いつも土曜日の練習で使っている体育館
今日の午前中はバドミントン無料開放の日。
午後から練習だけど 準備運動がてら。
普段からか体を動かしている弟と 確実に運動不足の兄
準備運動にしてはなかなかハードw
父母も参戦して楽しい時間を過ごせました。
またやろう。
ひと汗流して午後から練習の為 いったん退館
どうやら家の近所に美味しいアイス屋さんがあるとの事で
甘いものを補給しに。
@女とソフトクリーム
パフェもクレープも美味しゅうございました。
また体育館に戻り 今度は練習へ。
今日は国スポ開催日でコーチ陣が不在の為 自主練。
出場しているチームメイトやコーチの武運を祈りつつ 連盟のサイトで結果速報を連打しつつw
皆様それぞれ活躍しておりました。 すばらしいーー
自主練ではあるけど ブロック大会が近いのでいつものメンバーはほぼ参加してました。
午前に引き続き汗を流す。
そしてなんと 太極拳のコーチにお声がけ頂き
ブロック大会に出場する太極拳選手たちと一緒に
兄も汗を流す。
引退後 一年ぶりに見る兄の太極拳
機会があればまた見たい と思っていた願いが叶いました。
本人は 全然出来なくなってたぁ と言っていましたが
あいかわらず美しく。
お声がけ頂きありがとうございました!
一度帰宅し、夜は岩見沢へ。
ねぶた祭りが開催されるとの広告を見て。
修学旅行で青森のねぶた資料館に行き 動いているところを見てみたいと言っていた弟
少しは雰囲気だけでもと思い行ってみる。
本場に比べてしまうと 灯籠人形もだいぶ小規模でしたが
これから発展していくのかなー と言う感じでした
お祭りの雰囲気を楽しんで帰宅。
いつも息子たちに願いを叶えてもらっているので
いつか兄弟に本場のねぶた祭りも見せてあげたいなぁ と思う次第。
今日も一日お疲れさまでしたー