goo blog サービス終了のお知らせ 

夢文字書道家、光花(ひかりはな)

賞状一級揮毫士(きごうし)愛知県豊橋市在住
個展・日々の活動等写真付きで紹介します
筆耕受付中(賞状・宛名書き)

名倉小学校展示中

2019年07月30日 | 個展

 本日もご訪問ありがとうございます。

 去る5月奥三河アートフェスティバルで作成した作品「令和」を名倉小学校体育館に飾って頂いております。

 

 

 

素敵です「働く子」

 

「木」の香りが心を広げてくれます

 

 

 

 

 

 

 


杉本昌隆八段の昇段・昇級を祝う会!

2019年06月20日 | 個展

 去る、6月9日名古屋市内のホテルで開催された杉本昌隆八段の昇段・昇級を祝う会に参加させていただきました。

 杉本昌隆八段は今や飛ぶ鳥を落とす勢いの藤井聡太七段の師匠です。私は弟子のおかげで有名になったと自らおっしゃっています。そんな誰からも好かれるやさしい師匠と楽しい時間を過ごすことが出来たことに感謝しています。

 

 

 

 

 

 

 

いつも楽しい「豊橋ふれあい子供将棋教室」代表の辻村先生(右から2人目)

 

 


豊橋信用金庫向ヶ丘支店ロビー展-2

2019年06月02日 | 個展

 本日もご訪問ありがとうございます。

 

 沢山の皆様に足を運んでいただき又、向ヶ丘支店の皆様には大変お世話になり重ねて

御礼申し上げます。 次回もよろしくお願いいたします。

   

 

 

 

東愛知新聞、28日付け朝刊に掲載してくださいました。

 

 

 


豊橋信用金庫向ヶ丘支店ロビー展-1

2019年06月01日 | 個展

 本日もご訪問ありがとうございます。

 豊橋信用金庫向ヶ丘支店のロビーをお借りして、「光花と若菜壮書道倶楽部の作品展

と題して書道展を開催させていただきました。

 これは豊橋市内の社会福祉法人「さわらび会」が運営する老人ホーム「若菜壮」

の入所者で、書道倶楽部に入っている8人の書道作品を展示したものです。

 

昨年の文化祭のみんなの力作

 

 

生徒さんの力作です。

 

 

東日新聞5月24日付け朝刊に掲載していただきました。

 

 


松原製菓さん「令和」で元気!

2019年05月31日 | 個展

 本日もご訪問ありがとうございます。

 豊橋市内及びその周辺だけ超有名な松原製菓さんのお店に「令和」を飾っていただきました

 

 

 

 

いつも、元気・楽しい・そして愉快な松原店主

 

創業以来何一つ変わらないこだわりのカステラ饅頭

 

 

 

 


奥三河アートフェスティバル-4

2019年05月18日 | 個展

 本日もご訪問ありがとうございます。

 このパフォーマンスに応援に駆けつけて頂いたローランさんのブログも併せてご覧ください。

https://blogs.yahoo.co.jp/mcwfc769/archive/2019/5/4

 

「令和」を角度を変えてご覧ください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


奥三河アートフェスティバル-1

2019年05月12日 | 個展

 本日もご訪問ありがとうございます。

 さる、令和元年5月3日(快晴)書道パフォーマンスを行いました。

 沢山の方々に応援をいただき大変良い作品が出来上がりました。

 

スタート前、会場片隅で最終打ち合わせ

 

司会者のインタビューで始まりました。