XR&XLR改めFREE RIDEで行く凸凹道

林ツーレポ、趣味のサバゲ(サバゲ休止中) その日の出来事、その他の話です。
見たいカテゴリーをクリックしてね。

サイドスタンド交換。

2006年09月29日 | XLR125Rの寄り合い所
前後サス交換した為車高が上がりノーマルのサイドスタンドでは傾斜角度がきつくなってしまった。林道などで停める時場所によっては倒れそうになる。 交換前 そこでヤフオクでCRM250のサイドスタンドをゲットしました。 ノーマルの全長は約37cmでCRMは約38cm。1cmしか違いませんがこれが結構効きます。 上がCRM下がXLRです。 交換後 どうでしょうかこれで普通の角度かな? . . . 本文を読む
コメント

クラッチショートレバー

2006年09月27日 | XLR125Rの寄り合い所
先日フロントブレーキレバーをショートレバーに交換しましたが今回クラッチレバーをショートにします。しかしこのレバーMD22用の為XLR125には形状が違うためレバーのポン付けが出来ません。 でっレバーホルダーごと交換します。折角なので後々便利なレバーホルダーを分割加工しちゃいます。左ミラー付けないのでドリルでミラー取り付け部に穴を開けてからタップでネジ山作ります。 その後金鋸で分割します。 . . . 本文を読む
コメント (2)

薮漕ぎ2号 XLR125R オイル交換

2006年09月19日 | XLR125Rの寄り合い所
林ツー2回こなしたのでオイル交換します。今回のツーもエンジン回したのでオイル真っ黒でした。 オイルは20-50wのマルチグレードを1L使用。 . . . 本文を読む
コメント

XLR125R 前後サス交換のインプレ

2006年09月18日 | XLR125Rの寄り合い所
前後サス交換してから(フロントサスMD22の非カートリッジ、リヤXR200R(ME05)オーバーホール済み)オフ走行していなかったので実際のところどの程度のものか分かりませんでした。先日北茨城へ林ツーへ行ったので交換後のチェックが出来ました。 まずリヤサス。ノーマルとは雲泥の差でしっかり動いて路面トレースしてくれます。バタつく事もしません。コーナーで踏ん張る踏ん張る~♪一度底付きしましたがさすが . . . 本文を読む
コメント

9/17横川支線

2006年09月18日 | 凸凹道足跡(ツーレポ)
ヒルクライムにアタックぐりトレさん。 左に曲がってから勾配きつくなります。おっとリヤが跳ね上がってますね(笑) . . . 本文を読む
コメント (1)

9/17横川支線

2006年09月18日 | 凸凹道足跡(ツーレポ)
ヒルクライムから戻るSき原弟。 . . . 本文を読む
コメント

9/17横川支線

2006年09月18日 | 凸凹道足跡(ツーレポ)
ヒルクライムから戻るぼややん。 . . . 本文を読む
コメント

横川林道ツー

2006年09月18日 | 凸凹道足跡(ツーレポ)
昨日北茨城の横川林道へ行ってきました。常陸太田市と記されている上の道が横川林道です。 今回の参加者は某掲示板からXR250とらさん、ME08ぐりトレさん。 こちらからME06Sき原弟、RMXぼややん、薮漕ぎ2号バボ2の五名です。 ぐりトレさんとはエンデューロレース以来10数年振りの再会です。 え~肝心のデジカメを忘れてしまったので今回は携帯のカメラでの撮影なので画質が良く有りません。 集 . . . 本文を読む
コメント (8)

ホワイトカレー

2006年09月13日 | 出来事
今盛んにテレビコマーシャルでやっているホワイトカレー 具はきのこと野菜。見た目はど~見てもシチューだなぁ。 で・・気になる味は、う~ん一口目はカレーの味するが少しカレー味がぼやけているような感じ。更に食べていくと・・??こりゃカレー風味の塩辛いシチューじゃん!しかもご飯に合わない カレーはやっぱり色が付いている方が美味いね。 . . . 本文を読む
コメント (3)

ライトオンオフスイッチ取り付け

2006年09月12日 | XLR125Rの寄り合い所
XLRは常時ライト点灯なのでバッテリー保護の点からもON/OFFスイッチを取り付けました。 XLR250R(MD22)のキルスイッチを利用しました。ライトのマイナスの配線途中にスイッチをかませます。 ハンドルの左右にキルスイッチが(笑) . . . 本文を読む
コメント

やってしまったか!?安物買いの銭失い。バッテリー上がり

2006年09月11日 | XLR125Rの寄り合い所
昨日サイレンサー交換して試乗しようとセルのスイッチを押す。キュルル・ル・・ル・・・ル・・・・カチカチ・・・(リレーの音) 沈黙バッテリーが終わった??ええ~っまだ一ヶ月だよ。やはり安物はダメなのか?安物買いの銭失いなのか!! でも考えると新品にしてから徐々にセルの回りが弱くなっていた気がする。 サービスマニュアルを参考にレギュレーターの点検をしてみます。 抵抗値が500-15Ω有れば正常ですが。 . . . 本文を読む
コメント (4)

ちょいと静かに(笑)

2006年09月10日 | XLR125Rの寄り合い所
先日メインジェットを#130にアップしたんですけどエンジン回転が思った程廻らず。かと言って燃料が濃い訳でも無く(プラグの焼け方は理想の狐色)。 スーパートラップとの相性が悪いのかも知れないのでノーマルサイレンサーに戻してみるが抜けが悪く高回転の頭打ちが早い。 そこでXR250(MD30)のノーマルサイレンサーを取り付けてみました。XLR125Rのノーマルサイレンサーより排気出口は太いので抜 . . . 本文を読む
コメント (2)

XLR125Rフロントフォーク交換後の残整備。

2006年09月03日 | XLR125Rの寄り合い所
前回フロントフォークをMD30の物と交換しましたが、メーターケーブルとFアクスルシャフトが125のままだったのを本日MD30の物と交換しました。あとハンドルストッパーの加工とエアクリ吸入口拡大の為メインジェットの番数アップとFブレーキレバーをショートレバーに交換しました。 ストロークが伸びたので125のケーブルでは余裕が無くパッツンパッツンだったので、MD30の物に交換しました。 余裕が出来ま . . . 本文を読む
コメント (4)

プラレンズからガラスレンズへ変更

2006年09月01日 | XLR125Rの寄り合い所
実はこのXLR125Rジェネ強化されているのでH4バルブが使えます。右がオクでゲットしたガラスレンズNSR250用です。左がノーマルのプラレンズです。 ガラスレンズの方が若干大きです。 ライトカウルの裏のノーマルレンズを留めていた部分をカットします。 ガラスレンズ上部取り付け金具の向きを反転させます。 カウル上部に穴を開けてライトを固定します。 左右にガタが出たのでクッション材で補 . . . 本文を読む
コメント