goo blog サービス終了のお知らせ 

柊樹  ~ひいらぎ~

父と母と兄と弟の話

いつくる?

2025-04-27 22:22:28 | みんな

いつも武術練習の会場となっている体育館で

今日はバドミントンを。


子供たちと外で遊ぶことはあったけど 体育館でちゃんとやったのは初めて

ジジがバドミントン選手だったので 父もそれなりに出来ます。
それなりに厳しい指導を受けていた記憶があるw

弟は学校の体育でやったことがあるくらい にしては良い動き。
手首も強そうだし 練習すれば上手くなりそう。

そりゃそうか・・ 普段あの重たい刀を振り回してるんだもんな・・

家にあるのはレジャー用の安くて重いラケットだけ

父の筋肉痛はいつ来るのか・・

そして意外とスマッシュを撃ち込んできた母の筋肉痛もいつ来るのか・・w


午後 義弟から 家族でカラオケに行くんですけど一緒に行きません? と。

そういえばうちの弟はカラオケに行った事が無いはず・・

誘ってみたら ちょっと渋々だけど 行ってみようかなー と言ったのでGo!


チビちゃんも歌ってましたw

弟の初カラオケの方は
うろ覚えの所は音程が行ったり来たりするけども
ちゃんと覚えているサビの部分は外さず歌える

こっちも練習すれば上手くなりそう。

バドもカラオケも たまに誘ってみようっと。

何でもできる人になれ。

今日も一日 お疲れさまでしたー





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Team南拳

2025-04-26 22:08:53 | 中国武術




花手水がキレイ

今日は家族連れでお参りに。

武術クラブの先輩が日本代表をかけた選考会へ。

武運を祈る。

午後からは練習



今回の選考会へ行っている選手も 弟と同じ南拳種目の選手

歴代の先輩方が道を造ってくれているので
クラブでも南拳選手が増殖中


いいね

みんな追いつけ追い越せ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Zoo

2025-04-20 21:00:26 | みんな

のどかな風景

ま、家の近所ですけどね。

今日も今日とて 散歩がてら大会出場選手たちの武運を願う


今日も結果速報連打の一日になりそうですw

何も用事の無い日曜日

弟に どこか行きたいところはあるかい? と聞いたところ

少し前に友達が動物園の写真をインスタに上げてて ちょっと楽しそうだったんだよねー と

おっ! それは楽しそうだ。
行きましょ 行きましょ。

と言うことで、数年ぶりに円山動物園へ


カメラマン失格・・


いや、撮れました




雨がパラついたり寒かったりしましたが 楽しかったー

前回行った時よりも設備も増えていて 大人でも十分楽しめました。

また思い出したころに行きましょうー


今日で今年のJOCも終わり。

出場選手の皆さん、コーチ 保護者 関係者の皆さま 大変お疲れさまでした!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そわそわ

2025-04-19 20:22:05 | みんな

朝イチ 神社へ

今日明日と名古屋で武術のJOCジュニアオリンピックが開催
弟は出場しませんが チームメイトが多数出場

チームメイトはもちろん SNSで繋がっている他県の選手たちの活躍も
親戚のおじさんくらいの目線で気になるところ。

連盟や皆さんのSNSの更新など 朝からポチポチ



母も連盟のHPで結果速報を連打w

弟も なんか結果発表出た? と みんなでそわそわしながら
居残り組は今日も練習


7月の全日本大会へ向けて。

今回のJOCで活躍している選手たちに勝たなければ入賞は難しい大会になりますが
自身の演武に後悔することが無いよう。

夜の練習は無かったのでショッピングモールに行って 買い物したりご飯食べたり。

そこでも結果速報をポチポチw

なかなかレベルの高い大会になっているようです。

武術の採点は10点満点なのですが 9点台の高得点でも入賞できなかったり。

競技結果に一喜一憂の一日でした。

選手の皆さん 明日も加油!

今日 ゲーセンで弟の技術が冴えわたっていました


その集中力を文武の方へも・・w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらあら

2025-04-14 14:45:33 | 
2009年より続けてきた本ブログですが 

gooのブログサービス終了のお知らせが。

うーーん 

他のサービスへ移行して続けるか どうしようかなぁ・・

悩みどころだ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする