【静電気を除去。水性Ag-powerコーティング】で頑張るおじさん!

ラジエーター水、オイル、燃料、空気、電気、ガスは流れてますか?

【日本人は正しいと思っていたんです。偏向放送が・・・・・】TBSが『Nスタ』キャスターの堀尾正明アナをリストラ! 低視聴率番組『ビビット』に“降格人事”

2017年01月15日 10時58分56秒 | 感想&独り言!!

やりすぎたと言うか調子に乗りすぎたと言うか・・・

残念ながら芸能界に憧れる日本人は少ない!!

 

ニュースは正しいと思い込んでいた日本人の道徳精神。

逆手に取られ洗脳放送の事実を知って敵に回したら・・・・・

 

もう元には戻れませんよ!!

早く事実放送へと修正しないとTBSさん!アメリカ、中国、韓国じゃないよ!!

放送局の好景気は終わるかもね・・・・・


TBSが『Nスタ』キャスターの堀尾正明アナをリストラ!

       低視聴率番組『ビビット』に“降格人事”

© Cyzo 提供

 TBSが夕方の報道番組『Nスタ』でキャスターを務める堀尾正明アナ(61)を3月いっぱいでリストラし、

4月から朝の情報番組『白熱ライブ ビビット』に異動させることが明らかになった。

 

 堀尾アナは早稲田大学第一文学部哲学科を卒業後、劇団俳優座で役者として活動した後、

1981年に26歳でアナウンサーとしてNHKに入局した異色の経歴を持つ。

 

同局では、

『スタジオパークからこんにちは』『NHKニュース10』『サタデースポーツ』『サンデースポーツ』などを担当。

2004年には『第55回NHK紅白歌合戦』の総合司会も務めた“大物アナ”だ。

 

 08年3月でNHKを退局し、フリーに転身。同年、日本テレビ系で北京五輪中継のキャスターに起用された。

その後、同局の『誰だって波瀾爆笑』『江川×堀尾のSUPERうるぐす』の司会者に。

 

09年9月末より、TBS系『イブニングワイド』のキャスターに就任。

同番組は10年3月末から『Nスタ』にリニューアルされたが、堀尾アナは続投。

 

14年10月より、番組は前半の『Nスタ ニュースワイド』、後半の『Nスタ ニューズアイ』に分割され、

堀尾アナは前半のみの担当となり、出演時間が減っていた。

 

『イブニングワイド』時代から通算すると、実に7年半にわたって“TBSの夕方の顔”として君臨してきた

堀尾アナだが、ついに降板の憂き目に遭うハメになったのだ。

 

後任には現在『ビビット』で進行を担当する局アナの井上貴博(32)が就き、

堀尾アナは、その『ビビット』にコメンテーターとして帯で出演することになる。

 

「『Nスタ』は同時間帯の民放各局の報道番組の中では、

日テレ系『news every.』、テレビ朝日系『スーパーJチャンネル』の後塵を拝しており、

視聴率は芳しくありません。

 

従って、フリーの大物である堀尾アナのギャラは負担となっていたようです。

今回、キャスターを局アナに切り替えることで、大幅なコストカットが可能となります。

とはいえ、『Nスタ』の功労者である堀尾アナをバッサリ切ってしまうのは非情すぎて、体裁も悪い。

 

そこで、『ビビット』に移動という形で、体面を保つことになったのでしょう。

ただ、夕方の看板報道番組のキャスターから、

低視聴率番組である『ビビット』のコメンテーターに替わるわけですから、

事実上、“降格人事”。当然、堀尾アナのギャラダウンは免れません」(テレビ関係者)

 

 TBSといえば、昨春には、長年『NEWS23』のキャスターを務めてきた膳場貴子アナを降板させ、

週1の『報道特集』に配置転換し、経費削減を図った。

今回の堀尾アナのケースも同様だ。

 

“世代交代”というと聞こえはいいが、TBSの狙いはやはりコストカットなのだろう。

(文=田中七男)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