最近は在庫整理の追われて、なかなか製作が進みません。 やっと縫い上げたのは頼まれ物のお袖なしの大島の道中着。 もう頼まれ物は引き受けないようにしなければ… 自分の限界や優先順位をわきまえなければいけないな。 なんか、なんかね~ お袖なしとは故、勝手が違うもので大変だったのよね。 可愛いピンクの裏を付けました。 ピンクや赤を可愛くお召しになるお婆ちゃんだそうだから… 着物式の縫製は主人のアンサンブル、長男の七五三のアンサンブル 他に私のウールの着物や浴衣ぐらいしか縫ったことはないのです。 その時も、今回も、この作り方の本に首ったけ! にほんブログ村