いじめは、社会のいたるところにある陰険で陰湿な悪弊。
残念だが、これは現実で、複数の人間の中で比較的起きやすい。
学生なら「部活」「クラブ活動」、昔なら、旧軍の内務班の古参兵による制裁と言う名の「リンチ」もしかり、特殊な世界では、そのグループ特性から外れた、得てし下位の者がターゲットになる。
掛け声では決して無くならい。 むしろ一件のいじめ事件で、学童や生徒が自殺し、社会問題になり、いつしか風化してその事件が忘れされようとする頃、どこかで表面化して、事件になってしまう。
岩手県のいじめで中学生が自殺をした事件ですが、内容は従来のいじめ、そして被害者が自殺の構図は相変わらず同じです。
事件が起きると、関係者いわゆる、担任、校長、教育委員会が決まって出すコメントが、「日頃より、目配りをし、日常の生活を個別に注視していた。。。」です。
特に強調されるのが、「いじめのサインがあれば、学校側はいくらでも対処できたものが、今回はそのサインを見逃してしまった」のコメントです。
どうでしょう、kazanの昔からの持論ですが、「学校へ行くな!」とういうことを提言したいのです。
そして学校へ行かないこと、登校しないことが、児童、生徒にとって、 親御さんにとって最良の方法です。
他人や大人から見れば他愛のない「いじめ」でも、当人にとっては「死ぬほど辛いことなのです」
そのために当人が死ぬこと避けるには、まずは、家族がガードしてあげるしか法j法はないでしょう。 不登校になれば、学校は嫌でもこのサインを見逃すことはないでしょう。
これをルール化しておけば、いじめられた児童・生徒が突然不登校になれば、いじめの存在が明らかになり、その結果、いじめた、加害者側にも、大きなプレッシャーになります。
大事な命を、クラスの悪ガキか、クソガキのための死ぬ必要なんかサラサラありません。 しかも、自殺という方法を選択し、実行に移すよりは、はるかに簡単で、自分と親御さんのためになります。
不登校になって、学校側が何らの対策を講じない時には、それこそ、親御さんは警察でも、今日行き委員会でも、出る処へ出れる訳ですから、一番簡単です。
小学生や中学生ならば、義務教育ですから、憲法や教育基本法で定められ、権利が守られているはざずですから、 これが正論です。
今まで多くの学童生徒さんが、自らの命を断ったことを、とても残念で、口惜しい限りです。
7月28日午前中までに、このブログに「勝谷誠彦氏のこの事件での」コメント動画」を加筆します。(ご案内)
以下、自分の過去のgooブログで、ほぼ同様の投稿をしております。
2006年10月21日 09時48分36秒 | 四方山話☆百夜一夜 「いじめ 自殺」
2006年10月31日 03時04分09秒 | 四方山話☆百夜一夜また飲酒運転、またいじめの自殺
2007年10月05日 09時12分58秒 | 四方山話☆百夜一夜大相撲界の暴力汚染
2012年07月10日 15時21分59秒 | 社会死ぬな!自殺をするくらいなら不登校を!
22.62644 120.29785
高雄,活火山,kazan,いじめ,自殺,不登校,シグナル,