
先日教えていただいたBOOK型BOXをちょっと変えて
今さしているクロスステッチで使用している糸やはさみ、針刺しなどを入れる
BOXを作ってみました。
今回、刺しているクロスステッチ作品は使用糸が少ないので
こんな状態でばらばら・・・

いつも使用しているプラスチックケースも味気ないので
これで少しはチクチクも進むというもの

生地はローラ・アシュレイ
中は製本クロス

仕切りをつけて刺繍糸とそのほかを分けて入れられるようにしました。
本当はふたの裏側にはさみをいれられたり、
針刺しもおそろいの生地でそろえたりと夢は膨らみましたが
今回はBOXのみ・・・

これは箱の後ろ側で半分だけふたがかぶっています。
見えないところですが、ちょっとレースをつけて自己満足
熟成させているレースやリボンを
使わないとね
ふたの前面は磁石にして表側には白いバラのかざりをつけました。

<オマケ>
カルトナージュで使うボンド
毎回、使い終わったら残ったボンドを別の容器に移し
使用したタッパーはしばらく放置。
中のボンドが乾いたら一気にはがします。

かさぶた好きの私としては超お楽しみの瞬間です
今さしているクロスステッチで使用している糸やはさみ、針刺しなどを入れる
BOXを作ってみました。
今回、刺しているクロスステッチ作品は使用糸が少ないので
こんな状態でばらばら・・・

いつも使用しているプラスチックケースも味気ないので
これで少しはチクチクも進むというもの


生地はローラ・アシュレイ
中は製本クロス

仕切りをつけて刺繍糸とそのほかを分けて入れられるようにしました。
本当はふたの裏側にはさみをいれられたり、
針刺しもおそろいの生地でそろえたりと夢は膨らみましたが

今回はBOXのみ・・・


これは箱の後ろ側で半分だけふたがかぶっています。
見えないところですが、ちょっとレースをつけて自己満足

熟成させているレースやリボンを


ふたの前面は磁石にして表側には白いバラのかざりをつけました。

<オマケ>
カルトナージュで使うボンド
毎回、使い終わったら残ったボンドを別の容器に移し
使用したタッパーはしばらく放置。
中のボンドが乾いたら一気にはがします。

かさぶた好きの私としては超お楽しみの瞬間です


これは何にでも使えますね、底が浅いから
それとレースの飾りと蓋の部分のバラも
繊細でチョッタ~
と思ったら、最後は何?これ
優雅な気分が
ギャップありすぎ~
そして日焼けの皮を剥くのもノム チョア~♪
ぞくぞくしまんねん。
そしてhihiro様の影響で、とうとうカルトナージュのキットを
買ってしまいましたのだー!
やった事無いのに。。。
何をやるにもお道具から入るオレ。
きっちり揃えました。
写真入りの説明はあっても、これはポイントが沢山
有りそうで、未だ手を着けていません。
仕事部屋も大工さんに棚を作って貰いスッキリとし、
山盛りの布も見やすくなったので、いろいろ作りたいんだけど
何となく縫い縫いモードになれず。。。
近い内になだれ込もうと思っています。
ボンドは時々手に塗って剥がしては一人ゾクゾクしております。
変態???
シニョンさんも書かれておりますが
日焼けの皮むきもたまらなく好きです
でも一番は耳掃除。たまらんっ
あ、カルトナージュ無視したわけじゃないの。
「剥がし好き」の同士が見つかったので
コーフンしちまいました
さすが、シニョンオンニ
入るのですね~同じです
が
洋裁、刺繍、編み物、箱作り等々、
興味はあっても無謀な事なので、手が出ません
作品が出来たらアップして下さいませ
ボンドは時々手に塗って剥がしては一人ゾクゾクするのは、
はい、変態でごじゃいます
こんにちわ~!
はじめまして。
耳掃除と聞いて黙っていられませんでしたー。
どんだけ好きか!!!
耳専用のライト、ピンセットに耳かき。
耳かきは柔らかいと言う24金の持ってます!
気持ち良いよねぇ~、デッカイのが取れた時!
背中の皮もそうだけど。
剥がす時の音と手の感覚が好き!
あーー、やりたくなった!!!
salang44ちゃま>
火曜日だけどゴブサタデー!
形から入るの大事っすよね?
最近はカルトナージュとレザー小物に凝っていて
皮細工用の工具一式といろんな皮買っちゃいました。
厚い皮(オイラの面の皮ではなく!)をくり抜いて
ボタン作ると可愛いんだ~
これをリネンのバッグにつけたりね。
楽しみざんす!
大阪、何か行くきっかけ無いっすかー
hihiroさまにカルトナージュご指南いただきたい!
カルチョ ヂュセヨ~。
<これは何にでも使えますね、底が浅いから>
こんなに浅いのは初めてですが使い勝手が案外いいです!
広く、浅く・・・私みたい(爆)
<最後は何?>いやん、皆さんの食いつきぶりをみてくださいませ~!・・・ってシニョンさんとharumiちゃんだけか(汗)
<ギャップありすぎ~>
オホホ、これが私なのだ!
やった~!かさぶたチング!!!
もちろん私も日焼けの皮も大大大好き。
そして耳掃除も半端じゃあなくすきで
やりすぎて血をみることも・・・。
そしてこの耳の中の血のかたまりがまた、なんともググッとくるんだ!コリコリと耳の中で音が拡大してドンだけすんごいかさぶたになってるのかとワクワクする!そして、取れたのをみると、とってもちっちゃくてがっかりする。。。
<そしてhihiro様の影響で、とうとうカルトナージュのキットを
買ってしまいましたのだー!>
わかるわかる!買った段階で80%作れた気分!
<何をやるにもお道具から入るオレ。
きっちり揃えました>
これも一緒だ~!!!先日のゴミ出し後(このための粗大ゴミ一掃だった気もする・・・汗)、ついにテーブルの置ける部屋を強引につくったのだ!生地からレース・リボン・厚紙etcを運び込みただ今整理中。
生地見てニタニタしておりますゥ~。
皮はしたことがないので
作ったボタンとか、また、おみせくださいね!!!刺激ジュセヨ~!
かさぶたに思い切りくいついていただきありがとん。
<でも一番は耳掃除。たまらんっ>
わたしの耳はどうも乾燥が激しいのか、いいのができないの・・・。。。
そこにいくとみッちゃんは行いがいいからすばらしいのがGETできます。絶対一人でとってはいけないと強く言ってあります!う~んとがまんさせてわたくしがおとりしてますの~!
ああ~ッ、やりたくなってきた!