けなければ装着可能みたいです。
私はAP付けちゃったので、付くのは羽くらいです。
フカヒレは付けました。

くりーむさん上京時にはご参加お願い致します。
エネ管さんも予定された通りでしたら、是非とも!
とらさん今回は体調万全で参加お願い致します。
HIKOSAI [2013年4月2日 8:26]
チチッ様

おはようございます。コメント有難う御座います。
こちらこそ楽しいブログを拝見させて頂き有難う御座いました。
お近くでリアにエコステッカーを貼ってある白のアスリートを見かけたら声をかけてくださいね。
今後ともHV仲間として宜しくお願い致します。
HizOdyssey [2013年4月2日 21:00]
HIKOSAIさん、
新車ご購入おめでとうございます!
日本が元気になるには、みんなで車を買うのが一番と思います。
・・・でも 18万キロの車に乗っている私が言っても説得力ありませんね(^^;;

続いて業務連絡です。
いつものお宿とってもらいました。
線路側じゃないですよ!クルマとカメラを肴に呑むのを楽しみにしています。

HIKOSAI [2013年4月2日 21:17]
HizOdyssey 様

こんばんは。コメント有難う御座います。
有難う御座います。
試乗でばれちゃったみたいですね。
景気を良くするには消費を増やすこと必要ですね。

了解しました。宜しくお願い致します。


horibonpapa [2013年4月2日 21:45]
再び、こんばんは。

昨日は、少しショックもあり、一方的な書込みとなってしまいました。
申し訳ありません。
書込み不完全でしたので、また書込みます。
まずは、これを言わなければいけませんね。
クラウンアスリートHVご成約おめでとうございます。
色は、やはり白なんですね。

ブログでは、豊富な話題を提供していただき、ありがとうございました。
今後、クラウンに乗られても、交流出来れば嬉しいです。
同じHVでの、比較レポート等楽しみにしています。

私は、単なる酒飲みオヤジの、盗撮魔ですが。(笑)

これからも宜しくお願い致します。
おーちゃん@あいち [2013年4月2日 21:59]
こんばんは

エイプリルフールなのか本当なのかわからず見せてもらってましたが、本当の事だったんですね(驚)いやぁー羨ましい限りです。我が家の駐車場には入りませんし、もう借金は出来ません(涙)

試乗された時には契約をされていたんですね♪ 気になる車ですのでレポートを楽しみにしています。

HIKOSAI [2013年4月2日 22:03]
horibonpapa様

こんばんは。コメント有難う御座います。
突然、それも4月1日の発表だったので、紛らわしくてすいませんでした。
大阪オフ会では大変お世話になり有難う御座いました。
とても楽しくて、時間がたつのが早かったですね。

クラウンに乗っても同じHVですから、これからも交流お願い致します。(比較をレポートします)

また、大阪には最低年1行きますので、その際は真珠彩さんと一緒に朝までやりましょう!

HIKOSAI [2013年4月2日 22:11]
おーちゃん@あいち様

こんばんは。コメント有難う御座います。
4月中旬には納車される予定なので、4月に入ったら皆様に報告しなくてはと思って投稿したのですが、1日は紛らわしかったですね。すいません。
納車されたらSAI乗り流のインプレッションしますので、ご期待下さいね。
これからも宜しくお願い致します。

ピンクと金

2013-03-23 19:47:53 | インポート

こんばんは。都内は桜が満開です。SAI君で江戸川堤の桜を見てきました。

桜のピンク金!?

 

 

とは、金SAI君との遭遇でした。先日、ジムの駐車場で2ショットになり、良いことありましたが、ドジョウは2匹いたでしょうか!?

 

以上、東京の春でした。

これだけでは寂しいので、horibonpapaさんの真似をしてクイズです。

この機体のキャリア名はどこでしょうか?

 

            

 

以上、本日も最後までご覧頂き有難う御座います。

皆様のおかげで、もうすぐ10万PVになります。

有難う御座います。

ジャストはだれになるでしょうか。

 

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

随想 [2013年3月23日 20:53]
こんばんは♪

東京の桜は満開らしいですね!
ピンク=さくらですが、全国で50台位のピンククラウンが配備されましたよ~

金SAIのご利益はありませんでしたか?
前回出し過ぎたのでは?(笑)

私は元旦早々に金SAIを見て、お馬さんが活躍中です♪

飛行機は・・・分かりません><;

GAOさんやSAI-3311さんなら分かるのでは?
HIKOSAI [2013年3月23日 21:03]
随想様

こんばんは。コメント有難う御座います。
ジャイ子が乗ってる桃太郎、50台になったんですね!
林家ペー・パーさん以外に興味をもたれる方いるのでしょうかね。
今回は金SAIのご利益ありませんでした。
同方向走行なら良かったのですが、違方向だったので、金運が逃げて行っちゃいました。
飛行機、難しいかもしれませんね。正解者には良いことあるかもです。
迷犬くりーむ [2013年3月23日 21:33]
こんばんは。

東京の桜も既に満開のようですね。
此方も殆どの所で満開となり、今日は花見している人も多かったです。

金SAIを見てパチ屋に行けば勝てるんですか~?
自宅の近所に金SAIが1台あるんですが、今度はそれを見てから勝負してみます。
それにしても最近の台は、全然続きませんね(>_<)

飛行機・・・私も詳しくないので分かりません。
キティちゃんペイントの飛行機もあるんですね。
グランドサイ [2013年3月23日 21:47]
 こんばんは☆

桜ほぼ、満開ですね!早くパーッと、花見やらないと、散っちゃいますね。

金SAIは、なかなか目にすることが、できませんね。
目撃すると、本当に何かが起こりそうです。

飛行機のことは、良く判りませんが、調べると航空会社はわかりましたが、キャリア名の意味がわかりません。何のことでしょう?


HIKOSAI [2013年3月23日 22:10]
迷犬くりーむ様

こんばんは。コメント有難う御座います。
今年は早くて満開になりました。
金SAIですが、1勝1敗です。2ショット時=勝ち、反対方向(すれ違いは運が逃げるのか負けでした)
この飛行機の写真は羽田国際線ターミナルで撮りました。
ってことは海外の航空会社かもです。
(キティーちゃんだと日本と思いますが)
SAI-TRD [2013年3月23日 22:12]
こんばんは
10万pvは私でした。^^/
金SAI遭遇後、パチンコ行く時間がありません。>_<;
キティちゃんジェット航空会社はグランドサイさんが判っている様なので、製造メーカーはボーイングじゃつまらないので、エアバス社でしょうか?
自分のブログの返事しなきゃ!ですね^^;
HIKOSAI [2013年3月23日 22:13]
グランドサイ様

こんばんは。コメント有難う御座います。
上野公園でも満開になり花見客で賑わったみたいです。
飛行機を使用している航空会社です。
もう分かっちゃいまいたか。
答えは○○ーです。
HIKOSAI [2013年3月23日 22:22]
SAI=TRD様

こんばんは。コメント有難う御座います。
10万pvはSAI-TRDさんでしたか。おめでとうございます。
豪華!?景品をお送り致しますのでメールください。
NETで調べれば、直ぐ分かっちゃいますね。
製造メーカー残念でした。正解はサンリオです。

SAI-3311 [2013年3月23日 22:58]
こんばんは。

残念。100047でした。
今年は各地で桜が早いですね。
もしかしたらこちらより東京のほうが満開度は高いかも知れません。

horibonpapa [2013年3月23日 23:15]
こんばんは。

100045PVでした。
少し遅かったです。
東京も、北九州も桜満開なんですね。
奈良は、まだほとんど蕾です。

クイズですが、ネットで調べちゃいました。
ちょっと、卑怯な手を使っちゃいました。(・_・;
飛行機好きの方のブログで調べました。
機体の下のデザインが写真と少し違いましたが。
元々は緑色の機体の航空会社ですね。漢字国家の。
福岡、成田に乗り入れしたのは書かれていましたが、
羽田空港にも、就航したんですね。
海辺のSAi [2013年3月23日 23:17]
コンバンハ!

未だに金SAIを見たことが無い田舎者です。
桜は、こちらもほぼ満開のようですが、コブシの木やモクレンの白も桜に負けず満開です。

航空会社の知識は、全くありませんが、ネットでググると国際線の飛行機だと分かりました。
元々親日のお国なのに、最近はなんだか攻撃的な国の航空会社さんですね。


チチッ [2013年3月24日 7:57]
おはようございます

10PVおめでとうございます!
私もSAI購入前からお世話になっておりました。
今後も更なるご活躍・・・・・堅苦しいですね(笑)

727,737,747やDC-8,DC-10そしてYS-11と昔は個性派が多かったですが
今はサッパリ分かりません(もちろん航空会社も)
Kittyだけにサンリオ航空?なんちって(笑)

金SAIはやっぱりご利益あるんですね(笑)
桜はやはり東京のが少し早いですね。
HIKOSAI [2013年3月24日 8:09]
SAI-3311様

おはようございます。コメント有難う御座います。
今年の桜は早すぎです。イベント関係を前倒しするのが大変みたいですね。
HIKOSAI [2013年3月24日 8:30]
horibonpapa様

おはようございます。コメント有難う御座います。
そちらは蕾なんですね。でももうすぐ開花でしょう!
クイズの答え・・・ピンポンピンポン!
この国、○ナ○で有名ですね!

