8/18(tue)
もちろん毎日寝たい人は寝たい時に寝て
のふりーすたいるな就寝ドキですが
夜は遅くまで
朝は早くから
がこの夏のスタイル
本日起床3:00
おもいっきし夜中です
ここぞとばかりに早起きなザキさん
この合宿にザキさんが参加した理由
「千葉を釣り尽くす。船で」
を合い言葉に僕ら釣り素人がいつも御用達な近所の釣り具屋「釣侍」で前日に情報収集
釣り新聞もゲトリあれやこれやと事前に情報を吟味していたザキさんが
遂に
大原漁港で釣り船をチャーター
自分は初の釣り船乗船で右も左もわからないまま
「長栄丸」
乗り込みます。
前日からさふあり氏が酔い止め酔い止め
といっていて
ああ乗り物酔いするんだな半端無いな
と
思っていたが
おれは酔い止めいいや
と思ってなんも飲まなかったが
これが大きな間違い
あとで地獄までとはいかなかったが壮絶な船酔い自分との戦いとなるとは
このとき思ってもみなかった・・・
まだ夜も明けぬうちの漁港の船達の歓迎のライティングにちょっと上がる
このときまだa.m.4:00くらい

おっちゃん共がわらわら集う
漁港ってはえー時間からかなりの賑わい
んで昼過ぎには帰ってきてビールやって7時前には寝ちまうのかな
そんなんもいい生活だ

寝ぼけたまま船頭のおっさんにえさの付け方やらなんやら聴かされるがん~ねむい

結構船、カックイイ
船なんて修学旅行でフェリー乗ったぐらいだからな~

しかも船の先端に、駅によくあるあのイームスのイスみたいなんがついてる
そこに座るいわいさん

出航~~~~~
・・とここまでは調子が良かったが、もちろん目は覚めてねけど、この出航からが初釣り船の自分との戦い
実はおれ以外みんな釣り船に乗った事はあるらしく多少也とも対策はしてたみたいだけど
もう寒いし
揺れが半端ないし
ふて寝です
途中酔ってるのか眠いのかわけわかんなかったけど
やはり酔っていた事にすぐ気付かされる

忘れてたが
この船は
「真鯛釣り」。
ザキさんが言っていたが房総は五目釣り(何でもいろいろ釣れる)が、今は季節も重なり船を出しているところはだいたい真鯛なんだと。
鯛って高級魚だし、むずかしんじゃないの!?
と思ってたら軽々と小鯛をFISH!するザキさん
今日は写真係になりそだな
バシバシ釣るザキさん
おれは一向に掛からず

おお~
立派な鯛だ!
さふあり氏もけんしんん氏もほどなくなんなくFISH!
真鯛、桜鯛、メバル、ハタ、いなだなんかも釣り上げて、みな楽しそう。。
やばい、おれぼうずの可能性大。
がしかし
ポイントを変える度に来る船の強烈な揺れにやられ
とにかくダウン
しばらく寝ちった
だって釣れねんだもん
ま、でも皆さんが釣った魚を戴けるからいっか。
と思ってしばらく横になり気失ってたら急に
「ドスン!!」
「うおおおおお~~~!」
と騒がしいので目を開けたら目の前に
・
・
・
・
・

!!!!!
やっちまいました!クソでけ~~!

船頭さんもブチ上がりザキさんとハイタッチ!
「にーちゃん!」
こんなばけもんみてーな鯛、いるんだ。。。

この日ザキさんが釣り上げた鯛達。
もはやハトヤのCMみたいんなってる。。。
最後の方連れ過ぎてリリースしてたもんな~~~

で船の反対側で釣りしてたおっさんはおもいっくそふて寝

ほら

こんなでけーんだよ!!
腹にいっぱいなんか詰まってねー?
て聞いたら船頭が「鰯食ってんだよ」だって!なんだそりゃどんだけでけーんだ!
9.6kgだって、
漢はやることがちげーね!ザキさん!天晴れ!!!
とゆーことで釣れた後船の上、港に戻ってくりゃ人だかり、釣り船屋にも、釣具屋にも一目見よーと人・人・人
縁起が良すぎるし、ひょっとしまくり、あんたが大将!だ!
長栄丸ホームページにも朝一で掲載!
こりゃー今年トップ目だね
んで悔しがる親父を横目に釣侍のマスターも「今度船一緒に乗りましょう」だって
すげ~わ~