12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (anikobe)
2023-07-08 10:33:21
暑い中嵐山へ撮影に行かれたのですね。
そのおかげで、天竜寺の素晴らしい蓮をたくさん見せて頂くことが出来ました。
蓮池を眺めていますと、暑さがどこかへ行ってしまったように、気分が爽快になりました。
半夏生も咲いていたのですね。
好きな花で、嬉しく拝見しました、
八方睨みの龍、先日テレビで見ましたので、思い出しながら、夏の嵐山の1日を追体験した思いで感動しながら拝見しました。
返信する
美しい蓮の花 (越後美人)
2023-07-08 10:58:22
篤い最中でも清廉な蓮の花は一服の清涼剤ですね。
清らかでこの世のものと思えないくらい素敵です。
さすがにこの暑さでは、観光もしんどくなりそうですね。
特に外国からのお客様には、もう少し気候の良い時の
美しい日本を見て頂きたいですね。
八方にらみの龍の天井絵が素晴らしいですね。
一度拝観したいと思っています(^_-)-☆
返信する
すばらし~~ (noko)
2023-07-08 12:38:54
こんにちは!!
色々と楽しんでおられるね・・
若いっていいことね
私はもう近場でしか遊べなくなりました。
しっかりといろいろ楽しんで見せてくださいね。
返信する
こんばんは! (源爺)
2023-07-08 18:47:14
好天に恵まれ暑かったでしょう
ボケを上手く扱われて、写真が生き生きしていますよ・・
(お株を奪われたかな)
半夏生の写真も最高です・・
次回愉しみに待っています・・
返信する
anikobe様 (チー子)
2023-07-09 06:11:58
毎日暑い日が続き迷いましたが、思い切って行って良かったです
ハスの花が見頃で楽しんできました。

anikobe様に喜んで頂き嬉しい
返信する
越後美人様 (チー子)
2023-07-09 06:23:16
嵐山は外人さんが多いです

天龍寺庭園もこの暑さではお花も少ないですが観光客には人気ですね

雲龍図は法堂の天井中央9メートル円相の中に
躍動する見事な龍が描かれています

龍の下に行き眺めると凄い迫力で睨まれます
返信する
noko様 (チー子)
2023-07-09 06:25:24
お元気ですか

私も行ける時に と思い思い切って暑い中出かけました。

疲れますね
返信する
源爺様 (チー子)
2023-07-09 06:29:03
池の1か所に蓮の花

背景の変化が無いので蓮の花を思い切り美人に撮りたいと思い試行錯誤しました(笑)

見て頂きありがとう
返信する
天龍寺 (みのこ)
2023-07-09 08:55:19
暑い中良くお出掛け出来ましたね。

もう私には行かれない懐かしい場所を拝見できてうれしいです。
ハスの撮影素敵ですね。半夏生も素晴らしい。

細やかな撮影で心がスッキリしています。
返信する
お元気なのが羨ましいです。 (yukariko)
2023-07-09 12:16:51
脊椎の具合が悪いのか最近しんどくて長い時間歩けません。
必死で毎朝散歩を5千歩、息子の撮影について行く時歩けなかったら困るのでこれが精一杯。天龍寺の蓮と半夏生、ぼかしで素敵です。
体の楽な季節が早く来てほしいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。