HIKOSAI [2013年3月24日 8:36]
海辺のSAi様

こんばんは。コメント有難う御座います。
此方は急に温かくなったので梅と桜が見られます。
その他、菜の花、ハクモクレンも咲いてますよ。
クイズの答え正解です。
昔、この国と本土の間の海峡をふじ丸で通過したことあります。
航空会社はこの会社の他、ダイナスティーが有名です。
真珠彩 [2013年3月24日 8:36]
おはようございます。

10万超えてました。賞品ゲットならず・・・(笑)
これからは桜で賑わいですね。
最近 金SAI見てません。がSAIを見掛ける事が多くなりました。

HIKOSAI [2013年3月24日 8:42]
チチッ様

おはようございます。コメント有難う御座います。
有難う御座います。皆様のおかげで10万pv達成出来ました。
この国でもキティー人気があるのでしょうね!
日本ではポケモンジェットでしょうか。
台数の少ない金SAIを見ると得した感じがしますね。

HIKOSAI [2013年3月24日 9:12]
真珠彩様

おはようございます。コメント有難う御座います。
桜は癒されます。春だ~!って感じですね。
金SAIの停止しているのを見るとご利益あるみたいです。
(すれ違いは運が逃げていきます)
昔懐かし「ダイナマイト」の新機種で大爆発しました。
ゴンザレスSAI [2013年3月24日 10:13]
おはようございます。

10万PVおめでとうございます!
現在は100138PVになってましたよ。

金SAI効果はあるのですね!
ダイナマイトは「懐かしい!」と思いながら
かなりヤラレタ機種ですのでもう触らないようにしてます(笑)
っていうか、最近はホールに貯金しまくっているので
金SAI探しをしなくてはいけないようです(笑)
ビックなトトロ [2013年3月24日 12:05]
こんにちは~

完全に出遅れデスね~σ(^_^;)
ゴールデンSAIってあったんですね(^_^)
生で見て見たいです。

こっちでも走ってないですかね~

飛行機は・・・σ(^_^;)
次のクイズ頑張ります(^_^)
HIKOSAI [2013年3月24日 14:49]
ゴンザレスSAI様

こんにちは。コメント有難う御座います。
ありがとうございます。皆様のおかげです。
ダイナマイトは昔以上に深い感じがします。
当たれば大きいのですが。
私も勝ったのは金SAIと駐車場で2ショットになった1回だけです。
金SAI探してみてください。
HIKOSAI [2013年3月24日 14:52]
ビッグなトトロ様

こんにちは。コメント有難う御座います。
ゴールデンはボンバーマンだけでなくSAI君にもありますよ。
出会ったら祈ってください。良いことあるかも。
おーちゃん@あいち [2013年3月24日 16:04]
こんにちは

10万PVおめでとうございます。覗いた時には既に超えてました。
暖かくなってきたらSAIを良く見かけるようになりましたが、ゴールドは殆ど見かけません。最近見かけましたが、ご利益は・・・ないですね(涙) 日頃の行いの違いなんでしょうか?
HIKOSAI [2013年3月24日 16:25]
おーちゃん@あいち様

こんにちは。コメント有難う御座います。
有難う御座います。
SAI-TRDさんもそうですけど、駐車場で2ショットになると良いことあるかもです。

ジャンク市

2013-03-09 16:53:25 | インポート

こんにちは。今日は航空ジャンク市の開かれている、成田の航空科学博物館に行ってきました。大勢の航空ファンで賑わってましたよ!

ではジャンク市の一部をどうぞ!

先ずは計器類です。

 

      

      

 

プロペラです。

      

      

 

操縦桿です。(15万円)

 

      

 

B767ビジネスクラスのシートです。一家に1台いかがでしょうか!

20万円しますが。

 

      

 

ラダーペダルです。これを踏んで垂直尾翼を操作します。

 

      

 

エンジンフードです。植木鉢にどうでしょうか。

 

      

 

VHFアンテナです。私のSAI君のフカヒレと比べると大きいですね。

 

      

 

レーダーパネルです。鼻の中にあります。

 

      

 

ミールコンテナです。一家に一台どうでしょう!?

 

     

 

最後に、私が買ったのはエンジンブレード(3千円)と成田空港の記念切手

(1200円)です。

 

     

     

 

おまけに飛行機達をどうぞ!B787が再出発を待ち望んでます。

 

     

 

先ずはエアーアジアです。LCCですね。

 

 

それでは、連発でどうぞ!

 

 

本日の燃費です。走行距離115km、高速9割ですが、温かくなると伸びますね。

 

      

 

以上、本日も最後までご覧頂き有難う御座います。 

 

 

 

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

SAI-3311 [2013年3月9日 17:11]
こんにちは、

楽しい催し物ですね。
以前、JRが国鉄時代だったか、SLや列車の部品の販売会に行ったことがありますが、それの航空版ですね。
航空ファンにはたまらないでしょうね。

燃費伸び始めましたね。
やっぱり暖かくなると楽しくなりますね。
真珠彩 [2013年3月9日 18:02]
こんにちは。

楽しそうな物ばかりですね、
ファンにはたまらないのでしょね。(^_^)
エンジンフードは随想さんにどうでしょうか?
細工してマフラーに・・・(笑)爆音♪
燃費もそろそろ伸びてきますね。
HIKOSAI [2013年3月9日 18:22]
SAI-3311様

こんばんは。コメント有難う御座います。
ジャンク市は飛行機に関係する色々な物が販売されており、毎回ファンでいっぱいになります。

東京は22℃超えで温かったです。帰りにSAI君の外気温を見たら25℃なので今年初めてエアコンを使いました。
ビックなトトロ [2013年3月9日 18:25]
こんばんは~。

マニアにはヨダレが出る品々ですね~。
確かに羽つけてジェットエンジン一基つければ空飛べる?
と思えますねσ(^_^;)

大空飛ぶジェットはカッコいいですね~
私もまたまた撮りに行きたくなりました。

それにしても燃費イイですね(^_-)-☆
HIKOSAI [2013年3月9日 18:28]
真珠彩 様

こんばんは。コメント有難う御座います。
私のような航空オタクには最高の催し物です。
エンジンフードの車輪を付ければ何とかなりますかね(笑)
これからは燃費が期待できますね。
HIKOSAI [2013年3月9日 18:36]
ビッグなトトロ様

こんばんは。コメント有難う御座います。
色々と欲しいものが有りましたよ!でも結構いい値段がするんです。
航空科学博物館は滑走路の延長上にあるので、目の前で撮れるので、よく行きます。
大阪に住んでた時は伊丹や関空によく行きました。
horibonpapa [2013年3月9日 21:41]
こんばんは。

HIKOSAIさんの大好きな飛行機グッズの数々ですね。
見るだけでも楽しめたんではないでしょうか。
航空ファンには、楽しみなイベントですね。

実際の飛行機も見れて良かったですね。
B787は、どうなるのか気がかりです。
ANAは、特に大打撃ですね。

暖かくなり、燃費もいいですね。
私は今日も短距離走行で、燃費はダメです(・_・;
随想 [2013年3月9日 21:46]
こんばんは♪

面白い催しですね~

航空機オタクでは有りませんが、アナログメーターを見るとテンションが上がります!

エンジンフードは・・・
超極太マフラーにしますかねぇ~(笑)
HIKOSAI [2013年3月9日 22:06]
horibonpapa 様

こんばんは。コメント有難う御座います。
本当に見てるだけで楽しいです。
B787早く復活して欲しいですね。
あのリチュームバッテリーは京都で製作したもので、大阪オフ会前日に現物を見せてもらってました。
燃料漏れはバルブにまでコーティングしたためみたいですね。
早く復活して欲しいです。
HIKOSAI [2013年3月9日 22:13]
随想様

こんばんは。コメント有難う御座います。
此方は、春を超えて初夏の陽気でしたが、其方は吹雪で大変ですね。
アナログメーター、私も大好きです。
昔、マークⅡに乗ってた時、スピードメーターがデジタルでしたが、加速感が分かりませんでした。
やっぱり針が動くのが良いですね。
迷犬くりーむ [2013年3月9日 22:27]
こんばんは。

HIKOSAIさんは飛行機が大好きなんですね!

ビジネスクラスのシート・・・・我が家に入れたら私の居場所がありません(>_<)
価格もマニアの方にとっては安いと感じる金額なんでしょうね。

SAI-TRD [2013年3月10日 8:08]
おはようございます。
千葉来られていたんですね!^^
ジャンクですよね!
プロペラは壁に飾ると良いかな?
SAIのグリル壁に飾ろうと思ってまだ床に置いてあります。^^;

ゴンザレスSAI [2013年3月10日 9:52]
こんにちは。

珍しいジャンク市があるんですね!
定価が良く分からないので安いのか?高いのか?
全くの謎です(笑)

飛行機の「弄り」はできませんので買う事はないですが
マニアにはたまらない部品の数々ですね。
HIKOSAI [2013年3月10日 19:35]
迷犬くりーむ様

こんばんは。コメント有難う御座います。
今日の東京は半端ない砂嵐でした。

そうなんです。飛行機大好きです。ジェットエンジンをマックスパワーにしたときの音が大好きです。
エンジン工場も見学してトライスターのエンジンも見ました。
シート欲しいですけど、我が家も狭いので。
電源接続してリクライニングして使いたいですね。
HIKOSAI [2013年3月10日 19:42]
SAI-TRD様

こんばんは。コメント有難う御座います。
成田に行ってました。
プロペラは室内の装飾に良いかもしれませんね!
目当ては記念切手だったので、買えて満足です。
行きに東関道~空港道でナビ君の指示どおり行ったら検問所に、間違えて入ったこと言って門を開けてもらい一般道にでました。
海辺のSAi [2013年3月10日 19:45]
コンバンハ!

最近の航空機はよく分かりませんが、高校生だったころ、軍用機大好きで、書店で航空ジャーナル?ファン?なんて名前の月刊誌をたまに買ってました。
松本零士の影響で第2次大戦中の航空機も大好きだったりします。
こんなイベントがあると、好きな方はたまらないでしょうね!


