「学びのまち足利・『うちどく』プロジェクト」~学力と豊かな心と家族の絆を「うちどく」で育てよう!~

足利うちどく推進委員会と足利市小中学校PTA連合会で推進している「うちどく」(家庭での読書活動)を広めていくブログです。

今年も始まりました「第10回うちどくコメントコンクール」!

2023-10-27 10:38:52 | コメントコンクール

すっかり朝晩の冷え込みも厳しくなり、足利の山々も少しずつ色づき始めてきましたね
いよいよ読書の秋、うちどくの秋がやってきました
今年も秋の全国読書週間に合わせて始まりました「第10回うちどくコメントコンクール」、皆さん(足利市内の小中学生のいるご家庭)のお手元に、こちらのチラシ(今年はオレンジ色です)が学校を通じて届いた頃だと思います

ぜひ、小中学生の皆さんは面白そうな本を読んで、感想コメントを書いてみましょう。そして、保護者の皆さんは、時間があったら、同じ本を読んで感想コメントを書いてみましょう。本を読む時間がない場合は、お子さんの感想コメントを読んでのコメントでも構いません。ぜひ、ご家庭で本を読んだ感想を話し合ったり、声かけをしてみてください

そして、今年は何といっても「第10回記念回」です 表彰も例年より増やしておりますので、たくさんのご応募お待ちしております

なお、今年の応募チラシの裏面の「うちどく通信第24号」では、市立図書館と「たかうじライブラリー(電子図書館)」の人気ランキングを載せております面白そうだなと思った本がありましたら(いや、多くの皆さんが借りている本なので面白いに違いありません)、ぜひ、学校図書館や市立図書館、そして「たかうじライブラリー」で借りてみて、その本を読んで応募してみてください

コメントの書き方がわからない、という方はこちらの記入例をご参考に

優秀作品には賞状と図書カードをお贈りします。選考のポイントは、①お子さんの紹介コメントが「その本よんでみたい!」と思うような表現か、②お子さんと保護者のコメントが対話になっているか、の二点です。

少しずつ寒くなってきて、市内の小中学校ではインフルエンザも流行ってきております。学級閉鎖などで家庭で過ごす時間が多くなってくることでしょう。そんな時こそ、家庭で本を読み、コミュニケーションをとる「うちどく」の出番ではないでしょうか ぜひ、「うちどく」を始めるきっかけとして、この「うちどくコメントコンクール」をご活用ください
〆切は11/9(木)、担任の先生へ出してくださいね。たくさんのご応募お待ちしております。

なお、この「うちどくコメントコンクール」は多くの企業・団体・個人の皆様のご協賛で成り立っております。どうもありがとうございました。今回、ご協賛いただいた企業・団体は以下のとおりです。(敬称略)

あしかがフラワーパーク・菊地歯車(株)・(株)丸川屋・龍泉寺・ビューティーサロンブルーム・マルニ商事(株)・東京拉麺(株)・(株)関口書店・(株)家富商事・ライフサポートステーション・(有)吉田トーション・足利畳工業㈲・(有)あいむ建設・㈱セレス・(株)三建・ホームメディアクロカワ・(株)五十嵐商店・(有)ラバーソウル・(株)小久保精密・藤光建設(株)・オフィスチーコ・(株)カネジン・DAIQ3工房【熊倉工務店】・バリドン(株)・大和ダイセット(有) ほか多数

また、足利市、足利市教育委員会からご後援いただき、市内33小中学校の校長先生を始めとする先生方、PTA会長始めとする各校PTAの皆さんのご協力をいただき、開催しております。改めて、ご協力に感謝申しあげます。

そして、10年間続けてこれましたのも、上述の皆様方のおかげです。重ね重ね、心より感謝申しあげます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「第1回足利市ビブリオバト... | トップ | 「第2回足利市ビブリオバト... »
最新の画像もっと見る

コメントコンクール」カテゴリの最新記事