goo blog サービス終了のお知らせ 

柊樹  ~ひいらぎ~

父と母と兄と弟の話

2025-03-27 23:28:19 | みんな
先日 進学や誕生日のお祝いを兼ねて 帯広のイトコ達も来てくれて
一族大集合していました。

今年進学する子が兄含め4人

今月誕生日の子が1人



今月誕生日のイトコと一緒に 父までお祝いしてもらいました。



父の分のロウソクは一族の最終兵器が代わりに消してくれたw

兄が東京に行く前に顔を見ておきたかったと。 
それもあって集まってくれたみたい。

もうすぐ旅立ちですからね。

そんな兄

東京行く前に弟の練習でも見に行こうかな と
久しぶりに江別へ同行。


父が仕事帰りに合流すると 髪の毛がピンクに変わってました・・

金髪とドレッドは出来るうちにやっておきなさい と思っているので
良いと思います!w

一緒に練習みて 兄はみんなに挨拶して。


帰りの車

後ろに兄弟が座って江別から家まで帰る

少し前まで当たり前だったのに 今や懐かしさが。

今日もお疲れ様でしたー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街プラ

2025-03-16 20:47:21 | みんな
何の用事もない日曜日
兄は昼からバイトとの事で みんなで街まで送ってそのまま街プラ

兄のバイトも今日含め あと2回

あとで兄の働くお店に行ってコーヒーでも飲みましょうと思い
あまり入ったことの無い商業ビルに入ってみたりプラプラしてから
兄のお店に行くも 満席で忙しそう。

まぁ働く姿も観れたし あきらめて


タピオカのんだり


スープカレー食べたり

雪が解けたらイベントやら大会やらで忙しくなるので
つかの間の休息。 楽しんできました。

春へ向けてチャージチャージ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FLY

2025-03-09 20:25:19 | みんな







いろいろ飛び回ってきました。

何の予定のない日曜日

母が提案してくれました。


廃校を使った室内アスレチック施設 @CHILDHOOD

家族で大滝村へ。
ん? 今は伊達市大滝区なのか。

白老側から行こうと思ったら冬季通行止めで到着が遅くなるトラブルはありましたが十分遊べました。

巨大なエアバッグでビヨーンと飛ぶやつ

体重何キロですかー? どのくらい飛びたいですかー? とアンケートの結果


体重が軽く普通に飛びたい弟には スタッフが一人で


体重もあり飛びたい兄には 二人がかりで


デブでMAX飛びたい父には 二人が台を2個積んでw


レーザーガンで別グループと対戦するサバゲー




勝つ気満々だったのですが惨敗

敗因は相手チームの人数合わせで入ったスタッフさんが最強だったのと
父が兄弟たちを誤射したことが原因だと思いますw


吊り橋の上で戦うやつ


父も参戦



ここでも惨敗・・

弟と対戦した時には イヒヒーと吊り橋を揺らしていたら打ち合う前に自分が落ちると言う・・

弟に 醜い・・ と言われた・・w

制限時間まで遊んで足パンパン。

トラブルなく時間通りに到着していたら制限時間まで持たなかったかも?でしたw

のんびり三井アウトレットに寄って帰宅

今日も楽しかった

さ、明日からまた頑張りましょうー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリプトン星

2025-02-23 22:57:17 | みんな



ん?


んん?


んんんーー??

クリプトン星 ではなく 支笏湖氷濤まつり へ。

ライトアップの時間になると駐車場待ちで大渋滞になるとの事で少し早めに。


毎年その渋滞情報が聞こえてきていたので 父も母も行った事が無く。
兄の相方が遊びに来ていたのもあり 行ってみるかと一念発起。

オブジェのサイズ感はこんな感じです


思ってたよりデケーッ

焚火でマシュマロ焼いたりして暗くなるのを待ちます。




ライトアップされると また幻想的







弟は絵を描く人なので色んな景色を観てもらいたい。


父もポーズをとってみたが 古い と・・・


母は 裕次郎の時代 って言ってたけど 子供達には裕次郎すら通じず・・w

相方ちゃんも喜んでくれていたので何よりでした。


みんなの記憶に残れば。


おまけ


相方の写真を撮る兄の写真を撮る母の写真を撮る弟の写真を撮りました。

今日も一日お疲れ様!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EZO style

2025-02-02 22:29:53 | みんな

またまたどっさり降りました


先週まではアスファルトが見えるくらいだったのに
一気に帳尻合わせにきましたね・・

今日も今日とて 弟は練習へ


体育館へ運び込まれる龍の頭

次のイベントはコチラ ↓
旧札幌ドームで開催のイベントに出演です。

昨日の学校イベントも無事に終わり 今日はバイトも無い兄と一緒に江別へ

弟を体育館に降ろして 母と兄と。


弟はエスニック料理を好まないので 鬼の居ぬ間に。

鬼 と言えば、今年の節分は本日 2月2日とのこと。

豆まきせねば。


落花生やチョコレートの北海道スタイル。

今年は弟が鬼役で。 かなり凶悪な鬼でした。
兄をタックルで倒し金棒でボッコボコに・・・w

みんなで外に追いやったので一安心ですね。

連日連夜の雪かきで豆を投げるのもままなりませんでしたが・・

今夜も雪かき。


大変だったけど ご近所のイルミネーションに癒されました。

さ、明日からまたがんばりましょうー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする