goo blog サービス終了のお知らせ 

ひこねを盛り上げ隊・小江戸実感劇団

彦根で活動するひこねを盛り上げ隊・小江戸実感劇団の活動をお知らせします。

GWの着付け体験

2010-05-04 14:23:13 | 活動日記
5月2日・3日と着付け体験実施しました。

来彦頂いたみなさまありがとうございました。

今回から、衣装に井伊直政の甲冑(ダンボール製)が加わり大人気でした。

「前からこんなの着てみたかった」というお父さんがおられ、
甲冑を着てお城に登り、屋形船にも乗られて楽しんで頂けたようで
とてもうれしかったです。

甲冑の写真撮るの忘れてました・・・。また次回アップしますね。

写真は冠位の衣装。盛り上げ隊のメンバーです。

4月3日着付け体験

2010-04-03 18:26:39 | 活動日記
今日は、少し肌寒かったですが、いいお天気になりました。

春休みもあって、何人かの子供さんが着付け体験をしてくれました。

明日も、10:00~15:00頃まで着付け体験やります。

ぜひお越しください。


キャッスルホテルえんの会

2010-03-02 18:39:33 | 活動日記
昨日の夜は、キャッスルホテルで開かれた
「えんの会」(業者さんなどの集まり)の
余興で、寸劇をさせて頂きました。

キャッスルホテルの社員さんも裃や姫に
変身して登場し盛り上がりました。

たか女の歌を歌っておられる堀絵依子さんも
ご一緒に寸劇に参加して頂きました。

ホテルでの寸劇、初めてでしたが、
無事に終わってホッとしました。


新年

2010-01-07 15:13:49 | 活動日記
あいさつが大変遅くなりましたが、
あけましておめでとうございます。

昨年もいろいろな方にお世話になりました。

今年もどうぞよろしくお願い致します。

さて、今日は彦根は大雪です。

雪の彦根城は何度見てもキレイです。

2010年の盛り上げ隊の活動日はまだ未定ですが、
冬は充電期間とさせて頂き、
また、3月頃から活動予定ですのでよろしくお願い致します。

3月22日は井伊直弼と150年祭クロージングセレモニーが
あります。

詳細はわかり次第お知らせ致しますのでお楽しみに☆

屋形船乗船3万人記念セレモニー

2009-11-30 20:00:22 | 活動日記
昨日は、屋形船(NPO法小江戸彦根が運航http://koedohikone.sakura.ne.jp/)
の乗船3万人記念日でした。


3万人目のお客様は、船上結婚式をあげられたお二人でした。
おめでとうございます。

盛り上げ隊もお祝いに駆けつけました!

着付け体験ありがとうございました

2009-11-23 20:07:22 | 活動日記
昨日、今日と着付け体験をしました。

2日間で16名のお客様に体験して頂きました。
ありがとうございました。

今年は、4回着付け体験をしましたが、リピーターの方も
おられ、皆様に喜んで頂けたと思います。

次の予定はまた決まり次第お知らせします。

今後もよろしくお願い致します☆

稲枝まちおこしフェア

2009-11-23 20:03:21 | 活動日記
報告が遅くなりましたが、
11月8日は稲枝まちおこしフェアに寸劇で参加しました。

ひこにゃんとひこちゅう共演、プロの役者さんにも参加して頂き
とても盛り上がりました。

松やお城の背景なども盛り上げ隊のメンバーが作ってくれました。

ひこねば2009~市民活動ふれあいまつり~

2009-11-01 21:11:18 | 活動日記
昨日は、午前中は彦根JCのお城での宝探しに、昼からは文化プラザでひこねば2009のオープニングに参加しました。
オープニングでは、展示と衣装を着て会場を歩きました。

ひこねば2009は、約1ヶ月間いろいろな市民活動を体験・見学し
シールラリーでまわってもらうイベントです。

小江戸実感劇団では、11月22日、23日に着付け体験を
しますので、その時に見学・お手伝い、着付け体験(有料)
をして頂くとシールをお渡しします。

シールは3つ集めるとプレゼントがあります。

ぜひお越し下さい!

寸劇練習

2009-10-11 21:47:56 | 活動日記
一昨日の夜は公民館で寸劇の練習をしました。

11月8日の稲枝の町おこしフェスタのための練習です。

人気キャラクターとの夢の共演も予定しています。

また詳細はお知らせします。お楽しみに☆

10・11月着付け体験日

2009-10-07 00:30:56 | 活動日記
何をするにもいい季節になってきましたね!

10・11月の着付け体験予定をお知らせします。

10月11日(日)、12日(祝)10:00~15:00まで受付

11月22日(日)、23日(祝)10:00~15:00まで受付

場所は9月と同じで博物館入って左の部屋です。

今回は本格的な甲冑はありませんが、足軽甲冑はあります。

どうぞお越しください☆

小江戸茶屋

2009-09-21 23:20:17 | 活動日記
そして、開国記念館近くで、小江戸実感劇団の茶店
煎茶(近江茶)とお菓子(城下町の菓子)セットで
300円で一服して頂きました。

明日も晴れればやる予定ですが、天気が怪しいですね・・・