南かおりさんのブログ
「かおりんの関西探検隊♪」にて、
阪堺電車の旅の取材の模様が掲載されていました。
・・それにつられての、阪堺電車のひとコマ写真を。(笑)
私がこの電車に乗ったのは、2年前の5月4日の事でした。
前日開催された「ふたりのアニソン#1」から大阪入りしていた私は、
その日、なんばhattiにて開催されました「スパロボ」の、
大阪公演の開場時間までの時間をどうしようか?と考え、
それならば!となんばから南海電車に乗ってみよう!と思いつきで駅へ。
これが実は、生まれてはじめての南海電車乗車になりました。(^^ゞ
でもただ乗車するのもなぁ、と思い、
ならば帰りは阪堺電車に乗ってみよう!と思い立って、
浜寺駅前で撮影したのがこの写真でした。
この日は強い低気圧通過で、駅に来た時点でスゴイ風が・・。
目の前の浜寺公園は高潮の波しぶきが、
写真の後ろの道路まで押し寄せる状態でした・・。(^^;
さらには乗車後、堺市内走行中はとんでもない暴風雨!!
沿線の街路樹が何本が折れた姿を見て、大丈夫かなぁ?と、
運転手さんと話した記憶があります。(苦笑)
結果的には何事もなく、終点の恵美須町に到着いたしました。
その日、スパロボを見終わって、友人たちとなんばで打ち上げをし、
心斎橋の宿泊先にてMBSテレビの「中川家」を見ながら、
今夜は月食だけれど、曇っていて見られないなぁ・・。
そう思いながら就寝した頃。
その同時刻に、岡崎律子さんが急逝されたのでした・・・。
そんな喜怒哀楽がたくさん詰まった日。
それが私の2004年5月4日の出来事でした。