goo blog サービス終了のお知らせ 

お気に入り三昧

そのときどきのマイブームにあけくれるおきらく主婦の能天気日記♪

ミュージカル「コーラスライン」

2009-09-06 | Weblog
   

 コーラスラインをみてきました!

 それも2日つづけて

 というのも・・・

 サンヒョクと

 かなり、ずいぶん、とっても前に

 行こうと決めて申し込んでいたことを

 すっかり忘れ去り
 お友達からの電話で「行く!いく!」とうれしいお誘いとばかり
 ご一緒させていただくことにしました

 ここで、問題なのは『私の記憶力』。。。

 かなり恐ろしいレベルまで来ています。。。

 ・・・と、・・・今・・・宅急便がきたんですが・・・

 印鑑のかわりに家のカギをもって玄関へ
 (ああ~ッ、もう、救われないところまで来てるかも

 話を戻して、

 お友達からチケットを受け取ってしばらくすると

 カード会社からチケットが送られてきました
 (この時点でサンヒョクといこうかどうしようか
  話したことはおもいだしたんですが、
  チケットを申し込んだことは欠落。。。
  しかし、しっかり申し込んでたみたい
  だよね~遊ぶことにかけてはプロだからなあ

 こうして私は2日続けていくことになってしまいました!

 同じものを観るなんて・・・な~んてお思いになるかもしれませんが
 
 それは全くそんなことはありません
 (できるならば毎日観たいくらいなんですから)

 ただ、普通の主婦がそれなりにお高い公演を2日続けて行くのはいかがなものかと
 ほんの少しだけ良心が痛むだけです

 さすがにサンヒョクには金曜日に出かけることは言いましたが
 「コーラスライン」にいくとはいえず・・・

 しかし、次の日、2人で出かけてから話しました。

 物忘れについてあきれられ、
 『それにしても生の舞台すきだねえ』と感心されて終了。

 細かいところにうるさくないサンヒョクは、こんな時、すごくありがたいです

 さて、公演ですが1日でももちろんそのすばらしさは伝わって鳥肌ものなんですが

 2日続けると前の日との微妙なニュアンスの違いや、間の取り方の違い

 前日よりも調子が良い人や、声のはりや、コーラスのバランスなど

 全く同じになることのない生の舞台の醍醐味を堪能しました。

 舞台上に白くひかれたコーラスラインとバックに回転する鏡があるだけの
 シンプルな舞台。

 でも、この鏡の効果は絶大で

 最後の衣装をつけ、一直線にならび一糸乱れずのパフォ-マンスには

 何度見ても泣かされます。(生まれ変わったら絶対向こう側に立ちたいわ!)

 個性を封じ込めなければいけないコーラスラインに立つ人々の

 それぞれ一人ひとりの全く違う人生を思うからかもしれません。

   






  
 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
コーラスライン大好きです (まるこ)
2009-09-07 14:32:01
hihiro様

まだ暑い日が続きますね
コーラスラインをご覧になったのですね。

私は劇団四季でしか見た事がないのですが、大好きです。退団された保坂さんが出ていたのを見たときは、頭を打たれるようなショックを受けました。

「もしかして、私も劇団四季に入ってコーラスラインに出られるかも」と錯覚するくらいに憧れたものです

やっぱり生の舞台は良いですね
子供が小さいと「ライオンキング」ばかりになってしまいますが、久々に舞台を見たいなぁと思いました
返信する
>まるこさんへ (hihiro)
2009-09-08 09:17:00
おはようございます。
今日も大阪は朝からカンカンでり。。。
残暑・・・きびしすぎますゥ。。。

<退団された保坂さんが出ていたのを>
保坂さん、退団されたんですね。私もこの公演でいろんなパンフレットをいただいて保坂さんが他のに出演されているのをみて知りました。

<「もしかして、私も劇団四季に入ってコーラスラインに出られるかも」と錯覚するくらいに憧れたものです>
観るのもとっても好きですが、やはり舞台の上にいるほうが100倍楽しそうです!

<子供が小さいと「ライオンキング」ばかりになってしまいますが>
小さいお子さんを連れての観劇は難しいですが
おりこうさんにすわっていられるなら、いろいろ見せてあげたいですね。
ちぇりんはちいさいころからこちらの都合で有無をいわせず連れ歩きみせました・・・まあ、それがよかったかといわれるとまだ結果がでてないかなあ(爆)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。