goo blog サービス終了のお知らせ 

あきひこさんの・・「なるべく更新します!」

3日坊主得意の私がブログを書いてます☆
・・なので、毎日更新は期待しないでね!(笑)
<2006.5.2~>

東京・世田谷区の秘境

2006-06-11 17:56:25 | 参加してみました!

昨日、渓谷を散歩してきました。
たまには山の中の渓谷を歩くのもいいものです。
川沿いの遊歩道を歩きながら、ザリガニやカモの姿をみて、
雨上がりの爽やかな川風を感じながら歩く散歩もいいものです。

・・ごめんなさい。ウソついてました。
ここは山の中ではありません。(^^ゞ

東京都世田谷区、住宅街の一角にある、
現在では東京23区内(諸島は除く)では唯一の渓谷、
等々力渓谷を歩いてきました。
東急大井町線、等々力駅からもすぐのこの場所は、
気軽に行ける渓谷としても有名です。

でも、写真だけでは・・とても周囲が住宅街だとはわからないですよね。
ちなみに、カモとザリガニは本当にいましたよ!(^^)

阪堺電車に乗車した日

2006-06-02 23:58:44 | 参加してみました!

南かおりさんのブログ「かおりんの関西探検隊♪」にて、
阪堺電車の旅の取材の模様が掲載されていました。
・・それにつられての、阪堺電車のひとコマ写真を。(笑)

私がこの電車に乗ったのは、2年前の5月4日の事でした。
前日開催された「ふたりのアニソン#1」から大阪入りしていた私は、
その日、なんばhattiにて開催されました「スパロボ」の、
大阪公演の開場時間までの時間をどうしようか?と考え、
それならば!となんばから南海電車に乗ってみよう!と思いつきで駅へ。
これが実は、生まれてはじめての南海電車乗車になりました。(^^ゞ

でもただ乗車するのもなぁ、と思い、
ならば帰りは阪堺電車に乗ってみよう!と思い立って、
浜寺駅前で撮影したのがこの写真でした。

この日は強い低気圧通過で、駅に来た時点でスゴイ風が・・。
目の前の浜寺公園は高潮の波しぶきが、
写真の後ろの道路まで押し寄せる状態でした・・。(^^;
さらには乗車後、堺市内走行中はとんでもない暴風雨!!
沿線の街路樹が何本が折れた姿を見て、大丈夫かなぁ?と、
運転手さんと話した記憶があります。(苦笑)
結果的には何事もなく、終点の恵美須町に到着いたしました。

その日、スパロボを見終わって、友人たちとなんばで打ち上げをし、
心斎橋の宿泊先にてMBSテレビの「中川家」を見ながら、
今夜は月食だけれど、曇っていて見られないなぁ・・。

そう思いながら就寝した頃。
その同時刻に、岡崎律子さんが急逝されたのでした・・・。

そんな喜怒哀楽がたくさん詰まった日。
それが私の2004年5月4日の出来事でした。

無条件バトン!!

2006-05-12 22:53:14 | 参加してみました!

南かおりさんのブログ「かおりんの関西探検隊♪」連動企画!
「無条件バトン!!」あきひこさん編です♪

 ☆無条件でときめくもの三つ
・好みの女性を見たとき(当たり前?^^;)
・おいしい食べ物に出会えたとき
・ステキな音楽(ライブ)を聴いた時♪

 ☆無条件で嫌いなもの三つ
・自分の考えばかり押し付けるヤツ (人の話を聞かないヤツ)
・偏見
・ホラー映画・・作り物でもダメなのぉ~~!(メ_メ)

 ☆無条件でお金をかけられるもの三つ
・あらゆるライブのチケット代
・好きな音楽のCD
・関西行きの交通費・・って(笑)

☆無条件で好きなもの三つ
・ラジオ
・音楽
・旅行

 ☆無条件で踊りたくなる音楽
・ゲキテイ♪ (檄!帝国華撃団♪)
・キングゲイナー・オーバー♪
・明日へのbrilliant road♪・・って、あれぇ?(笑)

 ☆無条件で頼む居酒屋メニュー
・チーズフライ系
・とりから
・南蛮チキン・・・あれば!ってそれはぢどりオリジナル・・・(笑)

 ☆無条件で泣く映画
・風の谷のナウシカ
・銀河鉄道の夜
・風と共に去りぬ

 ☆無条件で惹かれるフェチポイント
・吸い込まれそうなきれいな瞳
・なにげない仕草
・笑顔

なお、この企画はあくまで自由参加ですので、
わたしから特にバトンは渡しませんよ♪(笑)
でも興味がありましたら、参加してみてくださいね!

というわけで、あきひこさんはこんな人です♪(笑)