goo blog サービス終了のお知らせ 

柊樹  ~ひいらぎ~

父と母と兄と弟の話

帰省最終日

2025-05-05 18:19:55 | みんな
父実家への帰省最終日

朝から兄とLINE電話も繋ぎ みんなで井上選手のボクシング観戦。
アマプラだったので このためにFireTVStick を持参してきました。

最近地上波でのボクシング中継が少ないので
じいちゃんばあちゃんも喜んでみてたw
持ってきてよかった。

井上選手 久々の打ち合いでシビれる試合でしたねぇ

午後からは昨日行けなかった体育館へ


父が剣道やバドミントンで通っていた体育館

ものすごく懐かしい・・

今までドンキで買ったレジャー用のラケットしか持ってなかった弟

実家にあった父が使って物とじいちゃんが使っていたラッケトを4本まとめて入手。

もう30年以上前のものですが譲り受けた弟は大喜び。

意外とガットも問題なさそうだったので2時間びっちり。

本格的に始める事があれば その時に新しいものを買ってあげよう


そういえば実家にあったラケットの中に 父が初めて手にしたラケットもありました。


ヨネックスの木製ラケット

1970年~80年代のものですねー  懐かしいなぁーーー

これも持って帰ろうw


実家に帰ると いつも弟に蕎麦打ちをしてもらっているのですが
さすがに2時間のバドでクタクタだったので 今日は父が打って


じいちゃん師匠からは 孫の方が上手いんじゃないか?との見解を頂きつつ・・w


まぁ おいしい蕎麦も食べたので札幌帰りましょうー







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見

2025-05-04 19:46:21 | みんな
帰省二日目

昨日行くところは行ったので 今日は何しようかと

体育館でバドミントンでもと思い営業確認すると
バレーボール大会で貸し切りとのこと。

じゃぁ 桜でも見に行きましょうかね。

昨日 函館方面は散りはじめで満開ではなかったので。

まずは実家の近所の公園に





こっちはまだ咲き始め。

これから満開を迎える感じでした。

ハーベスターで腹ごしらえ。


ビール飲んでいいよ と言う母に全力で甘え・・w


ダイエットは明日から・・

少し散歩




いつ見ても良い景色。

良い街で育ったなぁ と今なら思う。

住んでた頃は都会に憧れていましたけどねw


まだ満開の桜に出会えていなかったので隣町の森町へ


森町はちょうど満開でした


桜祭りで  一杯も二杯も同じですから・・

さ、満開の桜も見れたし 温泉でも入って戻りましょう


と同級生の実家の銀婚湯に向かうも 本日は日帰り入浴お休み と・・

別の同級生の実家が経営する温泉に入って帰宅


温泉で飲んだ元山牧場の牛乳
昼に食べたアイスクリームも元山牧場の。

元山牧場も同級生の実家

同級生は早くして亡くなってしまったけど。

高校を卒業した年の5月だったなぁ

こうやって思い出すのが供養かな。

さ、じいちゃんが買ってくれた八雲牛食べて 今夜ものんびり過ごしましょう



フォースとともにあらんことを





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休スタート

2025-05-03 20:58:45 | みんな
GW後半の連休スタート
今年も父の実家へ

いつもと違うのは兄が不在というところ
兄が次に北海道へ帰ってくるのは夏休みかなー

最近お城好きになってきた弟を北海道唯一のお城へ

ちょこちょこ寄り道しつつ


松前へ

だいぶ小さいころに連れて行ったと思うけど 弟の記憶には無いとの事

たーんとご覧あれ! お城じゃ!




・・・小さいんだね・・  との感想・・

ん。 まぁ・・ ほら 桜がキレイだし・・


良いもの見れたね!

隣接の公園では桜祭りも開催中




城下町を少し歩いて


父はお酒を物色

函館まで足を延ばして


買い物したり


やきとり弁当食べたりして帰宅

北海道にもお城があるって事 しっかりと記憶に残った事でしょう

さ、じいちゃんばあちゃんとゆっくりご飯食べましょー








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつくる?

2025-04-27 22:22:28 | みんな

いつも武術練習の会場となっている体育館で

今日はバドミントンを。


子供たちと外で遊ぶことはあったけど 体育館でちゃんとやったのは初めて

ジジがバドミントン選手だったので 父もそれなりに出来ます。
それなりに厳しい指導を受けていた記憶があるw

弟は学校の体育でやったことがあるくらい にしては良い動き。
手首も強そうだし 練習すれば上手くなりそう。

そりゃそうか・・ 普段あの重たい刀を振り回してるんだもんな・・

家にあるのはレジャー用の安くて重いラケットだけ

父の筋肉痛はいつ来るのか・・

そして意外とスマッシュを撃ち込んできた母の筋肉痛もいつ来るのか・・w


午後 義弟から 家族でカラオケに行くんですけど一緒に行きません? と。

そういえばうちの弟はカラオケに行った事が無いはず・・

誘ってみたら ちょっと渋々だけど 行ってみようかなー と言ったのでGo!


チビちゃんも歌ってましたw

弟の初カラオケの方は
うろ覚えの所は音程が行ったり来たりするけども
ちゃんと覚えているサビの部分は外さず歌える

こっちも練習すれば上手くなりそう。

バドもカラオケも たまに誘ってみようっと。

何でもできる人になれ。

今日も一日 お疲れさまでしたー





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Zoo

2025-04-20 21:00:26 | みんな

のどかな風景

ま、家の近所ですけどね。

今日も今日とて 散歩がてら大会出場選手たちの武運を願う


今日も結果速報連打の一日になりそうですw

何も用事の無い日曜日

弟に どこか行きたいところはあるかい? と聞いたところ

少し前に友達が動物園の写真をインスタに上げてて ちょっと楽しそうだったんだよねー と

おっ! それは楽しそうだ。
行きましょ 行きましょ。

と言うことで、数年ぶりに円山動物園へ


カメラマン失格・・


いや、撮れました




雨がパラついたり寒かったりしましたが 楽しかったー

前回行った時よりも設備も増えていて 大人でも十分楽しめました。

また思い出したころに行きましょうー


今日で今年のJOCも終わり。

出場選手の皆さん、コーチ 保護者 関係者の皆さま 大変お疲れさまでした!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする