ぎゅうぎゅう詰め込んで
練習着で設営
今日も30℃超えだけど 風があるのでまだ何とか過ごせそう
設営は大変だけど・・ パラシュート並みでした・・
8/2~3 晴れ @para-to sunset river
家から20分 弟が練習している道場から10分
練習はあるけど 行けるときに行かなきゃ
取り急ぎ設営だけして練習へ
ジュニアオリンピック予選へ向けて
イツキは誰と戦うのですか? 誰に勝たなきゃJOCに行けないのですか?
と館長に聞かれ
〇〇君と 〇〇と 〇〇・・?
あとは?
うううーーん・・
お父さん イツキ君は欲が無さすぎます と館長より・・w
あははは・・・
そうなんですよね。
温厚そうに見えて意外と キッ!と闘志を燃やす兄と違い
弟は武術を勝負事ではなく 描画 ?として捉えている感じがします。
デッサン的な感覚なのかも。
たくさん描いてください。
練習を終えてキャンプ地に戻ってダラダラ
その頃には過ごしやすい気温になってきたので炭も焚く。
今年一発目のキャンプなので手羽先。
今日は母が焼いてくれた。
農家さんが経営しているキャンプ場なので直売の野菜が美味しい
特にとうもろこし
ご飯を食べて近くの温泉に
ビールより美味しい・・w
夜は涼しいので 焚火を囲んで
札幌市内なのに星がキレイでした
家より涼しく眠れたけど
朝は5時過ぎからテント内の温度が上昇・・
寝てられないw
8月キャンプのアルアルですね・・
9時前には30℃・・
何かご飯を作る気も起きず
焼いて食うだけ・・
ババの家にお土産用のとうもろこしも
汗ダラダラ うっすら意識も失いそうになりながら撤収作業
アイス食べて帰ろう・・
家に戻って片づけてシャワーを浴びても13時
近場キャンプの良いところ。
まだ遊べそうだったので 晩御飯の買い物ついでに近所のカフェに
なにせココには父が好きなものがいっぱい
一度弟も連れてきたいと思っていたので。
そのうち彼女でも連れてね。
今のところ浮いた話が無いけども・・ww
そんなこんなで充実の週末でした。
さ、弟の夏休みはまだまだ続くけども
明日からまた宿題に武術に頑張りましょうー
今年初キャンプ お疲れさまでしたー