HIKOSAI [2013年3月10日 19:45]
ゴンザレスSAI様

こんばんは。コメント有難う御座います。
航空ファンにはたまらない催し物です。
買って部屋のアクセサリーにします。
値段は結構高いですね。
HIKOSAI [2013年3月10日 19:52]
海辺のSAi様

こんばんは。コメント有難う御座います。
私は月間エアーラインを定期購読してました。
そして、特別機情報があると空港へって感じです。
乗るのも好きでB737,B747,B767,B777,B787,DC10,A300,A320,L1011,YS11に乗りました。
今、乗ってみたいのはALL2階建てのA380です。
グランドサイ [2013年3月10日 22:33]
 こんばんは☆

飛行機好きなんですね。鉄道好きの人は鉄男とかいいますけど、飛行機好きの人は、何って言うんでしょ?

飛行機は、あまり乗りたくないですね。
でも、ジェット戦闘機なら、一度乗ってみたいです。
ちょっと前に、成田かどこかのテスト受けてましたよね。
B787は、不具合が結構あるようですが、HIKOSAIさんの見解を聞きたいです。

おーちゃん@あいち [2013年3月10日 22:35]
こんばんは

マニアですね~。見るのは好きですが、お値段が・・・チョイと高すぎて手が出せません。
飛行機はセントレアで何度か見た事はありますが、787は見た記憶が消えてます。逆に記憶に残るのはドリームリフターですね。あれは変わってます。

HIKOSAI [2013年3月11日 8:31]
グランドサイ様

おはようございます。コメント有難う御座います。
飛行機大好きです。離陸時のサウンドとGがたまらないです。
不具合に関しては、よく分かりませんが、バッテリーは「熱暴走」によるセルのショートみたいですね。
セル周辺を耐熱ガラスにするとかが検討されているみたいですね。
それと燃料漏れは配管内部のコーティング剤をバルブにも使用したとかで、それが剥がれてバルブの閉止不良が起こったとか聞いてますが、私は素人なのでよく分かりませんが早く復活してもらいたいですね!

HIKOSAI [2013年3月11日 8:46]
おーちゃん@あいち様

おはようございます。コメント有難う御座います。
そうなんです。航空オタクです。
B787早く復活して欲しいです。国際線仕様と国内線仕様に乗りましたが、乗り心地SAI高です。
ドリームリフター B747LCF スナメリみたいで可愛いですね!

東京マラソン私の楽しみ方

2013-02-24 21:49:19 | インポート

こんばんは。今日(2月24日)東京マラソンが開催されました。

私の部下が出走するので、応援に行ってきました。

先ずは20km地点の日比谷の給水所付近で待っていたのですが、自己申告予想タイムより早く通過したみたいで会うこと出来ませんでした。

 

      

 

そうなると楽しみはこれですね!

 

 

 

20kmの関門封鎖と当時に「ゆりかもめ」に乗ってゴール地点の東京ビックサイトに移動しました。

今度は予想ゴール時間の1時間前から観覧席で勇士を撮ろうと狙っていました。でも時間がるので、またまた・・・

 

 

以上、マラソンの楽しみ方でした。

あれ?部下の勇士は!?って・・・ やっちまいました!コスプレ撮影に夢中で

見逃してしまいました。ごめんなSAI!

でも選手待合所で会って完走を称えました。

以上、本日も最後までご覧頂き有難う御座います。

  


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

随想 [2013年2月24日 22:03]
こんばんは♪

あら~
やっちゃいましたね(笑)
来年はGPSで監視が必要ですね!
それともHIKOSAIさんが走りますか?

それにしてもコスプレが凄いですね~

コスプレにも驚きますが、着ぐるみ状態で走れる事に驚きです!
HIKOSAI [2013年2月24日 22:19]
随想様

こんばんは。コメント有難う御座います。
選手はICチップを携帯して走っており、区間タイムが携帯で見れたみたいなのですが、それを知ったのはゴール後でした。
レイソルのサポーターで黄色いユニフォームで走っていたみたいなんですが、黄色のシャツで走っている人が多いので見逃してしまいました。
来年は今どこサーチでしょうか。
私が出走ですか!?たぶん一番早く(収容)と書いてあるバスに乗れると思います。
着ぐるみは、結構寒かったので蒸れる等の問題はなかったと思いますが、走りずらいでしょうね!
一番驚いたのは十字架君ですね。寒くないのか。
GAO [2013年2月24日 22:29]
 こんばんは。

マラソン大会と言うより仮装大会ですネ♪♪ TVの中継が
ないので初めて知りましたョ。
寒い中ありがとうございました。
真珠彩 [2013年2月24日 22:29]
こんばんは。

東京マラソンも一年の行事に入ってますね。(^_^)
仮装で走る方は顔が出ないので・・・
目立ってナンボは大阪だけと思ってました。

HIKOSAI [2013年2月24日 22:36]
GAO様

こんばんは。コメント有難う御座います。
タイガーマスクが一番多かったですね!
順位が習えないなら目立とうって感じでしょうか。
今日は風が強くて寒かったので、家に帰って風呂とアルコールで暖まりました。
ポンポコ狸 [2013年2月24日 22:36]
こんばんは

スタートはテレビで観ました
仮装ランナーも東京マラソンの風物になってますね
今日は北関東は凄い風でした、都内はどうでしたか?
HIKOSAIさんは出場しないのですか(笑)
私は昨年の夏から8キロダイエットしましたよ!
HIKOSAI [2013年2月24日 22:39]
真珠彩様

こんばんは。コメント有難う御座います。
東京マラソン有名になりましたね。3万5千人が走るのですから壮大です。
東京もこういう面では大阪に近づいて来てますかね。
HIKOSAI [2013年2月24日 22:46]
ポンポコ狸様

こんばんは。コメント有難う御座います。
東京も風が強くて寒かったです。ゴールのビックサイトは海沿いなので更に風が強くてとても寒かったですよ。
仮装ランナーを見るのが楽しみの一つですね。
私が出場ですか。あと10kg体重を減らさないと無理だと思います。また私の筋肉組成は白筋が多いので、瞬発はありますが、持久は無いので難しいかと思います。
海辺のSAi [2013年2月24日 23:27]
コンバンハ!

マラソン応援お疲れさまでした。
皆さんのおっしゃる通り、本当に仮装大会みたいですね!
東京へは30年近く行ってませんが、娘が東雲におりますので、一度様子を見に行きたいと思います。


迷犬くりーむ [2013年2月24日 23:42]
こんばんは。

マラソンの応援、お疲れ様でした。
色んなコスプレを見れてとても楽しそうですね。
マラソンというより、お祭りみたいですね。
ちなみに部下の方も仮装されてたんですか?

horibonpapa [2013年2月25日 0:13]
こんばんは。

東京マラソン有名ですが、最近はテレビでも観ていませんでした。
しかし、コスプレでマラソン大勢おられるんですね。
部下の方の勇士見つけられずに残念でした。
でも無事完走された様で、良かったですね。
ビックなトトロ [2013年2月25日 7:05]
おはようございます。

東京マラソンは本当に大きな開催ですよね~(^_^)
しかしこんな仮装行列あったんですね(^。^)
TV以外ではこういう楽しみかた有ると思いませんでした。
次とかはマラソンを違う角度で見て見ますね(^_-)-☆
HIKOSAI [2013年2月25日 8:11]
海辺のSAi様

おはようございます。コメント有難う御座います。
デジ一(5DM3)に70-300を付けて3時間くらい強風に耐えて撮ってたので、今日は腰が痛いです。
娘さんは東雲(シノノメは普通読めませんね)にいらっしゃるんですか。私は東雲のオートバックスによく行きます。
30年前とはかなり変わっていると思いますよ。
是非1回上京ください。そしてオフ会(懇親会)やりましょう!

HIKOSAI [2013年2月25日 8:19]
迷犬くりーむ様

おはようございます。コメント有難う御座います。
このマラソンは東京の名所を回るコースで人気があり、中々出られません。部下も2年応募して、やっと出れました。
マラソン応援前後はコスプレ鑑賞が良いですね。
思わず笑っちゃったりします。
部下は柏レイソルのユニフォームで走ったみたいです。(確認出来ませんでしたが)
HIKOSAI [2013年2月25日 8:24]
horibonpapa様

おはようございます。コメント有難う御座います。
コスプレランナー多いですよ。写真は一部を載せました。
十字架を持って走ってる青年、「俺たちひょうきん族」を思い出しました。
コスプレ撮影に夢中でやっちゃいました。
AKB48のコスプレをした御嬢さんたちの後ろを走っていたみで撮影はしたのですがフレームから外れてました。
初フルマラソンで完走は大したものです。
HIKOSAI [2013年2月25日 8:29]
ビックなトトロ様

おはようございます。コメント有難う御座います。
コスプレ鑑賞、これが私のマラソンの楽しみかたです。
(風が強くて寒かったですが)
MYデジ一(5DM3)に70-300を付けて撮影しました。
50-500はお休みでした。(人が多く危ないので)
おーちゃん@あいち [2013年2月25日 15:27]
こんにちは

応援お疲れ様でした。参加するより疲れませんでしたか?
ニュースで見ましたが、大勢の方々が参加されてるんですね。しかもコスプレで(驚) おまけに意外に速いですね~。
この大勢の参加者の中から、部下を探すのが無理のような気がしますが?どうなんでしょうか?


HIKOSAI [2013年2月25日 18:39]
おーちゃん@あいち様

こんばんは。コメントありがとうございます。
風が強く寒かったので疲れました。
3万5千人参加しているので、探すの難しいですね。
コスプレしても5時間くらいでゴールしてましたよ!
私なら途中からバスになると思います。

グランドサイ [2013年2月25日 23:37]
 こんばんは☆

東京マラソンおもしろいですね!
マラソンって、こうして楽しむんですね(笑)

着ぐるみや、コスプレして、マラソンって、かなり、疲れますよね。
それにしても、皆さん、元気ですね。
日本の未来も明るい感じまでしてきます(笑)


HIKOSAI [2013年2月26日 2:35]
グランドサイ様

こんばんは。コメントありがとうございます。
マラソンも見方を変えると面白いですよ。
着ぐるみしても5時間代でゴールしてるのはすごいですね。

ゴンザレスSAI [2013年2月26日 11:27]
こんにちは。

マラソン応援お疲れ様です!
初め「これは東京マラソン?」と思いました。
テレビやニュースとは違った視点から見るとまた面白いですね!

自分も体を動かす目的でたまにランニングをするのですが
サボリ癖がありなかなか定期的に走ってません(笑)
浅草捕鯨船の常連 [2013年2月26日 14:04]
あの~

私の勇姿は?


HIKOSAI [2013年2月26日 18:50]
ゴンザレスSAI様

こんばんは。コメント有難う御座います。
テレビでは見れないですね。現地に行ってみると、こんなシーンが見れて楽しいですよ。
HIKOSAI [2013年2月26日 19:04]
浅草捕鯨船の常連さん

こんばんは。
東京マラソン完走おめでとうございます。
ゴール付近で待機していたのですが・・・
AKBコスプレの御嬢さんたちの後ろを走っていたのですよね。
でもフレーム内に確認できませんでした。
AKBコスプレ2チーム有ったのでしょうか。
来年は目立つコスプレでお願いします。

もうすぐ春

2013-02-09 22:08:42 | インポート

もうすぐ春ですねぇ♪ 

こんばんは。トムじいさんのブログでは大阪城公園で桜が咲き始めているとの

レポートがあり、地元の葛西臨海公園に春を探しに行ってきました。

観覧車付近で水仙が咲き始めてました。

 

 

      

      

      

 

鳥獣園に向かう途中で梅が咲き始めてました。

 

      

      

      

      

 

ロウバイも咲いてました。

 

      

 

これはなんでしょう?

 

      

 

その他の花たちです。

 

 

以上、春近い葛西臨海公園のもようでした。

本日も最後までご覧頂き有難う御座います。

早くTNPの季節である、春になって欲しいですね!

 

 

 

     

 

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

SAI-3311 [2013年2月9日 22:18]
こんばんは。

春はもうすぐそこまで来ていますね。
暖かくなったら、燃費更新に挑戦しましょう。
HIKOSAI [2013年2月9日 22:32]
SAI-3311様

こんばんは。コメント有難う御座います。
春はもうすぐそこまで来ていますね!
温かくなったら記録更新(生涯燃費20km/Lオーバー)を狙いたいです。
horibonpapa [2013年2月9日 23:52]
こんばんは。

HIKOSAIさんも、春の訪れを少し感じられたようですね。
これから、花も増えてきますから、HIKOSAIさんの花の写真が楽しみです。
暖かくなると燃費も期待できますね。
トムぢい [2013年2月10日 4:02]
こんばんは

HIKOSAIさんも春の兆しを楽しまれましたねぇ。
暖かくなるとチョット遠出も楽しみにできますね。

お互いにたくさん春の一コマをGETしに出かけましょうねぇ。

真珠彩 [2013年2月10日 6:55]
おはようございます。

風が無ければ暖かく感じます。
花も賑やかに咲き始めますね。(^_^)
燃費も期待してます(笑)

HIKOSAI [2013年2月10日 8:05]
horibonpapa様

おはようございます。コメント有難う御座います。
花を見てると春まであと僅か、頑張ろうって感じですね。
これからは春の関東をレポート致しますのでお楽しみに。
HIKOSAI [2013年2月10日 8:09]
トムじい様

おはようございます。コメント有難う御座います。
確実に春が近づいている感じがしますね。
関東の春の一コマご紹介したいと思いますので、関西の一コマをよろしくお願い致します。
HIKOSAI [2013年2月10日 8:11]
真珠彩様

おはようございます。コメント有難う御座います。
風がまだ冷たいですが、日差しは確実に春に近づいていますね。
花は癒されて良いですね。
燃費も頑張ります。
チチッ [2013年2月10日 8:29]
おはようございます。

そのうちクラウンで来るのですかぁ?(営業してどうする)
やや曇りですかね。
白トビし難いですが、色彩の表現が難しいでしょうかね?
最近デジイチ触ってない私がイメージトレーニングしてみました(笑)
昔は葛西と言えば芝生&観覧車のイメージでしたが
今は・・・・・ペンギン!です(笑)
お後が宜しいようで。
HIKOSAI [2013年2月10日 8:58]
チチッ様

おはようございます。コメント有難う御座います。

クラウンアスリートHV良いですね。でもアドバンスパッケージを選択つすとエアロが付けられないのが残念ですね。
パフォーマンスダンパーもエンジン車のみ装着可能みたいですね。
葛西臨海公園を仰るとおり観覧車と芝生、最近は脱走ペンギンですね。
夏はバーベキューも楽しめますよ。
ゴンザレスSAI [2013年2月10日 12:25]
こんにちは。

こういった春の訪れイイですね!
トムぢいさんの記事でも感じましたがやっぱり暖かくなると
活動範囲が広がって楽しくなりますね。

また綺麗な花の写真を楽しみにしてます。
自分には綺麗に撮る技術がありません(笑)
グランドサイ [2013年2月10日 12:42]
 こんにちは☆

春が、近づいてますね。
こちらは、昨日今日と、雪が少し積もりました。
朝から、雪かきしました。まだまだ、ですね。
暖かくなってくると、心もうきうきして、なんだか、明るい気持ちになりますね。
遠出の機会も増えると思います。

随想 [2013年2月10日 14:12]
こんにちは♪

SAIの下取りは低かったですか~

マイナー車の宿命でしょうか?
今トヨタ車で下取りが高いのは、クラウンとヴェルファイアですね!

私はSAIを長く乗る予定なので、下取りはどうでも良いですが(笑)

大阪に続き東京も春ですか?・・・

札幌は今が底なので、あと1ヶ月は冬です。
海辺のSAi [2013年2月10日 16:36]
コンニチハ!

きれいな春の便りですね。

上手に取られたお写真に、傍にいたかみさんが喰いついてきて、「これは何でしょう」の答えをネットで検索し始めました!

若い頃には全く草花に興味がなかったのですが、最近やっと移り変わる自然が自分の周りにもあったことに気づきました。
また、きれいなお写真UPしてください。
ビックなトトロ [2013年2月10日 18:22]
初めまして。

私のブログに訪問ありがとうございました。
私も遊びに来ちゃいました(^_^)

もう春ですね~
この花々を見ていると春がそこまで来ていますね~
私はまだ水仙を見た事有りませんので、一度見にいきたいとトムぢい様とHIKOSAI様のブログで思いました(^_^)
トムぢい様と違う所探そうかな~σ(^_^;)

これからもちょこちょこと遊びに来ても宜しいでしょうか? σ(^_^;)
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

おーちゃん@あいち [2013年2月10日 22:14]
こんばんは

まだまだ寒くて、春を探しに出かける気も起りません。
暖かくなってきても、車弄りと洗車が最初にやることになると思います。

HIKOSAI [2013年2月10日 22:59]
ゴンザレスSAI様

こんばんは。コメント有難う御座います。
花を見てると、春よ来い、早く来いって感じですね。
もう伊豆半島の河津桜が咲いているころです。
桜のピンクと菜の花の黄色のコントラストが最高です。
これからは活動範囲が広がってくるので楽しみです。
HIKOSAI [2013年2月10日 23:03]
随想様

こんばんは。コメント有難う御座います。
3年2か月で56,000kmなので、走行距離の減点が多きかったのが原因か○50くらいでした。話になりませんね。
大阪も江戸も春が近いですが、其方はもう少しの辛抱ですね。


HIKOSAI [2013年2月10日 23:13]
海辺のSAI様

こんばんは。コメント有難う御座います。
問題の答えはお分かりになりましたでしょうか。
答えはマ○○○です。葛西臨海公園のHPに答えがあります。
これから色々な季節を感じるものをUPしていきますので、
宜しくお願い致します。
HIKOSAI [2013年2月10日 23:18]
グランドサイ様

こんばんは。コメント有難う御座います。
其方は雪ですか。雪かきお疲れ様です。
此方は風はまだ冷たいですが日差しが春のようになって来ています。
確実に春は近づいてきてますので、もう少しの辛抱ですよ。
温かくなったら、遠出して其方の季節感をお知らせください。

HIKOSAI [2013年2月10日 23:24]
ビックなトトロ様

こんばんは。初めまして。
いつも関西の季節を感じるレポートを拝見させて頂いております。
水仙もこれからは色々なのが咲きますよ。
ぜひ見にいってください。

私も遊びに行かせてもらいますので、どうぞいらっしゃってください。
宜しくお願い致します。
HIKOSAI [2013年2月10日 23:28]
おーちゃん@あいち様

こんばんは。コメント有難う御座います。
トイプーちゃんを膝にのせてのドライブお疲れ様です。
あのイチゴ園はサービス良いですね。
甘いもの好きの私なら、余ったミルクをすべてなめちゃいます。
迷犬くりーむ [2013年2月11日 8:09]
おはようございます。

春が近づいていますね。
この連休も穏やかな天候ですし、日没も遅くなってきました。
もうひと月もすれば本当に春本番ですね。
HIKOSAI [2013年2月11日 8:23]
迷犬くりーむ様

おはようございます。コメント有難う御座います。
そうですね、あと1か月すれば本当の春ですね。
超遠出したくなりますね。
SAI-TRD [2013年2月11日 12:01]
おはようございます。
日差しは春ですね!
私も南房に行ってきました。^^/
クラウンHV良いですね!
今乗るなら、アスリートですが、いつかはクラウン!
ロイヤルが普通に乗れる様な大人になったらクラウン乗りたいです。
これから、各地の花便りお伝えください。^^
HIKOSAI [2013年2月11日 19:53]
SAI-TRD様

こんばんは。コメント有難う御座います。
そうですね。日差しは春ですね。
南房総は本当の春でしょうか。
クラウンアスリート欲しいですね。
これからは各地の春の便りをお伝え致します。