マウントタックルが避けられない

桜花幻影-零式-と迷いました。

節電

2018-09-05 20:59:49 | 日記

昨日は台風凄かったですね。

滋賀の実家は雨が漏ったり、会社の工場は屋根が飛んだり大変だったみたいですが、

怪我人が出なかったのは幸いです。 

 

 

 

 

三重はというと滋賀の事務所と違い平常通り勤務し、帰宅指示が出た滋賀の事務所が

羨ましいなと思いつつも、仕事してる間に結構な雨風が窓の外に見え、本当に大丈夫なのかと

内心心配していたのですが、帰宅する頃には収まっていました。

事務所が雨漏りしないかなとかも思ってましたが、特に問題なく良かったです。

 

 

 

 

まぁ、家帰ったら停電してましたけどね。

 

 

 マジでちょっと焦りました、帰りの道中から少し違和感があったんですよね。

バイパスの暗がりから車が出てきて、そんな場所が有ったっけと思ったら信号消えてるし。

コンビニとかガソスタとか電気消えてるのを見てマズイなと思ったら家も駄目でした。

 

 

 

唯一の救いは、普段なら家の近所の食堂やコンビニ、スーパーで晩御飯を用立てますが、

昨日に限っては会社の近くのコンビニに立ち寄ったんですね。

 

 

 

艦これのキャンペーンやってたので偶にしか寄らないローソンで晩御飯買ったのが奏功しました。

ほんまローソンさまさまやで。

 

そんなことで、電気はつかない、水道も使えないという状況ではありましたが

明け方頃には電気が復旧してなんとかなりました。

 

今も関西ではひどい状況の所も有るそうなので、早く復旧することを願っております。

 

 


 

台風以外の話も少しすると、先日実家に帰った際に大きな箱の荷物が届いておりました。

 

 

 

 

頼んでたNEOGEO miniが届きました。

 

 

収録タイトルは40作ですが、かなり偏ってんな・・・

KOFだけで10作あるのに龍虎は1しか入ってないとかね。

 

 

形状はNEOGEO据え置きではなく、筐体型なんですよね。

お店の前とかによく有ったのを思い出します。

 

ファミコンミニ等とは違って、TVが無くても液晶に映るのが凄いです。もちろんTVへの出力も可能。

 

 

惜しいのは2Pプレイをするためには別売りのコントローラーを買う必要が有るのですが、

全然売ってないんですよ・・・

 

1人でプレイするにもコントローラー有る方が操作性は良いと思うので

早急なコントローラーの再販を願います。。